fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    04 | 2020/05 | 06
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    2020/5/29 当店ガイドラインのお報せ

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています

    更新:2020.6.22

    当店ブログをご覧頂きありがとうございます
    まだコロナ騒動の見通しも立たぬ状況ではございますが
    このガイドラインを元に6月19日より営業を再開いたします
    ご確認の上、賛同いただける方をご案内させて頂きます
    宜しくお願い致します


    新型コロナウイルス対策の当店ガイドライン

    ・基本的な予防(咳エチケット、ソーシャルディスタンスの確保、手指消毒等)をお願いします
    ・船上スペースを確保するために全乗員10名を越えない様、参加人数を調整させて頂きます


    来島前に関して
    ・現在、新型コロナウィルス感染者や濃厚接触者ではない事
    ・過去に新型コロナウィルスに感染し、肺炎発症された方は完治後も呼吸器系への後遺症が残る可能性もございますのでツアー参加はお断りさせて頂きます
    ・来島3日前から検温を行ってください、発熱、咳、体調不良等の症状がある方は旅行をお控えください
    ・ご来島頂くお客様の地元に緊急事態宣言、外出自粛要請が出た場合には旅行をお控え下さい
    ・沖縄県、宮古島での緊急事態宣言、渡航・外出自粛要請が出た場合にはツアー中止となります
    ・健康状態に異常のない方であっても来島前2週間以内に海外へ渡航歴がある場合はお断りさせて頂きます


    来島時に関して
    ・人が集まる場所へ行く場合はできるだけ3密を避けた行動を心がけて下さい
    ・マスクと体温計は持参必須、タオル類、ペン、携帯灰皿、消毒液を出来るだけご持参ください、島内の物資は限られています
    ・車や船の密閉空間を作る訳にはいきませんので防寒具をご持参ください、気温が高くとも雨天時は寒さを感じます
    ・送迎は換気、消毒等に配慮して行いますが、可能ならばレンタカーもしくはタクシー等のご利用をお願いいたします
    ・宮古島滞在時の利用した外食店を申告して頂きます
    ・滞在時に新型コロナウィルス感染の疑いを持たれた際には宮古保健所へご連絡ください:0980-72-2420


    ダイビングに関して
    ・宿泊施設を出る前と集合時に検温実施のご協力をお願い致します、体温が37.5℃以上の場合はツアー参加をお断りいたします
    ・飲み物、ランチはご持参ください、またペットボトル等は自身でお持ち帰り頂きます(クーラーボックス等ご用意いたします)
    ※飲み物は十分な量をご用意下さいませ

    船の利用
    ・乗船はマスク着用、手指消毒を行ってからお乗りください、マスクは潜水時以外は着用を求めます
    ・濡れた状態でマスクを使用すると呼吸しにくい上、マスク装着時は熱がこもりやすいので熱中症にはくれぐれもご注意ください
    ・マスクをしている為にノドは乾きづらい状態かも知れませんのでこまめな水分補給を心がけてください

    ・乗船は手指消毒を行い、飛沫防止のバイザーを着用してお乗り下さい、バイザーは潜水時以外は着用下さい
    ※暑さの為マスク装着は悪手と判断し、バイザーを使用する事といたします
    ・船上では他のお客様グループとはできるだけ間隔を空けてお座りください
    ・船室へ入る際はおひとりずつお願いいたします
    ・濡らしたくない荷物は船室にボックスを用意しますので、各自で出し入れをお願いいたします
    ・トイレの使用については、流す時に蓋を閉めてから流して下さい、利用後は必ず手を洗ってください
    ・よく触れる場所は都度スタッフが消毒を行います(ドアノブ・トイレ内)
    ・万が一体調が悪くなった場合、速やかにスタッフにお声がけください

    船上の器材の扱い
    ・お持ちのダイビング器材は是非ご持参頂き、レンタル器材の利用は極力お避けください(特に水中マスク、レギュレータ)
    ・レンタル器材を使用するお客様は、基本ノーメイク(日焼け止めクリーム除く)でお願いいたします
    ・器材のセッティングはご自身でお願い致します、苦手な方、忘れている方は一緒にチェックいたします
    ・他の方の器材には触れない様に心がけてください
    ・水中マスクの曇り止めは唾液ではなく、曇り止め液を用意いたしますのでご利用ください
    ・バケツの水を使用して水中マスクの洗浄は禁止とします、曇り止めをすすぐ時は船が止まった状態で、ハシゴに捕まり落水に気を付けてすすいでください
    ・エキジット時にハシゴに捕まり、体勢を整えて海水にてレギュレーターをしっかりすすいでから上がってください(荒天時には海水誤飲の方にご注意ください)
    ・エキジット後に重器材を降ろし、水中マスクもハシゴに捕まり落水に気を付けて、ご自身で海水にて洗ってください
    ・レンタルウェットであれご自身のウェットであれ、ウェットスーツ内での排尿はご遠慮ください、万一の場合はエキジット前にハシゴに捕まり体勢を整えてウェットスーツをしっかり洗ってからエキジットしてください
    ・バディブリージングを禁止いたします
    ・親切心から他のお客様のサポート(器材の受け取り、受け渡し等)はご遠慮ください


    来島後に関して
    ・当店ご利用最終日から3日以内に新型コロナウィルスに感染していることが判明した場合は速やかにお知らせください
    ・当店ご利用後に体調確認のご連絡を致しますので、ご協力くださいませ
    ・万が一、当店スタッフや同時期滞在のお客様に新型コロナウィルス感染が発生した場合はご連絡いたします
    ・万が一、当店スタッフや同時期滞在のお客様に新型コロナウィルス感染が発生した場合は感染した者の接触者として必要事項を地元保健所に情報提供する事がございます


    その他
    ・スタッフやその家族の安全を第一に考え、ツアーや営業を中止する場合もございますので予めご了承ください
    ・スタッフのお客様との会食は当面の間、無しとさせて頂きます
    ・上記理由による旅行費のキャンセル料金は当店で負担できませんので予めご了承下さい
    ・上記理由による当店キャンセル代は当日含めて発生いたしません


    宿泊施設(ペンションMU)ご利用の皆様へ
    ・当面の間、朝食・夕食のサービスを控えさせて頂く事となりそうです


    上記内容は都度変更・修正する事がございます、予めご了承下さいませ
    2020年5月28日 マリンサービスMIYAKO 代表 谷口将門


    一刻も早く、だれも気兼ねなく島を訪れられる様になる事を願います
    皆様もどうぞご自愛くださいませ
    200528bloga.jpg

    2020.6.22
    修正:文面追加
    ・飲み物、ランチはご持参ください、またペットボトル等は自身でお持ち帰り頂きます(クーラーボックス等ご用意いたします)

    ・飲み物、ランチはご持参ください、またペットボトル等は自身でお持ち帰り頂きます(クーラーボックス等ご用意いたします)
    ※飲み物は十分な量をご用意下さいませ

    修正:マスク装着をバイザー装着へ文面変更
    ・乗船はマスク着用、手指消毒を行ってからお乗りください、マスクは潜水時以外は着用を求めます
    ・濡れた状態でマスクを使用すると呼吸しにくい上、マスク装着時は熱がこもりやすいので熱中症にはくれぐれもご注意ください
    ・マスクをしている為にノドは乾きづらい状態かも知れませんのでこまめな水分補給を心がけてください

    ・乗船は手指消毒を行い、飛沫防止のバイザーを着用してお乗り下さい、バイザーは潜水時以外は着用下さい
    ※暑さの為マスク装着は悪手と判断し、バイザーを使用する事といたします



    2020.5.31
    修正:要綱追加
    ・マスクをしている為にノドは乾きづらい状態かも知れませんのでこまめな水分補給を心がけてください

    2020.5.30
    修正:沖縄県の県内外渡航自粛要請が19日全面解除予定を受け(5/29更新情報)
    ・6/10より営業再開

    ・6/19より営業再開

    2020.5.29
    修正:文面を変更
    ・過去に新型コロナウィルスに感染された方は完治されていたとしてもツアー参加はお断りさせて頂きます

    ・過去に新型コロナウィルスに感染し、肺炎発症された方は完治後も呼吸器系への後遺症が残る可能性もございますのでツアー参加はお断りさせて頂きます
    スポンサーサイト



    | ホーム |


     BLOG TOP