fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    12 | 2020/01 | 02
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2020/1/31

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高4mウネリ大(ToT)
    気温15℃
    水温22℃
    北の風

    夜中には風速17Mを記録してた宮古島
    本日も相乗りにて出港です~(^0^;
    【写真 ホワイトボード 2020/1/31】
    200131bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ぶっちゃけ出るとは思いませんでした…

    1本目 中の島チャネル

    伊良部大橋をくぐる辺りは大揺れでしたが
    下地島を回り込み、こんな時の中の島ですね
    湾内は少し揺れていましたが無事エントリーです
    【写真 ナンとか潜れましたよ~(^0^;】
    200131blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    雲が広がってた空も少しずつ晴れ間が??
    【写真 ウネリはそれほど影響無し!!】
    200131blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    天井のキレツから見える淡いブルーを見上げ
    じっくりと地形に沿って行ったり来たり…
    【写真 ゆっくり地形を楽しめました】
    200131blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    初宮古のゲスト様も含め満喫出来た…かな??
    エキジットすると~あ~やっぱりツベダイ(ToT)

    2本目 中の島ホール

    続いてはやっぱり隣の地形ポイントへGO
    水面はウネウネですが、中に入れば無問題!?
    出入口だけ気を付ければ透視度もまずまず
    【写真 中の島湾から出られません(ToT)】
    200131blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    耳抜きに気を付けてホールを行きます
    【写真 ゆっくりタテ穴を降りて…】
    200131blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    タテ穴から続くヨコ穴、ムーミンの横顔みたい!?
    砂時計や鍵穴などなど色々感想もありますがね
    【写真 ヨコ穴のブルーがキレイでした!!】
    200131blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    寒い中、頑張って泳ぎましたが~今日もね
    マンタさんには出遭えませんでした、残念(ToT)
    本日は2航海予定との事でした
    なのでゲスト様と相談して今日は2本アガリです
    水中は楽しめましたが、水上の寒さと揺れがね
    まぁ無理は禁物、キツくなったらストップも大事です!!
    明日は3ダイブ予定だけど、少しでも落ち着いて欲しい…

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2020/1/29

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3mウネリあり
    気温20℃
    水温23℃
    北西の風

    本日も相乗りにて下地島と宮古島南岸エリアへ!!
    【写真 ホワイトボード 2020/1/29】
    200129bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    南岸マンタを期待したのですが今日も不発…
    どこか近くにいらっしゃいませんかねぇ??(^0^;

    1本目 中の島湾

    マクロ派のゲスト様とマンツーダイブです!!
    地形ポイントへ行けるトコですが敢えてね
    水底や壁を嘗め回しながら小物探しスタート♪
    【写真 今日一番見かけたウミウシさん】
    200129blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    壁際にゲスト様リクエストのアオギハゼ~!!
    【写真 ゆっくり近づいて…】
    200129blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    マクロレンズを装着しながら出来るだけ寄ります
    ヒレ閉じた~なんでやねーん(ToT)
    【写真 限界までズームアァァァップ!!】
    200129blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ストロボ光がなかなか上手く回ってくれません
    ん~専用の光ケーブルを使わないといけんかなぁ
    【写真 イガグリかニセイガグリか??】
    200129bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ほんのり赤さもある様に見えるけど~どっちでしょ??
    先ずは50分ダイブ~こうなりますよね
    良かったよ新しいスーツ間に合って(^0^;

    2本目 ガオー

    一度港へ戻って早めのランチを済ませ再出港
    目指すは一路宮古島の南岸エリアです
    【写真 何時ぶり??】
    200129blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ユニマットグループのホテルがずらり並びます
    何時も工事中なイメージだけど完成したのかな?
    ココもやっぱり地形はガンスルー(笑)
    【写真 ドロップの際で小物探し】
    200129blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    この後ろをマンタが泳いでくれたら良かったんだけど…
    やっぱりまずはウミウシさんが目に入ります
    【写真 久しぶりのミカドちゃん♪】
    200129blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ホントはリクエスト頂いてたユキンコボウシガニをね
    探し当てたかったんだけど~残念ながら不発…
    チャツボホヤがわんさかあったんだけどなぁ~
    【写真 コチラはウルトラマン!!】
    200129blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ホヤ類では色鮮やかなコチラも見れました(^_-)-☆

    3本目 ムイガー

    お隣の地形ポイント、ですが~予定調和??
    最後までブレずにマクロちっくに行きました~
    水底にクチを開いてたシャコ貝をクローズアップ
    【写真 すごい模様ですよね!!】
    200129blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    よ~く見ると貝類も結構面白いんですよね~
    そしてやっぱりホヤを突きながらウミウシ探し(笑)
    【写真 このコも小さかった~(^0^;】
    200129blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    久しぶりのマクロレンズ仕様に四苦八苦
    ピントが合いそうで合ってませんでしたね…
    【写真 色がキレイなキャラメルさん】
    200129blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    この辺を撮るならTG-5の方が撮り易いかな
    ん~使用するカメラを選びながら練習あるのみ、だなぁ

    さ~気温が20℃を下回って来ました…
    明日の最高気温が15℃!?(ToT)
    これは月末にかけてちょっと大変になりそう
    宮古島の冬の寒さ、侮りがたしですよ~(笑)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/1/28

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3mウネリあり
    気温20℃
    水温23℃
    北の風

    本日は相乗りにて下地島エリアで2ダイブです
    【写真 ホワイトボード 2020/1/28】
    200128bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日は大シケ…その影響も残っててウネウネだし寒いし…

    1本目 中の島チャネル

    何時もと違う港からの出港ですが~コチラ
    アジアからのフェリー着岸の為に港を大改造中
    【写真 港湾工事もすごいです…】
    200128blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    個人的には別のトコにお金使って頂きたいなぁ~と

    バクバクな波を超えて着いたのはやはり中の島!!
    【写真 湾内はナンとか潜れます】
    200128blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    初宮古のゲスト様とマンツーマンで行って来ました
    普段は伊豆エリアで潜られてるそうでして
    地形を楽しみつつも生物観察メインと言ったカンジ
    【写真 アーチもくぐりまくりで~す】
    200128blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    これまで居たハズのハダカハオコゼが見えず…
    う~んドコか行っちゃった?近くに隠れてる??
    【写真 ウミウシはぼちぼちかな~♪】
    200128bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様からのリクエストは~ユキンコボウシガニ!!
    今日は残念ながら不発…明日はどうかな~??

    2本目 なるほど・ザ・ケーブ

    中の島湾から出て別の地形ポイントへGO!!
    水底のクレバスからアーチ状の地形を通ります
    【写真 先ずはやっぱり地形から??】
    200128blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    途中やっぱり見つけた生物もじっくり観察です
    【写真 花魁さん!!久しぶりだぁ~】
    200128blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    オイランヨウジのペア、なかなか大きかったですね!!
    【写真 そしてメインのケーブへ…】
    200128blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    雲が広がってましたが、穴の中は良いカンジ?
    ゲスト様も天井のキレツを眺めながらぐるぐる…
    アカマツカサやアオギハゼなども楽しめました~
    【写真 明るすぎるライトは消して??】
    200128blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    この暗さを楽しめるのも地形ダイブの醍醐味です
    場所によってはホントにナイトダイブ気分になれます
    【写真 ここでもユキンコ見つけられないし…】
    200128blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    こうなっちゃいますよね~(^0^;
    太陽が出てくれるともう少し暖かいんだけどね
    月末にかけては更に気温も下がる予報…
    う~んキツそうだな~こりゃ

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 海遊び日記 2020/1/25

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇りのち雨
    波高2m
    気温24℃
    水温23℃
    南東の風

    ホントは明日を予定していました職人さんたちの
    宮古島海遊びデー、天気予報を鑑み前倒しでGO!!
    【写真 さ~ノア号で出港ですぞ!!】
    200125bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    都合3回の海遊び、多い方は3連荘で参加です!!
    今回のマネージャーさん、ファンダイバーですが
    職人さんの体験ダイブに合わせて写真係♪
    【写真 エントリー待ち…】
    200125blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    先に入って体験チームが入るのを待ち構えます
    そんなマネージャーさんの息子さんも一緒にダイブ!!
    こちらもライセンス持ちですが体験コースでGO~
    【写真 リフレッシュのファンダイブ♪】
    200125blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    久しぶりのダイビングでしたが無事着底出来ました
    そして最多3回参加の体験ダイブ!!
    【写真 ライセンス取得コースに行くべき!?】
    200125blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ロープ伝いに降りて頂き無事エントリーです
    そんなボクらの前に降りてくる影…??
    実は只今頑張ってます雄大くん
    彼のお父さんがマネージャーさんでございます
    【写真 素潜りも上手くなって来てんね~】
    200125bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ブイ取りの素潜りも様になって来てますからね
    今日はシュノーケル組みと一緒に水面待機(?)です
    さ~体験チームはと言うと…
    【写真 体験ダイブメインで水底集合♪】
    200125blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    無事予定通り、みなさん潜ることが出来ました!!
    【写真 こちら交代して2チーム目です!!】
    200125blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    マンタも期待したんだけどね~今回も不発…
    でもネムリブカやナポレオンも見れた方も!!
    やっぱり大物は説明不要の反応を頂けますね
    【写真 やっぱ出しますバブルリング~(≧▽≦)】
    200125blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    エキジット前にはロープにつかまって貰ってからの~
    リングをバフバフっとな(^_-)-☆

    ただ天気の崩れが思いの外早くって
    予定してた海上でのランチは雨の為に中止…
    釣りを切り上げて帰港後にランチとなりました
    港は雨が止んでて良かったです(^0^;

    さ~夕方は1日早いけど打ち上げBBQの予定~
    雨だけは降ってくれるなよ~(≧▽≦)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 MU改装工事日記 2020/1/24

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    気温25℃
    南東の風

    ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが~
    この令和二年の正月、ペンションMUダイバーズイン
    改装工事を行っておりますです~!!(≧▽≦)
    【写真 よく見る工事の足場がぐる~り】
    200124bloga.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 約半月この状態でした…】
    200124blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 屋上チラ見せ!?(^0^;】
    200124blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    外壁の汚れを落としてリペイントでございます!!
    余計な部分に塗料が着かない様にマスキング~
    ってマスキングの桁が違いましたねぇ(^0^;
    【写真 正面玄関もほぼ閉め切り状態~】
    200124blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    この間もお泊りの方もいらして、ご不便をかけました
    そして本日、すべての足場を撤去出来ましたよ~
    【写真 それがようやく終わりました(^_-)-☆】
    200124blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    正面玄関は新しい看板を設置しちゃいました!!
    『MU DIVERS INN』
    タクシーの運ちゃん、マジ覚えてね~もう25年やぞ!?(笑)

    モズクの養殖作業中につかまえたそうです
    【写真 真司はモズク畑で大物ゲッチュ!?】
    200124blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 おそらくニシキエビですかね~】
    200124blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 シンクにギリギリ入りました(^0^;】
    200124blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 うーんめっちゃシュール~(笑)】
    200124blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 なんかゲームで見たなぁ~こんなの】
    200124blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    メールで『大物捕まえた!!』とはありましたが
    まさかココまででかいエモノだったなんてなぁ~
    最初は刺身で食べてみたけどボイルして
    1.5㎏のエビマヨになりました(笑)

    さて、今回更にもう一つの大工事~でございます
    MUの裏側に専用駐車スペースを作成!!
    何年越しでしょうかね、トンカントンカン重機を使い
    整地して土嚢袋を用意してアスファルトを運び~
    【写真 そして改装工事と同じくして…】
    200124blogl.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 2tダンプ走りまくりました~】
    200124blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    突貫工事でしたが良い感じになりました~
    ありがとうございました皆様(≧▽≦)

    【写真 明日は職人さんたちと海遊びです!!】
    200124blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    作業も予備日を2日残しほぼほぼフィニッシュ
    天気も良さそうなのでノア号でまた行って来ます
    シュノーケリングに体験ダイブ、釣りも出来るかな?
    疲れを癒して頂きましょ~!!
    ホントにホントにありがとうございますっ

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 体験ダイビング日記 2020/1/19

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高1.5m
    気温20℃
    水温23℃
    北東の風

    体験ダイビング

    寒い、気温20℃を下回る日が続いてます宮古島
    寒いです~( ̄皿 ̄)
    そんな一日ではありましたが、ノアで出港
    宮古島での海遊びを楽しめました、良かった
    【写真 凪いでくれました~!!】
    200119bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    出港後も続くこのべた凪ぎ具合、やったね♪
    【写真 丁度クルーズ船とすれ違い】
    200119blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    先に走ってた大型船をゆっくりと追い越して
    目指すポイントは~ダイビング出来て~
    シュノーケリングと釣りも??な欲張りコース!?

    さ~先ずはダイビングから!!
    【写真 マンツーマンで体験ダイビング♪】
    200119blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    何度か潜られててスムーズに泳げてましたね
    【写真 こちら初挑戦(^_-)-☆】
    200119blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    最初は苦戦するも、すぐに慣れて良い感じ!!
    ガンガン泳ぎ回ってくれました~やりました!!

    本日飛行機搭乗予定なので残念ですが
    今回は水面で楽しまれてた皆様へ必殺技を
    【写真 シュノーケル組みに発射~】
    200119blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    流れも波も無く、良い感じに昇ってってくれました
    かなり久しぶりに連なってくれましたヨッシャ~
    【写真 4連荘!!】
    200119bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    「触ったらすごい回転してるの判った~」
    と喜んで頂けた様で何よりナニより(≧▽≦)

    そして一番心配だったコチラは…
    【写真 何時ぶりかの釣りもやってみた~♪】
    200119blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    今回洋平も真司も乗船していない中での釣り
    ボート上から見えるグルクン狙いでしたが
    無事釣りあげるコトが出来ました、良かった良かった

    ボクは寒かったけど皆さんは「まだ全然大丈夫!!」
    と元気いっぱいで楽しんで貰えました~♪
    後はマンタに遭えたら言う事無し!!だったけどね

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/1/17

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3m
    気温22℃
    水温23℃
    北西の風

    今日は相乗りにて下地島方面で2ダイブコース!!
    【写真 ホワイトボード 2020/1/17】
    200117bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日夕方には風向きが北になりパチャパチャ…
    ですが太陽が顔を出してたのでまだ良かったな~(^0^;

    1本目 サンゴホール

    ゲスト様の新ライトにうってつけのホールポイント!!
    ゆっくりとドロップを降りた先、水深30mを超えます
    【写真 ホール入り口に差し掛かります】
    200117blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    一度振り返って頂き、沖のブルーを堪能~
    手持ちのカメラの対応深度ギリギリでした…
    「スクリーンが少し曲がってたかも??」って(^0^;
    順路に戻りホールに入ると真っ暗闇
    【写真 穴の常連さん!!】
    200117bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ハレーションに気を付けながら狙います
    群れてるアカマツカサをパシャリとな~!!
    暗がりの中だと結構油断してくれてますね
    【写真 出口のブルースクリーン】
    200117blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ホールの奥に進むと真っ青な光が広がります
    アカマツカサと同じく穴の常連さんハタンポも!!
    群れて泳ぎ回るシルエットがキレイでしたね
    【写真 独特な形の穴ですよね】
    200117blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    この巨大な穴がどうやって出来たんだろね
    崩れ落ちたのか浸食されて行ったのか…
    ロマンを感じますなぁ

    2本目 なるほど・ザ・ケーブ

    昨日に続いて隣り合う地形ポイントへエントリー
    今度はヨコ穴をじっくりと回ってみました!!
    【写真 振り返りながらゲスト様をパシャリ】
    200117blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    毎回ポーズを取って頂きありがとうございました!!
    新カメラをちょこちょこ設定変えながら…
    【写真 暗がりを明るく撮るべし!!】
    200117blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    シャッタースピードを調整してナンとか(^0^;
    コンデジよりもかなり撮り易いですね~E-PL7♪
    【写真 晴れ間も出てくれましたよ~!!】
    200117blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    夏のガンガン差す光ほどではありませんでしたけどね
    ライト無くても回れそうなくらいの明るさでした~
    ゲスト様的にはガンガン使いたいでしょうけどもね
    【写真 ここでもモデルになって頂きます】
    200117blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    アカマツカサが集まるトコに光を当てるとこんな感じ
    一気に鮮やかさが際立ちますね~キレイですよ!!
    【写真 隣のショートケーブも楽しみます♪】
    200117blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    相乗り先のチームとは交互にポイントを回れたので
    ほぼ貸し切り状態で地形コースを楽しめましたね
    ご希望のマンタは今回ご縁が無かったのですが
    また遊びにいらして下さいね~(≧▽≦)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/1/16

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2mウネリ弱
    気温23℃
    水温23℃
    南西の風

    本日はノア号で出向~南風なので伊良部方面へ!!
    【写真 ホワイトボード 2020/1/16】
    200116bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    マンタに遭いたかったけど今回は残念ながら…

    1本目 タートルタウン

    初めましてのゲストさま、まずはチェックダイブ~
    浅場を泳いで目指すはカメさんの寝床!!
    ってあれぇ~??今日はお留守ですか…??(ToT)
    【写真 浅場のハナゴイがキレイでした!!】
    200116blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ぐる~っと泳ぎ回った先で魚の群れを眺めてると
    あ~居た~カメさん!!良かった遭えました~
    【写真 ナンとかカメさんに遭遇♪】
    200116blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    でも通りすがりだったので見送るのみ…
    出勤おつかれさまでした~
    【写真 クレバスも通りました】
    200116blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    カメさんの後は浅場を通ってボート帰りに
    丁度ダイバーが通れる隙間を縫って泳ぎます
    壁を眺めながら進んで行くと居ました居ました
    【写真 最後はウミウシ探し…】
    200116bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    キイロウミウシさん始め、ムカデミノウミウシ
    他にも可愛いのがチラホラ…賑わって来た??

    2本目 Zアーチ

    沖に向かって泳ぎ出した先は~どん深…
    あの下は40mを超えて行きますねぇ(^0^;
    【写真 沖のドロップ側から行ってみます】
    200116blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    流石にソコまでは行けないのでドロップの際を
    マンタさんが現れないか期待して泳ぎますが~
    ん~前回はココで見れたんだけどなぁ…
    【写真 サロンパスの色を出したい!!】
    200116blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    アーチの前に集まってたスミレナガハナダイ
    オスメスともキレイなお魚さんなのですが~
    オスの模様が面白いのです♪まるでサロンパス
    ストロボの光を当てたバシっと鮮やかさを出したいなぁ
    【写真 メインのアーチをくぐりま~す】
    200116blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    メインのアーチ、Z型に見えるかしら??(笑)
    アーチの向こうのお日様もGJでしたね!!

    3本目 Wアーチ

    ランチも済ませて風が回る前にエントリー!!
    今日はこの予報が出てドキドキもんでした
    【写真 早速アーチをくぐります!!】
    200116blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場から先ずは1つ目のアーチにダイブ!?
    ゲストさまもナイスポーズでした~あざっす!!
    【写真 ネムリブカファミリー!?(^0^;】
    200116blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    そして前回も居てくれた大物ネムリブカ
    サメさんが~って4~5匹ごった煮状態!?
    たまにあるんですが大当たりでしたね~!!
    【写真 反対側のアーチもGO!!】
    200116blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    沖を回り込んで改めて地形にアプローチ
    2つ目のアーチをくぐって更にその先の穴へ…
    【写真 もちろんトンネルまでね(^_-)-☆】
    200116blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    混み合うトンネルも貸し切りで楽しめました
    いよいよボートも少なくなってシーズンオフかな
    ですが初宮古のゲストさま、ライト片手に
    暗いトンネル内を楽しんで頂けましたよ~♪
    【写真 ウネリに負けず楽しみました!!】
    200116blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    少し雲が広がり風も強まっていましたが
    無事、予定通り、風回り前に帰港…
    夕方から雨と風がやって来て北風に~(ToT)
    明日はちぃーっと寒くなりそうです
    相乗りにて行って来ま~す
    明日こそマンタに遭えますように!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 体験ダイブ日記 2020/1/13

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3mウネリあり
    気温20℃
    水温23℃
    北東の風

    体験ダイビング~♪

    ただ今ペンションMUの改装工事真っ最中~
    その足場建設の為に来られてます皆様をご案内!!
    一昨日のシケから心配でしたが無事開催♪
    体験ダイビングで下地島エリアへ出港です(^_-)-☆
    【写真 流石経験者の社長さま】
    200113bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    やはり一番は体験ダイビングでしたが~
    初挑戦の皆様は大苦戦!?(^0^;
    それでも浅場をぐる~っと泳ぎ回れました
    【写真 シュノーケリングにチャレンジ!!】
    200113blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    体験ダイブの後は改めて水面を泳ぎます♪
    【写真 まだ波がありましたね~】
    200113blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ピークを過ぎてはいましたが少しパチャパチャ…
    写真を撮るのもナカナカ大変でした(笑)
    【写真 皆が泳ぐのならば~と再潜降~】
    200113blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    我が必殺技を惜しみなく繰り出してみました!!
    【写真 ナンとか水面近くまで~!!】
    200113blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ボクの方から撮るとこんなカンジでございます♪
    【写真 3連コンボが繋がりませんでした…】
    200113blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    んが、喜んで頂けました!!やったね~
    【写真 リングに入れてハイ・チーズ☆】
    200113blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    体験ダイビングより長い時間かけてたかも?(笑)
    【写真 何時もより多目に出しておりま~す】
    200113blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    足場設置作業、ありがとうございます!!
    【写真 寒い中おつかれ様でした(^0^;】
    200113blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    作業後の足場解体時も海遊び出来ると良いな~
    その時もどうぞヨロシクッ!!(≧▽≦)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/1/12

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3mウネリ大…
    気温21℃
    水温23℃
    北の風

    今日は朝イチの海況を見てからの出港となりました
    【写真 ホワイトボード 2020/1/12】
    200112bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    天気予報だともしかするとボートは出せるか??
    ってトコでしたが、ナンとか3ダイブ潜れました~

    1本目 中の島チャネル

    ん~、港出てスグが一番キツかったですね~
    でもナンとか下地島エリアに到達…ウネウネです
    【写真 1本目はクマノミコース!!】
    200112blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 国内6種中の4種を見て回ります】
    200112blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 木の葉みたいなお魚さん♪】
    200112blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 存在感あるウツボちゃん(^0^;】
    200112bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    まぁ今日はボートが出せたのが御の字かな…
    やはり中の島は大混雑、シケた時のお約束??

    2本目 中の島チャネル

    午前中は中の島湾から出ずに2ダイブ♪
    1本目は生物メインのガイドだったのでね~
    【写真 2本目からガッツリ地形へ~!!】
    200112blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 アカマツカサもたくさん居ましたね】
    200112blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 無事地形ポイントへ行けました…】
    200112blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    やっぱり他のチームともたくさんすれ違いました
    ホント今日はココが潜れて助かりました~

    3本目 ウミウシ御殿

    相乗りで体験チームもいらしたのでね…
    今日一番静かなポイントをチョイスです
    良かった、泊めるブイロープが開いてて(^0^;
    【写真 ナンとか発見ウミウシさん♪】
    200112blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 元気なサンゴも色々観察~(^_-)-☆】
    200112blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 キノコみたいなソフトコーラル群!?】
    200112blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    10m未満の浅場でじっくりのんびり…
    するにはそろそろ寒くなって来てま~す
    防寒対策は必須でございますよ!!
    レア物は~残念ながらアタリを引けず(ToT)
    それでもホント出港出来てホッとしました~

    明日はまたウチが体験チームをご案内
    今日より気温が下がる予報が出てて心配です…
    まぁピークは過ぎたと思うからね、回復してくれ~い

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/1/11

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2mウネリ大
    気温23℃
    水温23℃
    南の風

    久しぶりに出港~南風なので伊良部島方面へ!!
    【写真 ホワイトボード 2020/1/11】
    200111bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    期待してたマンタさまと合わせてイルカも登場♪
    あ~良いカンジだなぁ~と思ったのも束の間!?
    明日は風回り予報…(ToT)

    1本目 タートルタウン

    出港直後はこ~んなカンジです
    【写真 港はも~ベったべた!!】
    200111blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    コレはも~待ってましたのダイビング日和!?
    ところがどっこい、白鳥方面は結構なウネリ具合…
    地元サーファーが集まって波乗りしてました(^0^;

    浮遊物も多く漂ってましたが綺麗でしたよ~
    【写真 透視度も良いカンジでしたね】
    200111blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    隣のブイロープがしっかり見えちゃうくらいでした
    カメさん狙いで浅瀬を行ったり来たりするも
    お目当てには遭えず…予定変更して深場へ~
    【写真 予定変更アーチまで~!!】
    200111blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ZアーチをくぐりUターンしたトコでカメさん登場!!
    なかなか上手く行かないモノですねぇ
    でも遭えたから良しとしとくか(^0^;

    2本目 Wアーチ

    ポイント移動時に大きなマンタが登場!!
    そのまま一番近くのポイントに泊めてエントリー
    勿論狙うはマンタさんでしたが~…
    やりました~2020年初水中マンタでした!!
    写真は撮れませんでした~遠かったんだけど
    この透視度のお陰でゲスト様もしっかり見れました
    【写真 ゆっくり楽しめましたね~♪】
    200111bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    コース後半は地形へGO~です
    地形は動いて逃げませんからね、有り難い(笑)
    他のボートも泊まっていましたがじっくりのんびり…
    【写真 貸切りでした(^_-)-☆】
    200111blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ほぼ貸切りの様にコースを楽しめました!!
    マンタに次ぐ大物ネムリブカにも遭えました~

    3本目 クロスチャネル

    一度港へ戻って再出港~今日は2航海
    午前も午後もナンとイルカとも遭遇♪
    ん~伊良部方面、良いカンジですねぇ(≧▽≦)
    【写真 ラストも地形へGO~!!】
    200111blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    チェックダイブも兼ねて浅場の地形を楽しみます
    ゆっくりと沖に出てウミウシやハゼを観察
    【写真 ウネリに負けず行ったり来たり】
    200111blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート下に走るクレバスをぐるぐる泳ぎ回りながら
    初宮古のゲスト様にも地形を楽しんで貰えました
    【写真 太陽もご機嫌でしたね】
    200111blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ず~っとコレくらい晴れてくれてたらなぁ~
    【写真 小物もちょいちょい出て来てる??】
    200111blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    水底や壁に居るちびっこ達も増えてるかな??
    TG-5の顕微鏡モードで撮影してます
    ライト片手に光を当てて撮りました(^_-)-☆
    コッチを見てる(?)の判ります??

    さてさて、明日は風回り予報…
    北風に変わってシケるかな~ってカンジです
    夜の時点では静かなカンジだけどねぇ~
    やっぱり嵐の前の…かな??
    朝イチの海況を見ての出港予定です(ToT)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 MU改装工事日記 2020/1/9

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    宮古島からこんにちは~(≧▽≦)
    マリンサービスMIYAKOはほぼ冬休み状態…
    ですがペンションMUは大忙しになる模様~
    と、言うのもこの度、改装工事に入りました

    外装をガラリ!!と変えるワケではありませんが
    改装前に写真撮っておこうかな…
    【写真 さてさてどう産まれ変わるかな??】
    200109bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    今回特にコチラ側にチカラを入れて改装予定
    【写真 出来てからのお楽しみに♪】
    200109blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    原色バリバリにしてすれば判り易いかなぁ??(笑)
    【写真 これから周りに足場を組む予定…】
    200109blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    マネージャーさんが色々用意して頂いてました
    【写真 工事マスコット…ビビちゃん(笑)】
    200109blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    さてと~、初日のお昼ご飯タ~イム!!
    【写真 ってヤリ過ぎでしょ(^0^;】
    200109bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    まぁ余った分は明日以降に…

    今月合間合間にダイビングも予定しておりますが
    MUの改装工事がメインのお仕事??
    でもお手伝いも専門業だとちょっと難しいね…
    今の所、見守ってるだけでございます~
    マネージャーさんには「将門君も絵描いたら?」
    って言われてますが、うーん、うーん
    大きな絵はナカナカ描けないんですよねぇボク

    今月末辺りにはペンションMU:MarkⅡ
    新生予定でございま~す!!(^_-)-☆

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/1/5

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温24℃
    水温23℃
    東の風

    本日は同じ港のボートに相乗りで出港です
    【写真 ホワイトボード 2020/1/5】
    200105bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    今日も下地島エリアで3ダイブコースでした~

    1本目 ハチの巣ホール

    朝イチ、隣に泊まってるノアを横目に出港です
    【写真 ノア号お留守番~(^0^;】
    200105blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    さて、ボクも大好きな地形メインのポイントですね~
    【写真 朝イチは通り池が綺麗♪】
    200105blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    相乗り先のチームを追いかける様に穴に突入
    一番奥の池の下が一番光輝いてました~!!
    って狙い通りですね、この時間はね(^_-)-☆
    【写真 半水面チャレンジ~】
    200105blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    先行チームはUターンして戻って行きましたが
    ボクらは予定通り水面まで浮上しましたよ~!!
    寒いかと思いましたが晴れ間もあったのでね
    思っていたほどの冷たさはありませんでした
    【写真 出入り口で発見!!】
    200105bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    帰り道に岩の窪みに輝くお宝を発見
    ホシタカラ貝、実は2日続けての遭遇です
    ん~コブシ大のやつはレアなはずなんだが(笑)
    【写真 久しぶりの目玉焼き~!?】
    200105blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート下のフリータイムに相乗り先のチームの
    ガイドさんからオイデオイデポーズ!?
    喜んでトンで行くとこのおチビちゃん!!
    ず~っと指差してたけど最初は全然判りませんでした
    ウミウシのお仲間トンプソンアワツブ貝さんで~す♪

    2本目 本ドロップ

    続いては大物狙いでGO~です!!
    相乗り先のチームは小物狙いでしたけどね(^0^;
    【写真 青の世界の赤を拾います♪】
    200105blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    まずはドロップ沿いに行ったり来たり…
    ライトアップすると鮮やかなイソバナを見たり
    【写真 カメさんお食事中~!!】
    200105blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ひたすらモグモグしてるウミガメさんとすれ違ったり
    少し離れたかと思うと同じトコに戻ってましたね~
    【写真 ロウニンアジもぐるぐる泳いでました】
    200105blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    そしてこのポイントの主役であるこの大物さん
    ロウニンアジもかなり近くで見る事が出来ました!!
    ドロップの下にはナポレオンも登場~♪
    ゲスト様、もってますねッ!!(^_-)-☆

    3本目 なるほど・ザ・ケーブ

    ラストはケーブポイントでじっくり地形ダイブ~
    と思ってたらまたまた小物のパスが!?(笑)
    【写真 お久なモンツキさん】
    200105blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    動きが可愛いモンツキウミコチョウさんでしたね
    1本目のトンプソン同様、約1~2mmです(^0^;
    【写真 宮古らしい地形ポイントです!!】
    200105blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    小物も可愛いんだけどね、せっかく晴れてるし
    やっぱり地形も楽しまなきゃね~とアプローチ
    午後の日差しが良いカンジでした!!
    【写真 エキジット直前に流れ来た~】
    200105blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    小物メインの相乗り先のチームの影響か??
    さ~て船に上がるかな?と思ったトコでフワ~っと
    小さな小さなゾウゲイロウミウシさんがやって来た!!
    このコも色が綺麗なんだわ♪
    そしてこのサイズ、1cm弱で可愛い盛りでした
    勿論相乗り先のチームにもお返しのお報せ
    向こうのゲスト様共々喜んで頂けました!!

    いや~それにしても暖かい日が続くな…
    ですが年始進行も今日で一段落でございます
    そして今月ちょいとばかしMUがお色直しします♪
    新生MUがお目見え予定~お楽しみに!?(^0^;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/1/4

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ!!
    波高1.5m
    気温23℃
    水温23℃
    東の風

    本日もノア号で下地島方面へGO~!!
    【写真 ホワイトボード 2020/1/4】
    200104bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    初宮古のゲスト様も含めて3ダイブコースです
    ん~ピンポイントで晴れて来ましたねぇ♪

    1本目 アントニオ・ガウディ

    半分のリピーターゲストさまは2回目のガウディ
    初宮古のゲスト様をお連れしたいと申し出ると
    快諾して頂きました~ありがとうございます
    【写真 やっぱり案内したい人気ポイント!!】
    200104blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームとすれ違いながらコースを回りますが
    メインの岩場はウチのチームだけのタイミング!!
    予定通りのコース取りでぐる~り回れました
    【写真 ほぼ貸切りでした~】
    200104blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    深いので順番待ちはね、あまりしたくないのでね…
    【写真 浅場のクマノミ幼稚園♪】
    200104blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート近くの浅場ではいま可愛い園児たちが~
    わらわらお良い出てずっと見てても飽きませんね

    2本目 魔王の宮殿

    続いても~やっぱりビッグポイント
    半分のメンバーはオカワリダイブでございます
    まぁ前回は人数が人数だったのでね~
    【写真 今日は少人数でGO!!(笑)】
    200104bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    他のボートチームも泊まっていたんですけどね
    ボクらが出るまではほぼほぼ来ませんでした
    【写真 もう少し日が昇らないかなぁ~】
    200104blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    あとちょっとだけ上からの光が欲しかったです…
    まぁ贅沢かも知れませんねぇ~こりゃ(^0^;
    【写真 メインの宮殿は貸切りでした!!】
    200104blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    余裕があったので最奥部、魔王の寝室まで
    ぐる~っと堪能出来ました~良かった!!

    3本目 中の島チャネル

    ラストも地形ポイントをチョイスしてGO~です
    晴れ間も出て地形に差す光が良かったですね!!
    【写真 浅めのポイントでまったりと…】
    200104blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    天井のキレツを眺めながらコースを回ります
    【写真 じっくり地形を楽しめました!!】
    200104blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    リピーター組みは何度潜ったか判りませんね
    前半は地形コースを楽しみ後半は生物コース?
    カクレクマノミやハダカハオコゼなど観察出来ました
    新年もヨロシクお願いしますよ~!!
    【写真 50本記念(捏造)(^0^;】
    200104blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    そしてエキジット前に1枚…
    大変申し訳ございません、本来は2本目でしたッ
    コレからも100ダイブ、200ダイブと潜りまくってね

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/1/3

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温23℃
    水温20~23℃
    北東の風

    今日もノア号でレッツラ下地島~!!
    【写真 ホワイトボード 2020/1/3】
    200103bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    リクエストのあったビッグポイントへ行けました

    1本目 ハチの巣ホール

    お日様もご機嫌良さそうだったのでコチラへ・・・
    エントリーすると水底も見えそうなくらい!?
    【写真 透視度良いカンジ~♪】
    200103blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ショートドロップを泳ぎきってホールに入ると~
    【写真 アカマツカサがうじゃうじゃでした~】
    200103bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    穴の常連アカマツカサの群れがお出迎えです
    同じくハタンポの群れもいっぱい!!セットですね
    【写真 朝イチはココが綺麗!!】
    200103blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    最奥部の池には良い光が入ってました!!
    【写真 再潜降時はシルエット狙い】
    200103blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    勿論水面まで浮上して地形を楽しみました♪
    久しぶりの朝イチハチの巣、良かったです(^_-)-☆

    2本目 通り池

    昨日も来たかったけどウネリを受けてたのでね
    今日はリベンジ達成でございます(≧▽≦)
    【写真 三が日中に来れましたッ!!】
    200103blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日のガウディ・魔王と並ぶ3大ポイントの一つ
    【写真 年末の時より冷てぇぇぇぇぇッ!!】
    200103blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    2本目も浮上系のポイントで勿論上まで~って
    先日入った時よりも更に水温が下がってました
    大晦日の大シケの影響でしょうかね…
    まぁこの水温差で楽しめるのがサーモクライン
    不思議な光景を楽しめた…かな??(笑)
    【写真 出入り口は色鮮やかでしたね♪】
    200103blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ホールの手前のドロップにはキンギョハナダイ!!
    結構大きな群れが何時でも居てくれます
    今日はやたら壁に引っ付いてましたね~
    ぶわぁ~っと広がって泳いでて欲しいんだけど
    【写真 ミカドウミウシの卵塊綺麗!!】
    200103blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ボートへ戻る途中に華麗なお花を発見!?
    光を当てるとこんなにも色鮮やかです

    3本目 中の島ホール

    ラストはまたダイナミックな地形ポイントです
    【写真 すとーんと降りて行きます♪】
    200103blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    タテ穴からヨコ穴へL字型に泳ぎまわりま~す
    【写真 滲みだすブルーが最高でした!!】
    200103blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    午後はヨコ穴の前にバッチリお日様が来るので
    最高のブルーを楽しめましたね~(≧▽≦)
    前と同じアカククリかな、ず~っと居てくれます
    【写真 ドロップで思わぬ群れと遭遇!?】
    200103blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    カクレクマノミを見ながら帰るか~と思ったら
    沖から先ずはオニカマスが登場!!
    更にその向こうからギンガメ、ツムブリ混在の
    大きな群れが嵐の様に過ぎ去って行きました
    あ~動画ででも撮れてたらなぁ…残念無念
    【写真 この光景好きなんですよね~】
    200103blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    最後はすり鉢サンゴを見てボート下へ~…
    明日も天気良くなりそう!!
    大晦日もコレくらいだったらなぁ~(^0^;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/1/2

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ!!
    波高2mウネリあり
    気温23℃
    水温23℃
    北東の風

    今日もノア号で出港~やっと晴れたよぉ~!!
    【写真 ホワイトボード 2020/1/2】
    200102bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    伊良部大橋をくぐって下地島方面へGO♪
    【写真 待ってたのよ太陽(キミ)を~!!】
    200102blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    太陽の暖かさを有り難く感じちゃいますね

    1本目 アントニオ・ガウディ

    2020年初ガウディ~!!人気の地形ポイントにGO
    【写真 ビッグポイントへ行って来ました】
    200102blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    やはり人気なので順番待ちしながらグルグル
    アーチをくぐって写真を撮って~と楽しんで来ました
    【写真 他のチームの動きを見ながら…】
    200102blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    アーチの向こうに見える他チームのシルエット
    ありがたく構図に入れさせて頂きました~
    【写真 地形を満喫出来ましたね(^_-)-☆】
    200102bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    透視度も落ち着いて来たかな…
    なかなか良いカンジのコンディション!!
    とりあえずこのままでお願いしま~す
    【写真 ボート下にカメさん登場!!】
    200102blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    たくさんのチームが行き交っていたのですが
    逃げずに居てくれましたアオウミガメさん♪
    ウチのチームでぐるりと周りを囲んでパシャリ☆
    今年もヨロシクお願いしまーっす!!

    2本目 魔王の宮殿

    続いてもビッグポイントをチョイス!!晴れたしね~
    ってやっぱり考えるコトは皆一緒だねぇ…
    たくさんのボートチームと居れかわりながら地形を満喫
    【写真 順番待ちしながらアプローチ♪】
    200102blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ウチのチームも大きかったので出来るだけね
    混んで無い方からケーブをくぐって来ましたよ(≧▽≦)
    【写真 1チームで洞窟を行ったり来たり…】
    200102blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    半分以上のゲスト様がライトをお持ちなので
    ケーブ内も明るい明るい~♪
    【写真 ん~流石に舞う砂が大変でした(笑)】
    200102blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    穴の中は皆気をつけていただきましたが…
    まぁ10名が行き交えばニゴリも出るよね(^0^;
    【写真 ボート下のショートケーブも!!】
    200102blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ノアを宮殿から離れた方に泊めてたので
    こちらのショートケーブは空いていましたね
    なのでウチのチーム半分ずつ別れてアプローチ
    今日はココが一番綺麗だったかもですね~良かった♪

    3本目 津波石ドロップ

    少しウネリの残る中でランチを済ませてGO!!です
    中に入れば全然気にならないくらいでの~んびり
    【写真 静かなクレバスでまったり(≧▽≦)】
    200102blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ショートドロップに沿って沢山のお魚さんを見て来ました
    カクレクマノミちゃんはやっぱり人気モノですね♪
    新年も沢山のダイバーたちを楽しませて下さい!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2020/元日

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3mウネリあり
    気温20℃
    水温23℃
    北の風

    新年おめでとうございます
    元日のスタートは例年通りのゆっくり2本コース
    大晦日には出せなかったボートダイブでGO!!
    【写真 ホワイトボード 2020/1/1】
    200101bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    晴れマークが出てた予報に期待しましたが~
    残念ながら日中は雲の広がる一日でしたね…
    それでもあの大シケからボートが出せたので御の字
    【写真 今年の忘・新年会の鍋パーリー♪】
    200101blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    年越しは恒例の呑み会でございました~
    お越し頂いた皆様、ありがとうございます!!

    1本目 サンゴホール

    そして元日恒例のエントリー前の御供え泡盛
    【写真 Y氏】
    200101blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 Y氏】
    200101blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 H氏】
    200101bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 A氏】
    200101blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 見習いの雄大氏】
    200101blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 T氏】
    200101blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 M氏】
    200101blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 N氏】
    200101blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 A氏】
    200101blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    そして勿論ボクも♪
    新年の無事故を祈願しつつ、泡盛を海に注いでエントリー

    水上は大きなウネリも見えていましたが
    入っちゃえば全然大丈夫でしたね~水もクリア!!
    【写真 透視度良好~♪】
    200101blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくりとドロップを降りて行きながらハナゴンベを見て
    何時も通りの深場からのアプローチでナイト気分に!!
    真っ暗で巨大なホール内をライト片手に泳いで来ました
    【写真 深場の地形を満喫です~!!】
    200101blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    穴の中はアカマツカサにハタンポの群れがグルグル♪
    ライトの光を避ける様に泳ぎ回ってくれてましたね
    【写真 先行チームを見送りながら…】
    200101blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    本日はノア号も2チーム編成で、前方のチームの皆を
    後ろの方からパシャリと撮らせて頂きました~(^_-)-☆
    【写真 今年もヨロシク~ぅ!!】
    200101blogo.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場に戻る途中に居たネムリブカさん
    去年も居てくれたけど年を越しても居てくれました
    少しずつ大きくなってる様な気がしますね~
    2020年もどうぞヨロシク!!ですね(≧▽≦)

    2本目 ツインケーブ

    ランチで暖を取ってエントリー
    続いても隣の地形ポイントを行ったり来たり!!
    【写真 静かなケーブポイントへGO】
    200101blogp.jpg
    (クリックで拡大)
    ウネリが心配でしたがケーブ内は静かなモノでした
    アカマツカサにハタンポ、穴のお魚もいっぱい!!
    ケーブの間にあるエイトポールアーチもハシゴです
    【写真 隣のアーチまで行きました~♪】
    200101blogq.jpg
    (クリックで拡大)
    ココは少し流れもありましたが許容範囲内で
    ぐる~っと大きなアーチを楽しめました(^_-)-☆
    【写真 今年も地形三昧楽しみます!!】
    200101blogr.jpg
    (クリックで拡大)
    他のボートチームの動きは無くスムーズでしたね
    明日はもう少し落ち着いて晴れ間も出て欲しいぞ~

    新たな年も先ずは無事故安全第一で行きたいです!!
    ペンションMU&マリンサービスMIYAKO
    スタッフ一同、お待ちしております
    どうぞ宜しくお願い致します!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    | ホーム |


     BLOG TOP