マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れ
波高2m
気温32℃
水温27℃
東の風
本日もノア号にて出港~悩みましたがやっぱり伊良部方面へ!!
【写真 ホワイトボード 2018/6/26】

(クリックで拡大)
少し風が東よりで風が当たってましたがガッツリ3ダイブ
1本目 白鳥ホール 朝イチの港はペタペタでしたね(*´∀`*)
【写真 凪いで来ましたよ~♪】

(クリックで拡大)
鏡の様な水面、コレ続いて欲しいよね
満潮時刻から少し時間が経ってて心配でしたがナンとか~
小さな穴の中に入るとキラキラの光線を浴びれました♪
【写真 ちょっと浅かったけど光が綺麗!!】

(クリックで拡大)
ホントはお昼時を狙いたいんですけどね
タイミング的に昼ど干潮で難しそうだったのでね…
【写真 久々『殿』に真司もダイブ】

(クリックで拡大)
久しぶりに後ろからTG-2で狙ってもらいました!!
ワイドレンズも付けて貰おうかな~ってトコですね
【写真 浅場でゆっくりクマノミウォッチン☆(ゝω・)v】

(クリックで拡大)
ホールを出てからは外でお魚観察、浅場でフリータイム
小さなクマノミが集ってるイソギンチャクが大人気でした!!
2本目 バベの家(や) 続いてのチョイスは透視度良さそうだな~とエントリー
【写真 結構流れていましたね~Σ( ̄Д ̄;】

(クリックで拡大)
メインの岩場をホフク前進でぐるりと回って来ました
ホントは大きなカメも見に行きたかったんだけどね~
思ってたよりも強い流れに負けました(ToT)
【写真 狙ったカメより小さいけども…】

(クリックで拡大)
それでもタイマイくんが出てくれたのはラッキーでしたね!!
【写真 ちょいちょい動きが気になって来た~】

(クリックで拡大)
ゴマモンガラさん、アチコチで動きが気になります…
まだ周りで被害届は上がってませんけどね~(笑)
3本目 クロスホール 曇って晴れて、晴れて曇っての繰り返し
晴れる方を期待してエントリーです
【写真 チャネルもチョッと通ってみたり】

(クリックで拡大)
コース前半はクレバスを通りながらメインのホールへ
ボクらだけのタイミングでアプローチ出来たので~
上から下へのコース取りで行ってみました
【写真 ホール貸切りでしたね~♪】

(クリックで拡大)
残念ながら少し雲が広がってしまった様です…
が、出入口の青い光を見る事は出来ました!!
帰り道では真司がタコさん発見!!
穴から出て来てもらいゲストさんも大興奮!?(笑)
また遊びに来て下さいね~
【写真 さて、今日は親父の命日でございます】

(クリックで拡大)
【写真 やっぱり一年が早いなぁ~Σ( ̄Д ̄;】

(クリックで拡大)
【写真 集合写真を撮ってみました】

(クリックで拡大)
今年も親戚や諸先輩方も来て頂き賑やかになりました
愛媛からも来て頂いた叔父さんとイトコも呑み参戦!?
ホントにありがとうございました!!
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
TG-2
マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト