fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2017/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2017/大晦日

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3m
    気温23℃
    水温23℃
    北の風

    2017年最後の出港~(*´∀`*)
    【写真 ホワイトボード 2017/12/31】
    171231bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    下地島エリアで3ダイブコース
    やっぱり寒いけど無事今年のダイビングを締めくくりです♪

    1本目 津波石アーチ

    【写真 ウネリの中ですが浅場からゆっくりと…】
    171231blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    リフレッシュも兼ねてまずは平らな瀬からスタートして
    沖のアーチまでくぐって来ました~透視度良いカンジ!!
    遠かったけどナンとかカメさんも見れましたね

    2本目 アントニオ・ガウディ

    夏に来られたゲスト様からの熱いリクエストでレッツラGO
    【写真 リクエストポイントで~す】
    171231blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 今年もありがとう♪】
    171231blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    所謂三大ポイントの一つですが、おそらく一番行ってます
    新年からもタイミング合えばガンガン行きたいデスね~

    【写真 ボート下で大物発見!?】
    171231bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 食べ応えありそ~(・∀・)】
    171231blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    フリータイムに入ったトコで見つけたタコ(特大!!)
    吸盤とかメチャでかくて『コレは弄ったらイカンやつだ』
    ってコトで離れて観察させてもらいました~

    3本目 サンゴホール

    ラストに選んだ地形ポイント
    今年の秋冬は浅場からのアプローチスタイルが増えました
    今日も他のショップさんは居なかったので浅めにGO~
    【写真 2017年最後の最後!!】
    171231blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    どんどん暗くなって行く穴の先にはアカマツカサの群れ
    ハタンポがわんさか居ましたが~ネムリブカは残念ながら…
    【写真 ナイトダイブ気分に浸れました~】
    171231blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    入って来た穴から再度浮上して浅場へ戻り…
    【写真 ボート下で締めの記念撮影♪】
    171231blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    平らなトコを選んで集合してもらってハイ・チーズ☆
    安全第一、新年もコレを貫いて楽しみたいと思います

    今年の夏から始めてみたバディ潜水!?
    【写真 個人的に今年のMVP!?(*´∀`*)】
    171231blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ズゴックさんもおつかれさまでした♪
    2018年はまたお仲間増やしたいな~っと

    さてさて、藤本陣さん毎年ありがとうございます
    【写真 夜は恒例の鍋パーリー☆】
    171231blogk.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ノア秘蔵の泡盛一升瓶開封♪】
    171231blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    今回もお決まりのコースですが賑やかに年を越せました
    2018年もゆるりゆるりと宮古の海をご案内いたします
    まずはこの一年ご利用頂きありがとうございました
    新年もどうぞ宜しくお願い致します!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2017/12/30

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温24℃
    水温23℃
    東の風

    今日は2航海3ダイブコースで下地島へGO~!!
    【写真 ホワイトボード 2017/12/30】
    171230bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    こないだの船底掃除のお陰でちょっと速くなったゼ(*´∀`*)

    1本目 中の島クマノミコース

    ボートファンダイブは初めてとのゲスト様を向かえ
    やっぱりまずはこの静かなトコをチョイスしてみました
    【写真 まずは可愛いドコを狙ってご案内~♪】
    171230blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    1本目はチェックダイブも兼ねてクマノミコースです
    ハマクマノミ
    カクレクマノミ
    ハナビラクマノミ
    クマノミ
    と、国内6種のウチ、4種を近くでハシゴしながら観察
    やっぱりどれも愛嬌あって人気のお魚さんです♪
    【写真 最後は小さめのアーチもくぐれました!!】
    171230blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    慣れて来たトコでゆっくりと深い方から浅い方へ
    大きなクレバスからアーチをくぐってボートへ戻りま~す
    【写真 ボート下でドラゴン発見!!だけど…】
    171230blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    安全停止に入ろうとしたトコでまさかのおチビ!!
    ん~レアモノだけど今年は当たり年??
    この下地島方面で結構アチコチ見かける気が…
    でもしばらく居てくれると嬉しいですね~ってボケボケ

    2本目 中の島チャネル

    ノアは動かずそのままエントリー
    今度はメインの地形を泳ぎまくって来ました
    【写真 同じ湾内ですが地形攻めです!!】
    171230bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームの動きもきになりましたが
    意外とまだ空いててほぼ待ち時間無しでした
    【写真 良いカンジの日差しも楽しめましたよ~(*´∀`*)】
    171230blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    空は晴れてくれてたので明るい光が綺麗でしたね
    【写真 地形ポイントはこうでなくてわ!!】
    171230blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    大晦日・元旦以降もコレくらいでお願い致しますぅ…

    最後の最後、ピグミーシードラゴンさんを~
    【写真 ドラゴンリベンジ!!だけど…】
    171230blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    と、ちょっと粘ってみましたが、ま~動く動く~
    撮影してる間、アチコチふらふら…
    この後も居てくれるんかいな??(・∀・;

    3本目 エイトポールアーチ

    港に戻ってランチを済ませてレツラGO♪
    【写真 一度帰港後に再出港~!!】
    171230blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ポイント到着前にはアガリのチームとすれ違い
    着いたトコはかなりガラガラでしたね~
    なのでゆっくりジックリと楽しめました!!
    【写真 やっぱり地形を絡めてGO♪】
    171230blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    暗いケーブの出入口は周りをグルっと見渡して…
    【写真 暗がりから見る外のブルーが綺麗でした】
    171230blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    見える青が良いカンジでしたね!!

    綺麗な青も良いけど紅も??
    【写真 ゴロタで嬉しい出遭いも☆(ゝω・)v】
    171230blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    4cmくらいのおチビちゃんですがめちゃキレイ
    ルージュミノウミウシさん、お久しぶりでした~♪
    【写真 あちこちグルクンがわんさか泳いでます】
    171230blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ボートへの帰り道のショートドロップはうじゃうじゃでしたね
    沖側にマンタ来ないかず~っと見てたんだけど…
    今日も残念無念の不発でした、2017年最後の日はどうだ!?

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/12/29

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2.5m
    気温23℃
    水温23℃
    東の風

    さてさて、年末年始ダイブ、どうなるかなぁ~
    【写真 ホワイトボード 2017/12/29】
    171229bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    宮古入りのゲスト様を迎えてからの出港ですッ!!

    1本目 なるほど・ザ・ケーブ

    伊良部大橋下では汗かきまくりだったのに
    【写真 くぐってるトコは晴れてたんだけどな~(笑)】
    171229blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ポイント着くと雲が広がるとか止めてよねッ!!

    初宮古のゲスト様もいらっしゃるのでチェックダイブ
    のっけから地形をガッツリご案内しちゃいます
    【写真 ハウジング曇りまくってました…】
    171229blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    良いカンジに光りもありましたが~ボクのカメラがダメダメ
    【写真 穴の常連アカマツカサ♪】
    171229blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ストロボ光もハレーション起こしますがたまに良いカンジも??
    【写真 ツマジロちゃんまだ居るじゃな~い♪】
    171229bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    サンゴホールよりのケーブで真司が見つけてたレアモノ
    倍くらいに育ってましたね~年越しまで居て下さいね

    2本目 アントニオ・ガウディ

    続いてはリクエストのあったメジャーポイント!!
    年末年始何度行くコトになるのかな~??(笑)
    それでも行ける時に行っておかねば~
    【写真 ボート近くにいっぱい(*´∀`*)】
    171229blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    軽い流れの中泳いでいるハナゴイの群れを横切り
    目指すは沖の巨大なアーチ群です
    【写真 人気の地形を貸切りでしたね~!!】
    171229blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    時間的に入るチームは無し
    なのであまりゆっくり出来ないけども、ゆっくり!?(・∀・;
    ぐるぐるとアーチをくぐりまくりでしたね、良かった~
    【写真 出来るかぎりじっくりと…】
    171229blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    皆さんが地形を楽しまれてる間、ボクはず~っとね
    頭上をチェックしてたんですが、アカモンガラしか居ません…
    【写真 マンタは今日も出ませんでした~無念】
    171229blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    少し前は伊良部方面に出たらしいですけど
    こちら下地方面にも現れて欲しいものです

    さてさて、コレから宮古入りのゲスト様様
    寒いです!!防寒対策必須ですよ~
    宜しくお願い致します
    お持ちならドライスーツ激推しです!!d(゜∀゜)
    海況もってくれ~い

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/12/24

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れのち前線通過…
    波高3m
    気温24℃
    水温23℃
    南西の風

    今日は相乗りで出港で~っす!!
    【写真 ホワイトボード 2017/12/24】
    171224bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    この時季珍しく伊良部島方面へGO~(*´∀`*)

    1本目 白鳥幼稚園

    朝イチは雲が広がってましたがポイント到着前には…
    【写真 出港後どんどん晴れて来ました~♪】
    171224blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    南よりの風で太陽も顔を出してくれてまるで夏日でしたね

    センジュイソギンチャクを見ながら沖側の瀬を回り込み…
    【写真 相変わらずアカネハナゴイ群れてました】
    171224blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    水底に群がるた~くさんの魚とカメさんも登場♪
    2年前にまったく同じシチュエーションでマンタさんもでて
    今年も結構期待したんだけど~残念ながら不発でした

    2本目 L字アーチ

    続いての狙いももちろんマンタでスタート!?
    沖にある巨大なホールをグルっと回り込みながら
    見るのはず~っと水面ばかり??( ̄Д ̄;
    【写真 大物を期待して行きましたが~不発…】
    171224blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    せめてロウニンアジでも…と思いましたがそちらも無し~
    おそらく今年最後のL字アーチはチト寂しかったぁ~
    【写真 メインをアーチにロックオン!?】
    171224bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    なのでサクサクっとWアーチまで足を伸ばしてみたりして
    【写真 逆さに見ると宮古列島みたいですよ♪】
    171224blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    空が晴れてくれたのでアーチのシルエットがくっきり!!
    地形日和となりました~後はマンタさんだけなんだが!?

    3本目 がけ下

    お昼ごはんも暖かな日差しの下ペロリ♪
    一瞬水面にマンタのヒレが見えて声が上がりましたが
    残念ながらその後の再会は適いませなんだ…
    【写真 ココもまだまだハナダイわんさか!!】
    171224blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    伊良部島方面でボクもかなり好きなポイントです♪
    【写真 ココも今年は見納めかな~】
    171224blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    アカネハナゴイにハナゴイ、ウメイロモドキと色鮮やか!!
    それらを眺めてるだけで1時間過ぎちゃいます
    まぁ時季的にそのダイブタイムはありえませんが(笑)

    コチラはウミウシの仲間のおチビちゃん発見♪
    【写真 5mmくらいのトウモンちゃん~☆(ゝω・)v】
    171224blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    オシリを向けて向こう側へ歩いてるトコだったんデスけどね~
    ホントはあの赤い頭の部分にピント来て欲しかった(・∀・;
    μ1020、古いカメラですがまだまだ良い仕事してくれます♪

    マンタも現れないしこーなれば奥の手…??
    【写真 クリスマスなので~エックスッッッ!!(笑)】
    171224blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    個人的に今年のMVPのズゴックさん
    特に同年代の男性陣にはナカナカ好評を頂きました
    年内もまだまだ潜りますが来年も宜しくね~
    メリークリスマース(*´∀`*)

    【写真 帰って来た1時間後にコレです…】
    171224blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    風回りの予報でヒヤヒヤものでしたが~
    どうやら今回は無事回避出来ましたね…
    船長おつかれさまでした( ̄Д ̄;
    急転直下で夏から冬へ~明日はど~なるかな!?

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/12/23

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2.5mウネリ弱
    気温23℃
    水温23℃
    東の風

    今日もノア号でレッツラ下地島~(*´∀`*)
    【写真 ホワイトボード 2017/12/23】
    171223bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    愛しのマン様には今日も残念ながら遭えませんでした…

    1本目 ツインケーブ

    少し流れがありましたが気にせずぐる~っと泳いで来ました
    【写真 水が綺麗でしたね~♪】
    171223blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ケーブに差し掛かるトコで後ろのゲスト様をパシャリ
    あのバックにマンタが泳いだ日にゃ~たまりませんケドね
    【写真 穴の常連アカマツカサの群れ!!】
    171223blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ハタンポと共にわんさか住んでいます、このお魚さん
    大きな目がギョロっと向くと結構迫力ありますよ~

    【写真 チーム山中はじっくりのんびりダイブ】
    171223blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ライセンス取たての初宮古のゲスト様
    【写真 コレからも色んな海を楽しんでね(*´∀`*)】
    171223bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    奥様ドライスーツチョイス、ナイスです!!
    沖縄・宮古島も冬はやっぱり寒いですよ、ホント…

    2本目 ミニ通り池

    移動中も、ガイド中もず~っと上を見てるんだけど
    マンタの影も形も…噂は聞こえてくるけどドコいんの??
    ってコトで(?)動かない地形へ行きますよね(笑)
    【写真 晴れてたけどちょっと時間遅かった??】
    171223blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    潮の満ちてる時間帯で通り池の中でゆっくり出来ました
    少しウネリが入ってたので時折体が持ってかれちゃいますが…
    【写真 帰り道は良いカンジの顔が浮かんでましたね~】
    171223blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    再潜降して出口に差し掛かる時に毎回狙います
    穴が三つも並べは顔に見えてきますよね☆(ゝω・)v
    【写真 大きなクレバスを泳ぎ回ってた様で♪】
    171223blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    こちらはボート下に伸びる地形を楽しんで来た様です
    カメラを向けるとポーズ!!旦那様、ありがとうございます!!

    3本目 津波石

    お昼を済ませてからの休憩中もマンタを探す…
    もう色んな波がマンタの起こした波に見えて来ます
    どツボに嵌るパターンですね、えぇ

    まずはボクのチームは沖の地形を目指して~
    【写真 綺麗なイソバナを見ながらアーチをくぐり】
    171223blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    一見地味なんですけどね、光りを当てるとメチャ綺麗♪
    【写真 可愛いお魚達にも遭えました!!】
    171223blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ダイバーのアイドルですね~カクレクマノミちゃん
    ベテランでもビギナーでもついつい近づきたくなりますね
    【写真 チーム山中カメに急接近!?】
    171223blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    近づきたいと言えば、ココはカメさん狙いのポイントでもあります
    ボクらもアーチを出て沖合いですれ違いましたが~
    山中チームはボートのすぐソコで触れそうだったとか!?
    ん~灯台元暗しとはこのコトか…
    【写真 おつかれさまでした~☆(ゝω・)v】
    171223blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    さて、クリスマスはど~なるんだい??
    サンタさん、好天をプレゼントして下さ~い

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/12/22

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高2.5mウネリ弱
    気温23℃
    水温23℃
    東の風

    今日は2航海で3ダイブコースでした~(*´∀`*)
    【写真 ホワイトボード 2017/12/22】
    171222bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    午後からの再出港時には西に傾き始めた陽に
    ダイレクトな光線を頂き日焼けしまくリング!!

    1本目 アントニオ・ガウディ

    地形好きなダイバーに人気の面白い水中地形
    【写真 繋がりあう穴をくぐりまくりです】
    171222blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    少し深くてあまり長い時間居られないのが珠にキズ!?
    それでも時間の許す限りグルグル泳いで来ました
    【写真 一番人気のポジションから☆(ゝω・)v】
    171222blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    この角度が一番たくさんの穴を見るコトが出来ます
    【写真 タイミング良く楽しめましたね♪】
    171222blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    浮遊感の楽しめるダイビングならでは、飛ぶ様にグルグル
    【写真 アカモンガラがうじゃうじゃ…】
    171222bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場に戻るとクラゲなど浮遊物がわんさか!?
    ソレを狙ってか、アカモンガラもわんさか~
    ってこの雰囲気、マンタさん近いんじゃな~い!?
    と期待しましたが、今日も現れてはくれませんでした…

    2本目 本ドロップ

    続いてはそそり立つ巨大な壁に沿って、大物狙い
    と思ったらまず目に付いたのがこの白いクラゲさん
    【写真 こんな綺麗なクラゲも漂ってました!!】
    171222blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ワイドレンズを付けて寄ってるので大きく見えますね
    実際はカサのサイズが10cm前後ってくらいでした
    【写真 って上手く撮れなかった~クヤシイ】
    171222blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~もっと幻想的なカンジに撮れたら良かったんだけど~
    やはりゲスト様も一緒だと独り占めするワケには行かないしね
    【写真 メータークラスのロウニンアジ!!】
    171222blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    そして一番のお目当てだったこの大物さん☆(ゝω・)v
    浅場や深場、結構見れたけど今回はスグ逃げちゃった…
    もう少しゆっくりしてくれても良いだろ~にさぁ~

    3本目 中の島チャネル

    一度港へ戻って午後に宮古入りのゲスト様を迎えま~す
    再度伊良部大橋をくぐってノア号を走らせますが
    真正面から燦々と陽の光りが降り注いでくれたお陰で
    しっかりカッチリとサングラス焼けしちゃいました…
    この一月でメラニンも落ちたんだなぁ~(笑)
    【写真 最後のエントリーで貸切りでした】
    171222blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    時間帯的に他のチームは皆帰った後だったのでね
    初宮古のゲスト様を含めて今日も地形三昧でした
    【写真 少し透視度落ちたかなぁ~…】
    171222blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    さてさて、チェックダイブはまずまず、明日からはまた
    色んな地形へ行きましょうね~(*´∀`*)
    マンタさんに出て来てもらっても良いんだけどね

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/12/21

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高3mうねり弱
    気温21℃
    水温23℃
    北東の風

    今日は久しぶりにノアで出港~寒い寒い…( ̄Д ̄;
    【写真 ホワイトボード 2017/12/21】
    171221bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ナンとか潜り方は覚えていました…(笑)

    1本目 女王の部屋

    ゲスト様は皆、宮古島のリピーター様(・∀・)
    初っ端ですが、少し深めの地形ポイントへGO
    【写真 ゆっくりと部屋に降りて行きます…】
    171221blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    晴れ予報だったけど少し雲が広がってましたね~
    水は青いけどもう少し明るさが欲しかったかな
    【写真 お部屋は貸切りでした!!】
    171221blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    それでも他のチームの動きも無く、ニチリンダテハゼをチェック
    大きな背びれをぴ~んと広げてくれてました、あざっす!!

    穴の外にはグルクンの群れがアチコチで見られました
    その群れの向こうにマンタが出ないか気になって気になって
    ん~残念ながら今日は影も形もありませんでした

    2本目 サンゴホール

    一の瀬から向こうがウネリありそうに見えてたので~
    空いてるしゆっくり楽しめそうだしってコトでレツラGO
    【写真 続けて大きなホールポイントをチョイス】
    171221blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    何時もなら深場のドロップを降りきったトコからね
    ホールへアプローチするんですが、最近浅場から
    入って出てのお手軽(?)ナイト気分コースをとってます
    【写真 ナイトダイブ気分に浸れます♪】
    171221bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    奥の隙間には大きなネムリブカが居てくれました
    そしてボクは気づかなかったけど小さ~いネムリブカも!?
    ん~それは見たかった、また行かなければ( ̄Д ̄;
    【写真 浅場のクレバスも通って来ました(・∀・)v】
    171221blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    一度ボートを通り越してなるほど・ザ・ケーブの横の
    コレまた狭~いクレバスをぐるぐる泳いでエキジット

    3本目 ハチの巣ホール

    ランチ休憩を済ませて最後のポイントに悩んでましたが~
    少し晴れ間が出てきたので、ラストもホールです!!
    【写真 下地島方面のオススメポイント♪】
    171221blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    時間帯から混み合うポイントですけどね
    この時季さすがにボート自体が少なくなってるかも??
    【写真 地形三昧でしたね~(*´∀`*)】
    171221blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    リピーターのゲストさんと相談して通り池浮上無しコース
    『寒いよね』が合言葉です(笑)
    【写真 広いスペースではバブルリングチャレンジ】
    171221blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    なのでこの広いトコでじっくりとリングを作りながら晴れ待ち…
    ってやってるとホントに晴れてくれた~やっほぃ(*´∀`*)
    【写真 最後キテくれました~!!】
    171221blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    正直キビし~かな~と思っていたのですが
    チャレンジして良かったです!!
    このまま明日からはマンタさんに出て来て欲しいっすね~

    コレからお越しの皆々様、少し晴れ間のある天気でも
    寒さが強く感じられてますので防寒対策もしっかりと!!
    ドライをお持ちの方は間違いなくそっちの方がお勧めです
    常夏じゃないですよ~冬の沖縄・宮古島は!!(笑)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/12/14

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3m
    気温20℃
    水温21℃
    北東の風

    今日も地形三昧コースでございます
    【写真 ホワイトボード 2017/12/14】
    171214bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    相乗りさせてもらって下地島へ行って来ました~

    1本目 ツインケーブ

    アカマツカサにハタンポの群れがビッシリ
    【写真 じっくりと地形を満喫出来ましたね】
    171214blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    たまにイセエビのヒゲもくるくる動いてるんだけどな~
    【写真 穴の中から見る外の青さが良かったデス】
    171214blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    穴の外にはハゼ類もた~くさん♪
    好きな人はずっとハゼ観察でも良いんだとか??

    2本目 サンゴホール

    昨日の女王の部屋に続くちょいと深めのホールへ!!
    【写真 水底に開いた穴から巨大な穴へ…】
    171214blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    真っ暗なホールの中は日中なのにナイトダイブ気分!!
    可愛いネムリブカの姿も見られました~♪

    3本目 中の島チャネル

    最後は静かな湾内の地形ポイントで締めデス
    【写真 ヒラヒラ泳ぐオビテンスモドキのおチビ♪】
    171214bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    泳いでる姿は可愛いんだけど、写真に撮るのは一苦労??

    【写真 50ダイブを数えました!!(*´∀`*)】
    171214blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    おめでとうございます~コレからも楽しんで下さい♪

    少しプランクトンも浮いててマンタのニオイもプンプン!?
    ん~雰囲気はあったんだけど残念ながら出遭えず…
    って言ってる間に台風26号が出来ただと~!?
    ちょっとちょっとカンベンして下さいね、ホントに
    年末年始頼むよチョッと!?Σ( ̄Д ̄;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/12/13

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高4m
    気温21℃
    水温23℃
    北東の風

    久しぶりのダイビング!!
    【写真 ホワイトボード 2017/12/13】
    171213bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    今日は相乗りにて下地島で2ダイブでした~♪
    少し晴れ間も出てくれて良かった良かった!?

    1本目 女王の部屋

    ボート上は寒いけど入れば大丈夫!?
    いや、水温も下がって来てます…( ̄Д ̄;
    【写真 脚に並ぶ星が綺麗!!】
    171213blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ホシゾラとニチリンが合わせて見られる素敵ポイントでした!!

    2本目 ハチの巣ホール

    オススメの地形ポイントへ行って来ました
    【写真 午後は晴れまも出てくれました~】
    171213blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ココのレーザーは見応えありますよ!!】
    171213blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 最奥部の通り池に浮上~♪】
    171213bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 おつかれ様デス(また潜るけど)】
    171213blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    やっぱりこうあって欲しいですよね~穴に入る時はね♪
    雨に降られなかっただけ良しとしなきゃかなぁ~
    マンタさんも出てくれるとテンション揚がるんだけど!?
    ボチボチ出て来て下さいませんか~!?

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    | ホーム |


     BLOG TOP