マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
曇り
波高5m
気温28℃
水温27℃Σ( ̄Д ̄;
北東の風
本日はボートダイブは中止…ビーチでじっくり1ダイブでした
【写真 ホワイトボード 2017/10/27】

(クリックで拡大)
最近ビーチはわいわい一択なカンジ…
水温やっと下がったからこのままサンゴとか戻って欲し~
博愛わいわいビーチ 入って直ぐのトコにあるサンゴの上にデバスズメダイ
【写真 少し流れがありましたが~(・∀・;】

(クリックで拡大)
湾の外に出てもアチコチで見られますね~(*´∀`*)
【写真 綺麗なスズメダイたちと遊んで来ました】

(クリックで拡大)
離れて見てるとサンゴから出てくれるんだけどね…
コレ以上近づくとスグにひっこんじゃうんだな~難しい
前回台風時に来た時は29℃あったと思うけど
今日は27℃と2℃ほど下がってましたね
【写真 水温下がったからナンとか乗り越えて~!!】

(クリックで拡大)
さすがに冷たくなってるだろうとスーツの上着用意してました♪
下はまだサーフパンツくらいでも大丈夫そう…かな??(・∀・)
ハマクマノミもアチコチに居るんだけどイソギンチャクは
まだ白いままでしたね~綺麗なんだけどね、この状態
【写真 白化も回復して欲しいなぁ~】

(クリックで拡大)
ガイド陣はこの水温低下で一気に冬支度かな??
こちらはビーチでは初めて見たっけ(・∀・;
【写真 コブシ大のホシタカラ貝!!】

(クリックで拡大)
綺麗なタカラ貝!!撮ったあとはソッと影に入って頂きました
流れに乗って南側へ流されて~テトラポッド沿いに戻ります
【写真 水中の人工物は何時もと違う雰囲気を…】

(クリックで拡大)
一つひとつ重ねて行くのも大変だろ~なぁ~と眺めつつね~
隙間をじっくり見てくと色々隠れてて結構楽しいですよ!!(・∀・)
さてさて、湾内に帰って来たトコでゴッグさん登場!!
【写真 久々BCポッケから出て頂きました♪】

(クリックで拡大)
【写真 土管の中からこにゃにゃちわ~!?】

(クリックで拡大)
【写真 水際でもチョッと撮影会☆(ゝω・)v】

(クリックで拡大)
【写真 もっと煽らないとな~次回持ち越し…】

(クリックで拡大)
もっといろんな角度から撮ってやりたいデスね
ショップへ帰ってお昼を済ませた後に港へGO~
陸揚げされたノア号のロープ張りを…
前回の台風から港を出る事なくまたも台風対策(ToT)
ん~もうボチボチ落ち着いて下さいませね
思ったよりも進路がコッチよりかなぁ…長引きそうだ
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
TG-2
マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪