fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    01 | 2017/02 | 03
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ファン&体験ダイブ日記 2017/2/27

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇りのち晴れ
    波高3m
    気温22℃
    水温23℃
    北東の風

    今日は午前中1ボートの予定でしたが、午後からはビーチへ!!
    昨日までの天気が上手い具合に晴れてくれましたゼ~♪

    1本目 サンゴホール

    ホントのホントはゆっくりと体験メインで行く予定でしたが~
    ちょっと残念ながらボートからの潜降は適いませんでした
    なのでもう一方のファンダイバーと急遽ファンダイブ!!
    相乗り先のチームの後から地形を楽しめました(・∀・)v
    【写真 ゆっくりドロップを降りて行きます】
    170227bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~、ナカナカ出遭えませんなぁ、マンタさん…
    【写真 何時も居てくれるハナゴンベさん】
    170227blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ですがコチラは毎回遭える綺麗なキレいなお魚さん
    キレいなんだけどすばしこいんデスよね~撮るのムズい…
    【写真 ここの青の綺麗さったらね~♪】
    170227blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ホールの出入口で振り返ってゲスト様をパシャリとな☆
    【写真 今日も先行チームをありがたく(・∀・)v】
    170227blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ホール内ではアカマツカサやハタンポ、ネムリブカも!!
    そして最後はこのブルーですよね~いや綺麗でしたよ

    2本目 イムギャーマリンガーデン

    さてさて、体験のゲスト様もこのままではな~
    ってコトになり、港へ戻ったトコで急遽午後からビーチへ!!
    大潮の干潮時に重なってしまtってちょっと大変でしたが
    ナンとか昨日よりも上手く潜れましたぞ☆(ゝω・)v
    【写真 ガンガン泳ぎまくりでしたね~♪】
    170227bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    おつかれさまでした~昨日よりも明るくて綺麗でしたね!!
    また遊びにいらして下さ~い

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    宮古島 体験ダイビング日記 2017/2/26

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3m
    気温20℃
    水温23℃
    北東の風

    イムギャーマリンガーデン

    今日は宮古入りのゲスト様を迎えてからのビーチダイブです
    南岸のイムギャーマリンガーデンへレッツラGO~!!
    ボクら以外にもサップに乗ってる方やシュノーケラーなどなど
    楽しまれてましたね~寒さが思った程でも無くて良かった~
    【写真 スズメダイがいっぱい♪(・∀・)】
    170226bloga.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 クマノミもあちこち泳いでます】
    170226blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    写真は先日撮ったものです

    初めての体験ダイビングでしたがスーツと軽器材持参!!
    コレは講習コースですかね!?(・∀・)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/2/24

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高4m
    気温18℃
    水温23℃
    北東の風

    今日は久しぶりに南岸方面へ~寒かったよ~( ̄Д ̄;
    【写真 ホワイトボード 2017/2/24】
    170224bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    でも伊良部・下地とは違う雰囲気を楽しめました

    1本目 七又アーチ

    え~っと、ブログ検索したら自分が入るのは7年ぶり!?Σ(・∀・;
    【写真 は~るばる~来たぜ七又~♪】
    170224blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ヒデが相乗りで行ってるログはありましたけど久しぶりだ~い

    エントリーして崖に向かって進んで行きます
    巨石が転がる水底は独特な空気をカンジますね
    【写真 美味しそうなウミウシちゃん!!】
    170224blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    色鮮やかな魚は少ないポイントですがナンとかウミウシ発見
    でもやっぱりメインは地形なのでちょっとだけよ~ん

    いや~思い出し…そうで『こんなんだっけな??』
    ってのが正直な印象ですが、やっぱ面白いと言うかスゴイね
    【写真 神殿の様な素晴らしい地形です】
    170224blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    波打つ柱はそれこそガウディの建築物にも負けて無いのでは??
    パルテノンかソロモン神殿ってカンジにもなっちゃいます♪

    2本目 ガオー

    続いては個人的に南岸で好きなポイントです
    まぁちょっとうろ覚えなのですがね(・∀・;
    【写真 暗く狭い穴を通り抜け~…】
    170224bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    曲がりくねったコースでパッとみ『ドコ通るの!?』
    なんて見えちゃいますが、ゆっくり進むとかなり楽しめます
    【写真 少しずつ明るくなって来ました】
    170224blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    一人ずつ壁に地面に掴まりながらゆっくりとね
    【写真 ゲスト様にモデルになって頂いて~】
    170224blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    アチコチで青い光の楽しめました~綺麗でした!!
    【写真 数少ないクマノミちゃん♪】
    170224blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    やはり滅多に来ないポイントだとクマノミでさえ
    探すのに一苦労です…アイドルの有り難さが染み入ります

    3本目 牛さんありがとう

    ゆるやかなウネリはありましたが、昨日の下地方面より静か♪
    ランチも済ませて最後の地形ポイントへ~!!
    このちょっとふざけた様なポイント名の名付け親がマイファザー
    そうです、谷口光利がつけたそうです☆(ゝω・)v
    謂れになったイムギャーの「牛さん」が見えなくなったのが残念です
    【写真 レンズにちょっと曇が発生中…】
    170224blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ガスの再充填が必要かなぁ~気温・水温差で曇っちゃう…
    それでも水の青さは充分に楽しめました!!
    【写真 奥は結構明るくなってます】
    170224blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    地形地形、南岸も地形三昧で舐める様に沿って泳ぎます
    【写真 大人数では通れ無さそう!?】
    170224blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ぴったりダイバー1人分の幅でドキドキですよねココ
    【写真 久しぶりの南岸地形でした~!!】
    170224blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    最後の方に大きなイソマグロ登場~♪
    2匹でず~っとぐるぐる泳いでましたね!!
    マンタさんも期待したのですが、コチラはまたもや不発…
    う~ん、ドコに居るのさ~マンタ様(*´Д`)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/2/23

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    雨…
    波高4m
    気温20℃
    水温23℃
    北東の風

    今日は久しぶりの下地島方面で3ダイブコース
    【写真 ホワイトボード 2017/2/23】
    170223bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    時化予報でしたがナンとか無事3本(・∀・;
    フィーバーしてたマンタさんも期待したのですが不発…

    1本目 中の島チャネル

    初めましてのゲスト様とマンツーマンで行って来ました
    【写真 お~だいぶ色戻ってますやん!!】
    170223blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    夏に白化してたイソギンチャクが結構色づいてましたね
    このまま元に戻ってほしいんだけどな~
    【写真 あ~久しぶりのチャネル♪】
    170223blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    朝イチだったのでほぼ貸切り状態でコースを回れました
    【写真 ウミウシもちらほらと】
    170223blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくり小物を探しながら泳げましたね!!
    ん~でももっともっと見つけてやりたいです
    【写真 まずはチェックダイブでした~】
    170223bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    時化にも強いオススメの地形ポイントでした(・∀・)b

    2本目 中の島ホール

    同じく『時化たら中の島』って事でお隣のポイントです
    日差しは臨めませんでしたけど水が綺麗でしたね
    【写真 見上げちゃいますよね~♪】
    170223blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    井戸の様にまっすぐ伸びる穴の底に着いたら上を見て…
    ん~コレまたホントに久しぶりなカンジですねぇ
    【写真 青い光を楽しめました☆(ゝω・)v】
    170223blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    タテ穴からヨコ穴へと移って大きな砂時計の様な地形も♪
    『マンタ来いマンタ来いマンタ来い』願いは届きませんでした
    【写真 ボート下では小物狙いで…】
    170223blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    なので最後はマクロちっくに??
    イバラカンザシやウミギクガイモドキとか見てました

    3本目 サンゴホール

    そのままお昼休みを取って最後もやっぱり地形
    【写真 ラストはドロップを降りて行き~…】
    170223blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    入って直ぐにストーンと落ち込むドロップに沿って泳ぎ~
    そのガケに沿って更に更に降りて行くとメインの穴が♪
    【写真 巨大なホールポイントへ】
    170223blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    コレまた入り口で振り向くと綺麗なブルーを堪能出来ます
    穴の中ではアカマツカサにハタンポの群れがわんさか!!
    【写真 先行チームをありがたくフレームイン♪】
    170223blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    出口もやっぱり青さを楽しめました(*´∀`*)
    【写真 光の中にダイバー居て欲しいですもんね】
    170223blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    朝方は結構な雨の降り方だったので心配でしたけどね
    思っていたよりかは落ち着いてたかも??
    でも明日もまだ4m予報…静かな海で潜りたい~(*´Д`)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 体験ダイビング日記 2017/2/18

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2.5m
    気温23℃
    水温23℃
    北東の風

    今日はビーチから体験ダイビングに行って来ました~

    イムギャーマリンガーデン

    北風予報だったので悩んだんですが朝イチは来間へGO!!
    他のショップさんも来られてて賑やかでしたね(・∀・)b
    今回ホントに初めてとのゲスト様
    水に入るまでがちょっとドキドキだった様ですけどね~
    水中は全然大丈夫に見えましたよ!!良いカンジでした
    【写真 来間島からスタートで~す♪】
    170218bloga.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 イムギャーにも行って来ました】
    170218blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 お魚のスグそこまで寄れましたよ~!!】
    170218blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 今日はやたら目に付いたモンダルマくん】
    170218blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 2ダイブおつかれさまでした!!☆(ゝω・)v】
    170218bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    1本目のエキジット後は風が強まり始めてたので
    場所をイムギャーマリンガーデンに変えてレッツラダイブ
    天気だけが心配でしたが無事2ダイブ行けましたね!!
    またよろしくどうぞ~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/2/2

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3m
    気温21℃
    水温24℃
    北東の風

    今日はビーチエントリーでまったりのんびり2ダイブコースでした~
    【写真 ホワイトボード 2017/2/2】
    170202bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    橋の外は少しウネリがありましたが予定通りのんびりダイブ♪

    イムギャーマリンガーデン

    まずは湾内で体慣らしからスタート♪
    早速見えたのはボラの群れ~と言っても10匹ホドですけどね
    コクテンフグやサザナミフグもアチコチで見られました
    【写真 一番目につくハマクマノミちゃん!!】
    170202blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    湾の一番外側まで到達するとソコはもうクマノミ畑!?
    ってくらい、た~くさんのハマクマノミたちが現れます!!
    スズメダイたちもわんさか泳いで楽しませてくれますよ

    そしてコレまたよく目に付いたのは縞模様が特徴の~
    【写真 シマハギの群れがアチコチ泳いでました】
    170202blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    水底を啄ばんでお食事中、ってのが良くある光景ですが
    今日はやたらと泳ぎ回ってましたね~忙しそうにね…

    夏の高水温にやられてしまってますが、まだ元気なサンゴも!!
    そのサンゴの上にはスズメダイがコレでもか!!って住んでいます
    【写真 デバスズメダイ出て来ておくれ~(・∀・;】
    170202blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    デバスズメダイやネッタイ・ミスジリュウキュウなどなど
    群れの動きを動画で撮るのも良いですよ~!!

    あっと言う間の2ダイブでしたね
    水中のが暖かく感じる天気でしたが無事予定通り
    帰ってショップで直子特製宮古そばを頂きました♪
    あ~写真撮るの忘れてる…(・∀・;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/2/1

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3m
    気温21℃
    水温24℃
    北東の風

    今日は相乗りで下地島方面で3ダイブコース!!
    【写真 ホワイトボード 2017/2/1】
    170201bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ホントは昨日も参加予定だったんですケドね~
    例の那覇空港での自衛隊機のトラブルで1日ずれこむと言う…

    1本目 魔王の宮殿

    チェックダイブではありましたが、マンツーマンなのでね
    他のチームの動きも見ながら早速の魔王です♪
    【写真 メジャーポイントから行けちゃいました!!】
    170201blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    今日は時化予報も出てたのでね、潜れそうなら行きましょう!!
    相乗り先のリーダーがそう言ってくれたのでラッキーでした
    ん~逆にピンポイントで魔王って凄くないですかね!?
    【写真 夏の日差しが恋しい季節…??(・∀・)】
    170201blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    外はウネリと流れがありましたが、宮殿内は平和なモノ
    ただやっぱり光りの差し具合が寂しくはありますが
    碧さをバッチリ楽しむコトが出来ました!!
    【写真 アカマツカサたちがわんさか居ましたね~】
    170201blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    暗がりには必ずいるアカマツカサにハタンポの群れ
    ライトから逃げる様に泳ぎ回ってくれたりします

    2本目 なるほど・ザ・ケーブ

    ちょ~っと水面はウネリがキツかったので静かなトコへ戻り
    ウチは浅場の横穴メインで行って来ました~(・∀・)b
    【写真 わざわざ狭く暗い穴に入るのが良いのだッ!!】
    170201bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    日中からナイトダイブ気分に浸れるのが醍醐味です
    よ~く探すと外より甲殻類とかも観察出来たりしますぜ!!
    【写真 外では綺麗なお魚さんにも遭えますよ♪】
    170201blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    サロンパスことスミレナガハナダイの♂さんです
    ダイバーに人気の面白く綺麗な模様のお魚さん!!
    個人的には山吹色の♀の方が好きなんですけどね
    もう少しバシッ!!とストロボ光で捉えたかったなぁ…
    上手く撮れると瞳もグリーンが最高に綺麗なのです
    【写真 時折日差しが~コレコレこれだよ~!!】
    170201blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場に戻ってからもトンネルをくぐりまくってると~
    ゆらゆらと光が差してくれました!!チョッとだけ(・∀・;
    でもず~っと曇ってるよりは遥かにマシですからね
    【写真 小さいのも魅力的な生き物いっぱいデス】
    170201blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ウミウシとかもちょいちょい紹介する事が出来ました~
    コレから春先までは楽しめるかな??寒いケドね

    3本目 ミニ通り池

    ラストは浮上系の地形ポイントをチョイス~って
    最初は『ハチの巣ホール』を狙ってたんですけどね
    既にボートが2隻泊まってたので残念ですがチェンジ!!
    まぁこのミニ通り池も独特な地形と水の綺麗さを楽しめますし

    まずは水底を走る巨大なクレバスをひとっ飛びで穴へ~
    【写真 ホワイトロードを飛び越えま~っす!!】
    170201blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    以前はもう少し砂が溜まっててもっと綺麗な白さだったんデスが
    台風とかで流れ出ちゃうとナカナカ戻ってくれませんね…
    まぁ逆にどっさり溜まる事もあったりしますがね
    【写真 少しウネリはありましたが…】
    170201blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    心配してたホドのバタつきは無かったのでしっかり浮上~
    【写真 浮上して再潜降まで楽しめました♪】
    170201blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    問題なく再潜降も出来て外洋のブルーを楽しめました!!
    三叉の地形がまるでベンツマークの様ですよ~面白い
    【写真 明日はビーチからレッツラダイブです】
    170201blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    クラゲも流れててマンタ様は??と期待したのですが~
    残念ながら今回は出遭えませんでした…雰囲気はね
    結構あったんだけど、ドコか居てくれませんかねぇ??

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    | ホーム |


     BLOG TOP