fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    12 | 2017/01 | 02
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2017/1/21

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高4m
    気温19℃
    水温24℃
    北の風

    今日は久しぶりにノア号での出港~って時に時化シケですよ…
    【写真 ホワイトボード 2017/1/21】
    170121bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    まぁ前日夕方の天気じゃビーチに行けたら良いかな??
    ってカンジだったのでノアが出せたのはもうけもの!?(・∀・;

    1本目 中の島チャネル

    ウネリに負けずにナンとか中の島に到着~!!
    ファンチームは早速暖かな(?)水中へエントリー
    ぐるりコースを回りながら生き物観察も楽しんで来ました
    【写真 まずはアイドルにご挨拶♪】
    170121blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    まずは浅場を泳いでった先にいるカクレクマノミちゃんを見て
    そのまま沖側から水底のクレバスへ降りて行きます…
    【写真 大きな溝に沿って地形を楽しみます】
    170121blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    宮古島は何度か来られてるそうですが初チャネル♪
    【写真 太陽出て無くともきれいでしたよ!!】
    170121blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    流石は『時化た時の中の島』!?じっくり楽しめましたね
    エキジット後は雨はありませんでしたがやっぱ寒い~ッ!!

    2本目 ツインケーブ

    気温20℃を下回ると、も~寒い寒い…
    水温の方が高くて遠く来間大橋や東急リゾート辺りが
    水面に浮かんでる様な蜃気楼現象が見れたりして冬だな~
    まぁ写真とかは撮れてないんですケドね(*´Д`)
    【写真 今度はチョッと暗めの穴に突入~!!】
    170121bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    浅目の地形ポイントをチョイスして行って来ましたよ
    【写真 壁際には綺麗なお魚も隠れてます♪】
    170121blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    一列に並んで細い穴の中をズンズン通りまくりでした
    今日はホントは止めようかと思ったのですが体験ダイバーも!!
    特に船酔いも心配されてたので、どーなるかヒヤヒヤでしたが~
    【写真 体験チームもレッツラGO~!!】
    170121blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    無事に潜るコトが出来て良かったです~!!Σd(゜∀゜d)
    エントリー時はチョッとてんぱちゃって大変だったそうデスが
    しばらくしたら後はこの通り、余裕のポージングを頂けました
    【写真 やっぱり食いつきが違うアイドルちゃん】
    170121blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    んでやっぱりコース中にいるクマノミさんは紹介しちゃいます
    おチビも一緒にいるしイソギンチャクは白くて綺麗だし~
    ゲスト様も魅入っちゃってましたね、綺麗でしたよね♪
    【写真 2本目にはカメさんにも遭遇~!!】
    170121blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    更にファンチームは会えなかったのに~良いな~
    【写真 タイミング良く集合写真も撮れました♪】
    170121blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート下ではチョッと流れのある中、頑張って記念撮影
    ホントに天気・海況が心配でしたがナンとかご案内出来ました
    また機会がありましたらどうぞ宜しくお願い致しま~す!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    宮古島 船主組合総会日記 2017/1/15

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々雨…
    波高4m
    気温18℃
    北の風

    正月はこのイベントが終わるまでは落ち着けない??
    本日はお世話になっております、港の船主組合の総会です
    【写真 年1回の総会デー(・∀・)b】
    170115bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    理事になっているのでお昼過ぎには設営の為に現場へ!!
    今日はまた残念な天気で北風ピープーで寒い寒い…
    なので風よけテントを広げて少しでも遮ります
    その後は古くなってたテーブル・イスの新調と補修
    ボクはココから参加したのですが皆さん手際が良い
    殆ど加勢出来ずに申し訳ございませんでした(*´Д`)
    【写真 17時からメンバー集合です!!】
    170115blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    さてさて、時間になると続々とメンバーが『寒い~!!』
    と口走りながら小屋に入って頂き無事、終了です
    コレで一息つけるかな~ってとこなのデスが…
    今年は海神祭の日程がかなり早くて5月末Σ( ̄Д ̄;
    やはり海神祭関連の仕事を優先させて頂く所もあるので
    今年5月末に来島予定の皆々様はどうぞお気をつけて~
    また新たなメンバーも増えて頑張りましょう!!

    さ~ちょっと寒かったんですが、総会のスグ後にスタート
    【写真 そのまま新年会に突入なのだ~♪】
    170115blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    宮古島で鍋料理ったら『藤本陣』さんです!!
    寄せ鍋やすき焼きも楽しめますよ~美味しいよ~
    温まりますよ~、寒くなりそうな時は是非ご利用を!!
    【写真 新鮮お刺身に鍋でございました(*´∀`*)】
    170115blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    コチラは組合員の司さんからお刺身でございます~
    ご入用の皆様『海の幸』へどうぞ宜しくお願い致します!!

    ボクは出だしにあてがわれた(?)1人鍋を食べ過ぎて
    最後まで居られませんでした、重ね重ねスミマセン…
    酒も弱くお付き合いできませんが今年もど~ぞ宜しく~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/1/12

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れのち曇り
    波高3m
    気温24℃
    水温25℃
    東の風

    今日もノア号にて下地島方面で潜って来ました~
    【写真 ホワイトボード 2017/1/12】
    170112bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ちょっとウネリがありましたけどね、ナンとか3ダイブコース

    1本目 アントニオ・ガウディ

    何度も遊びに来て頂いてたリピーターさんですが
    今回のガウディが一番良かったとの事でした~♪
    【写真 さてと~ガウディ行ってみますか!!】
    170112blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    軽い流れの中をゆっくりと泳ぎ出して地形を満喫
    【写真 岩盤が大きくくり貫かれて穴だらけ♪】
    170112blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ボクもワイド用のカメラを使って狙ってみたりして…
    ん~もう少し広く撮れると思ったんだけど、どうだろぅ
    【写真 ボート下でカメさん登場~(*´∀`*)】
    170112blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくりと戻ったトコで寝てたのかな??
    小ぶりのアオウミガメくんがゆっくりと泳ぎ出しました~
    真司と所々で通せんぼ、ゴメンね(*´Д`)
    ゲストさんもバッチリ近くで見る事が出来ました!!

    2本目 中の島チャネル

    ウネリを避けて湾の中へ…晴れ間も出て良いカンジ!!
    【写真 浅場の地形を楽しんで来ました】
    170112bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    もうダイビングボートもまばらなもので、殆どウチらだけ??
    【写真 マンツーマンで…】
    170112blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ここもジックリバッチリとね、コースを楽しめましたね
    【写真 貸切り状態で楽しめました~】
    170112blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲストさんも写真を~…と思ったのですが、ナンと水没!?
    本体はTgシリーズだったので生きてた様ですが
    なんだか動きがギコチナイとの事なのでココまで…
    【写真 Tg-4を使ってみたりして(・∀・)b】
    170112blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ボクはヒデからレンタルしてたTg-4を初使用!!
    ん~やっぱり新しいのは良いですよね♪

    3本目 中の島湾

    ラストのラストは中の島ホール側にノアを泊めて
    ボート下の浅場を行ったり来たりでした~
    ゴロタでピカチューでも見つけられないかと思いましたが
    残念、そーそー簡単には現れてくれませんでした…
    見つけられて無いだけかも知れませんけどね、えぇ
    【写真 最後は浅場の浅場でまったりダイブ!!】
    170112blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    まぁそれでもゆっくりと小物探しを楽しみました
    【写真 借り物ですがTg-4の試し撮りです】
    170112blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ストロボが使い辛いから具合の良いライトが必要かな~Tg-4
    【写真 マクロレンズなしでも接写良いカンジ!?】
    170112blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    マクロはゲストさん達から散々『良いよ!!』と聞いてましたからね
    【写真 動画も試してみようかなぁ~☆(ゝω・)v】
    170112blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    まぁそれでもやっぱり初めてはちょっと戸惑っちゃってね…
    もう少し使ってみたいかなぁ~(・∀・;

    明日からはほぼ開店休業状態…
    基本的にダイビングメニューはビーチからのご案内となります
    Tg-4、イムギャーマリンガーデンで1時間1本勝負とかしてくるか

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/1/11

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温22℃
    水温25℃
    北東の風

    今日はリピーターさんの貸切りダイブでしたね~
    【写真 ホワイトボード 2017/1/11】
    170111bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    数日前のウネリが残ってないか心配でしたがナンとか…
    日が出ててもちょ~っと寒さを感じる様になって来ました
    まぁそれでも遅すぎるくらいデスけどね(・∀・;

    1本目 ツインケーブ

    降ろしたてのロクハン2ピーススーツやドライスーツの試しで
    比較的水深の浅めな地形ポイントから行ってみました~
    【写真 まずはリフレッシュで浅場をチョイス!!】
    170111blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    連休中はボートも並んでいましたが、もう殆ど居ないくらい…
    エントリーからエキジットまでのんびり潜れましたね
    【写真 ケーブを貸切りで行ったり来たり☆(ゝω・)v】
    170111blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    所どころ暗い穴の中から見る外のブルーがキレイでした!!
    【写真 真司のマクロ撮影もナカナカ??】
    170111blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    後ろでちょいちょい小さいヤツを見つけてるっぽいデス

    2本目 女王の部屋

    そのまま今度は30mオーバーのポイントへ!!
    【写真 となりの深場へ行ってみました~♪】
    170111bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    少し流れはありましたが、地面に沿って泳ぎ出して~
    水底に開く大きな穴に入って行くと巨大なドーム状の空間が♪
    砂の上にはニチリンダテハゼも居てくれて良かったデス
    【写真 ここも貸切りでハゼをじっくり観察!!】
    170111blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    後ろから来るチームも無かったのでゆっくりと…
    は、出来ない深度ですけどね、プレッシャー無いのは良いよね
    【写真 ここでも良いカンジのショット撮ってましたね】
    170111blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ソフトコーラルをキレイに撮ってくれちゃったりして
    【写真 ストロボ無しで素敵な雰囲気ですなぁ♪】
    170111blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    良いね良いね~このままセンスを磨いて下さいね(・∀・)
    【写真 ボクも負けじと…】
    170111blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート下でアカフチリュウグウウミウシちゃん狙い
    ん~、もう少ししっかりストロボ光を当てたかったなぁ

    3本目 ウミウシ御殿

    ラストは相談して更にのんびりまったりポイントへ!!
    【写真 白化イソギンチャクまだまだあるなぁ…】
    170111blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    入ってスグ目につく白いイソギンチャクたちとハマクマノミ
    【写真 ボート下はまだこんなカンジでした ( ̄Д ̄;】
    170111blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    見応えあるっちゃあるんだけど、やっぱり大変ですねぇ
    まだ水温25℃台ですからな~この冬、もう少し下がらないと…
    【写真 クサビライシも結構転がっております】
    170111blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    個人的に好きなモデルのクサビライシ
    少し前に友達の撮った写真のキレイさにしびれましたね~
    それを狙ってバシバシ撮りますが、ナカナカ上手く行きませぬ
    コレからもガンガン撮りまくりたいモデルさんデス!!
    【写真 ナンか気に入った砂地のカット(・∀・)】
    170111blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    最後はまた真司の撮ったカットで今日はオワカレで~す♪
    ばいちゃ(*´∀`*)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/1/8

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3mウネリ有り…
    気温24℃
    水温25℃
    北西の風

    今日も相乗りにて出港~朝からガッツリ3ダイブコースです
    【写真 ホワイトボード 2017/1/8】
    170108bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    が~、まだウネウネの海況…ポイント選びが大変だよコリャ

    1本目 アントニオ・ガウディ

    船が大きく揺れる湾内ですが、水の中はまぁ~ウソの様…
    軽い流れの中を沖に出て、人気の地形を楽しんで来ました
    【写真 初ガウディ~♪】
    170108blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    外側から大きく回り込みながら地形へアプローチ
    【写真 ぐるぐる泳ぎ回りました~!!】
    170108blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    深い方は30mオーバーのナカナカの深度になりますが
    しっかる見上げて地形の美しさを楽しんで来ました
    【写真 ホント水面のウネリさえ無ければな…】
    170108blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    巨大な岩盤がどうやって浸食されてったのか…
    早送りで再現VTRが欲しいトコであります
    エキジットは揺れるハシゴとの格闘戦でした~(*´Д`)

    2本目 中の島チャネル

    続いては少し揺れもマシかな??って中の島湾
    それでもホール側は結構ウネリが当たってるので
    ウネリを極力避けて避けて、チャネルへGOです!!
    【写真 他のチームもたくさん入ってました】
    170108bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    まぁやっぱりこーゆ~時は混むのが中の島!!
    同じタイミングでアチコチで他チームとすれ違います
    でもネタを見つけたトコでは会わないんだよなぁ~
    【写真 あ~撮りきれなかったッ…】
    170108blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    2cm程のミナミハコフグちゃ~ん!!久しぶりに見るサイズ
    相乗り先の先輩や他のチームを待ったりしましたが
    残念ながら上手い具合に出会えませんでした~
    また行っても居てくれると良いんだけどね…
    【写真 ホントに寒天そのものですよね~コイツ】
    170108blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    そしてコチラもコース上で子作り中のウミウシさん
    比較的大き目のサイズで見やすい種類ですが
    その見た目、寒天ですよね~
    名前はキスジカンテンウミウシさんです、まんまです!!
    【写真 大物が出ないのでクマノミさんと戯れます】
    170108blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    最後はやっぱりアイドルにご挨拶でシメでした~♪

    3本目 なるほど・ザ・ケーブ

    ランチも中の島湾で済ませて意を決してウネリの中へ…
    えっちらおっちらとナンとか地形ポイントへ行けました
    空はちょーっと雲が広がってしまいましたが入れるだけね
    もしかしたら2本アガリとかあるかも?とか思ってたしね~
    【写真 水中は平和だなぁ~(*´∀`*)】
    170108blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    水底のクレバスをゆっくりと進んで行きます
    【写真 狭く暗い穴に入って行きます…】
    170108blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ダイバー1人が通れる穴まで行って来ちゃいました~
    ホントは天井の亀裂から光が欲しいトコでしたけどね…
    ウネリの中潜れたのもめっけもんだよなぁ~フイ~( ̄Д ̄;
    【写真 沖ではサロンパスさんも泳いでました!!】
    170108blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    地形の後は生き物観察も♪
    アントニオ・ガウディでも見れましたがココは数が多い!!
    ♂も♀も結構近くで見れますので好きな方はオススメ
    写真も…もっと粘って撮ってみたいなぁ~キレイですよ~

    明日はゲスト様を迎えて明後日から潜る予定ですが…
    年末年始の様な天気・海況になって欲しいんですが~(ToT)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/1/7

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3mウネリ大…(ToT)
    気温25℃
    水温25℃
    西の風

    今日は直行便で宮古入りのゲスト様を迎えて出港~!!
    【写真 ホワイトボード 2017/1/7】
    170107bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    先輩のボートに乗せて頂き下地島側で2ダイブでした
    それにしてもウネリと風のハサミ打ちで大変でしたね…

    【写真 ただ今、宮古空港にて展示中~♪】
    170107blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    宮古島フォトコンテスト受賞作品とショップ賞が展示されてます
    【写真 しっかり紹介されてますよ~Mさん】
    170107blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    色んなトコで展示されたら嬉しいですね~(*´∀`*)

    1本目 トリプルスリー

    朝イチ出港してた先輩達と伊良部島の港で合流
    悩みに悩み、伊良部島側から下地島側まで回って~
    今日一番マシかと思われるポイントが333って…(・∀・;
    チェックダイブではありましたが、潜りこまれてるゲスト様
    マンツーマンで深場の地形や周りの魚群を楽しんで来ました
    【写真 ボート下にはアカヒメジの群れ~♪】
    170107blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    透視度はウネリの影響か、浅場はチョッと残念なカンジ??
    【写真 巨大なクレバスに入って行きます…】
    170107bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    メインの沖側の巨大なアーチ付近はもう少し良いカンジでした
    大物を期待したのですが撃ちのチームは出会えず、残念…

    2本目 クリスタルパーク

    ドコでお昼を食べよう…??
    大きなウネリと睨めっこしながらやはり長山港まで直行~
    防波堤の内側は流石に落ち着いてたのでナンとかランチ♪
    お昼休みソコソコに、砂地のまったりポイントへGO!!
    【写真 水中は全然静かでしたけどねぇ(*´Д`)】
    170107blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    水面のウネリは大変でしたが中に入っちゃえば無問題!!
    【写真 ぐるぐる泳ぎ回っちゃいましたね】
    170107blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    明日はもう少しでも落ちついてて欲しいんだけどなぁ~
    もしくはマンタさんでも出てくれたらテンション揚がるんだけど??

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/1/3

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高2m
    気温26℃
    水温25℃
    北東の風

    お正月進行は本日まで~ホントに暖かい年末年始でした!!
    【写真 ホワイトボード 2017/1/3】
    170103bloga.jpg
    (クリックで拡大)

    1本目 クロスホール

    手前のポイントはチョッと混んでたので、空いてるトコへ~
    【写真 朝一番のりは気持ち良いですね~♪】
    170103blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    まだ晴れ間は出てくれませんでしたが、水がキレイでした
    【写真 真司が後ろから激写☆】
    170103blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    部屋の天井に開いた穴を狙うゲスト様を狙う真司…
    後ろから何を狙ってるのか覗いてみたいですねぇ
    【写真 浮上してホールの外へ~…】
    170103blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    そのままゆ~っくりと見上げてた穴を通り抜けます
    沖のカメさんの寝床を狙って泳ぎ出しましたが~
    ナンと、ホールの出口すぐのトコに寝転がってました
    これはありがたや♪と近づくとナンと2匹目も!!
    ってスグそこに居たのになかなか気づけないモノです…
    【写真 真司がクマノミを上手く撮ってました】
    170103bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    チョッとずつ良いカンジになってるのを感じますね
    習うより慣れろってトコですかね~コレからも楽しみデス
    【写真 結構ウミウシさん見かけましたね~♪】
    170103blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    久しぶりに見たタヌキイロウミウシさん☆(ゝω・)v

    2本目 L字アーチ

    遠くからでもハッキリくっきり見えてましたね~水が綺麗だ
    【写真 ダイナミックな地形を楽しんで来ました!!】
    170103blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    水底の巨大な穴を降りて行くと~その縁にそって群れてます
    【写真 中型魚の群れに突入♪】
    170103blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    結構固まって居てくれるんで写真を撮るには良い群れですよ!!
    【写真 この後ロウニンアジに遭遇~(・∀・)v】
    170103blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    更に沖に向けて泳ぎ出すと~1mほどのロウニンアジが♪
    多分居ないだろうな~と思ってましたが幸先良いカンジでした
    【写真 昨日に続いてWアーチも楽しんじゃった♪】
    170103blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    帰り道には浅場の地形も楽しみつつ小物探し…
    ウミウシが結構目に付きましたね~流石のWだぜ
    【写真 新年最初の記念ダイブでした~400本!!】
    170103blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    そしてリピーターさんの400本記念をボート下で~♪
    オメデトウございます、コレからもドンドン潜って下さい

    3本目 白鳥幼稚園

    ラストは地形よりも生き物観察メインで行ってみました
    【写真 今年もヨロシクお願いしますねッ!!】
    170103blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    センジュイソギンチャクも白化が少しずつ戻ってる気がする
    【写真 ココも良いカンジに小物も楽しめましたよ~】
    170103blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    大小いろんなウミウシちゃんや~…
    【写真 窪みに隠れた小さなエビちゃん狙いッ!!】
    170103blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    数cmの小さな小さなエビちゃんとかを観察してみたり

    そしてボクが一番食いついたのはコチラ(*´∀`*)
    【写真 個人的に今日のNo.1ヒットねた♪】
    170103blogo.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ゲスト様のハウジングでした~Σd(゜∀゜d)】
    170103blogp.jpg
    (クリックで拡大)
    SONYのコンデジRX100シリーズ用のハウジング!!
    ナンとシリーズ全機種に使える神仕様!?
    ん~他のメーカーさんもこの仕様でお願いします
    是非ともね(・∀・)b
    あ~コレはまたRX100シリーズが気になるじゃないか~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/1/2

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温27℃
    水温25℃
    南東の風

    トンでもなく暖かい正月の海でございます~
    【写真 ホワイトボード 2017/1/2】
    170102bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    去年に続いて早速伊良部島方面へ行っちゃいました!!

    1本目 がけ下

    伊良部島初潜りはボクも好きなポイントをチョイス
    【写真 暖かい日が続きます~!!】
    170102blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    リピーターさんからもそりゃガッツポーズも出ますかな!?
    【写真 良いんだか悪いんだか??(・∀・;】
    170102blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    マンタも現れないか期待したんですケドね~残念ながら…
    それでも魚群はいっぱい!!特にウメイロモドキはキレイでした
    メインのアカネハナゴイの群れも霞むホドでしたね~♪

    2本目 Zアーチ

    続いてもカメさんやあわよくばマンタ様…と思いましたが
    カメさんはバッチリでしたがマンタはまたも不発~
    【写真 今年もくぐりまくりデスよ~♪】
    170102blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    泳ぐダイバーの姿がキレイで見惚れてしまいました(^0^)
    【写真 先行チームをパシャリとな☆】
    170102bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    透視度が良いカンジですね~太陽もGJってヤツですね

    3本目 Wアーチ

    ラストは浅場の地形と生き物観察と~です
    【写真 いや~天気良すぎるねぇ…】
    170102blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ホントこれは良すぎて心配になっちゃいますよね
    【写真 青いラインがキレイなヤッコちゃん】
    170102blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    真司も頑張って魚を狙って撮ってますよ~!!
    ドンドン上手くなってるのが判るね☆(ゝω・)v
    【写真 キレイな形を今年もヨロシク】
    170102blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲストさんと一緒に並んでアーチをパシャリとな☆
    【写真 ウミウシも結構見つけられました!!】
    170102blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    やっぱり伊良部島方面は見つけやすい気がするな~
    気のせいかもしれませんけどね、コレ大事ね♪
    正月進行は明日まで、明日も安全第一でレツラゴーです!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2017/元旦

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高3mウネリ弱
    気温26℃
    水温25℃
    東の風

    昨晩のお酒は抜ききってからのスタートでございます
    【写真 ホワイトボード 2017/1/1】
    170101bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくり目の出港で2ダイブ行って来ました~♪
    【写真 坂の向こうから初日が~☆】
    170101blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    朝出勤してからビビのおトイレ散歩時に初日の出!!
    お嬢も居るの判りますか~??U(^Å^)U

    1本目 中の島ホール

    少し南東よりの風が吹いてたせいかウネリが…
    女王の部屋も考えてたのですが、湾の近くをチョイス
    【写真 2017年のダイブスタートで~す!!】
    170101blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 例年通りエントリー前にお供えを♪】
    170101blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 Sさん、カメラお借りしますッ!!】
    170101bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 Tさん、コレからもドシドシ潜って下さい】
    170101blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 同じくTさん、また今年もヨロシク】
    170101blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 Yさん、あの話しはまた後ほど…】
    170101blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 Hさん、丁寧に両手で(*´∀`*)】
    170101blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 Aさん、また大物ゲットしてくださいッ!!】
    170101blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 Yくん、お父さんの分まで…】
    170101blogk.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ゆっくり目のスタートで貸切りでしたね】
    170101blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ダイナミックなホールを早速楽しんで来ました
    今年は何回くぐるかなぁ~??

    【写真 今シーズンもどうぞヨロシクお願い致します♪】
    170101blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    コースを回ってボート下で集合写真をば☆(ゝω・)v

    2本目 本ドロップ

    続いては大物ロウニンアジを狙って~と思いましたが…
    【写真 ドロップを飛ぶ様に~!!】
    170101blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    まずはガケに沿って泳ぎ出しま~す
    【写真 カクレクマノミちゃんアケオメです】
    170101blogo.jpg
    (クリックで拡大)
    流れに乗って泳いで、泳いで、泳いでロウニンどこ~!?
    と余りの外し具合に半ば諦めてUターンに入ったトコで
    鳴り響くブザー音!?チームの横から出て来たロウニンさん
    今年もどうぞヨロシクお願いします♪
    ちょっと遠かったので写真は撮れておりません、ハイ…

    【写真 Sさん、Tさん2ショットで☆】
    170101blogp.jpg
    (クリックで拡大)
    初日はビーチでドライスーツ講習でしたが
    チョッとずつ慣れて来たカンジでしょうか
    コレからも潜り倒しちゃって下さいね~

    【写真 まったり2ダイブコースも良いデスよ~(*´∀`*)】
    170101blogq.jpg
    (クリックで拡大)
    遅出で早上がり?
    現在は1日3ダイブが主流ですけどね
    たまには2ダイブコースも余裕あって良いと思いますよ
    ではでは、今年もどうぞヨロシクお付き合い下さいませ

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    | ホーム |


     BLOG TOP