fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    04 | 2016/05 | 06
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/31

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5mウネリ弱
    気温31℃
    水温27℃
    南西の風

    本日も相乗りにて出港~朝イチの港は凪ぎ過ぎてました♪
    【写真 ホワイトボード 2016/5/31】
    160531bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ポイント上は流石に風波がありましたがだいぶマシになりました
    今日は3ダイブとも伊良部島方面でじっくりのんびり☆(ゝω・)v

    1本目 L字アーチ

    透視度も良さそう~ってコトで、巨大な地形ポイントへGO
    【写真 沖の穴がすぐに見えて来ました!!】
    160531blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    軽く流れもありましたが全然大丈夫なくらいでしたね
    【写真 ゆっくりとアーチをくぐって行きま~す】
    160531blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    アーチの真下では見えなかったロウニンアジでしたが~
    アーチを越えてUターンしたトコで深場を泳いでました!!
    出来ればもう少し浅いトコを泳いでて欲しいんですケドね
    まぁ出てくれただけでもよし!!ってカンジです

    ボート下では久しぶりにトウモンウミコチョウをゲッチュ♪
    1cm未満の小物を相手に苦戦してたゲスト様…
    マクロレンズが無いとキビシーかな~??(・∀・;

    2本目 がけ下

    昨日のウネリはナンとか弱まってくれてたのでね
    昨日行けなかった青の洞くつまで突入コースなのデス
    【写真 今日は洞くつも楽しんじゃいました♪】
    160531blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    さすがにまだチョッとウネリが入ってましたが
    気圧変化を楽しめるくらいなので良かったデスよ~

    昨日も行ったんだけど外せないデスよね、ココはね♪
    【写真 そしてやっぱりハナダイの根も!!(・∀・)v】
    160531bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    毎度ゲスト様と一緒になってグルグル撮りまくり~
    【写真 透視度も良くなった気が!?】
    160531blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    水がキレイだったのでアカネハナゴイの色合いがまた映える♪
    動画を撮るのも超オススメなポイントですよん☆(ゝω・)v

    【写真 最後はバブルリングをば~♪】
    160531blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート下の安全停止中はお約束の様に…

    3本目 白鳥ホール

    チョイとまだ心配でしたがコチラもナンとか楽しめるくらい♪
    【写真 ウネリに負けずに楽しみました!!】
    160531blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    なっかなかベストなタイミングは難しいなぁ~
    それでも光のはしたがきれいでしたけどね!!

    ホールの後はクレバスを通って狭いトコを通って…
    っておっかなビックリ!?ネムリブカの登場でした!!
    【写真 思わぬ大物にも遭遇~Σ( ̄Д ̄;】
    160531blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    チョイとメタボちっくなサメさんで貫禄ありましたね♪
    ゲスト様も動画でしっかり撮影されてた様です

    【写真 チビっこいのも色々居ますね!!】
    160531blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    個人的にはこのチビがツボでしたね~(*´∀`*)
    しばらく居てくれると良いんだけどね!!
    もっと、もっと良くなってくれよ~コンディション

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2016/5/30

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2mウネウネ…(ToT)
    気温30℃
    水温28℃
    西の風

    今日は相乗りにて3ダイブコース!!
    【写真 ホワイトボード 2016/5/30】
    160530bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    午前中は伊良部島方面でしたが、午後からは下地島へ~
    ウネリを避けて…のハズでしたが、ドコもきつかったなぁ…

    1本目 バベの家(や)

    エントリーしてまずはメインの岩場を外して沖へ…
    居ました居ました~今回もでかいカメさん登場
    【写真 スタートはカメさんからッ!!】
    160530blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    今日は朝イチでリラックスしすぎてたのか??
    思ったよりも近づけました~でもやっぱり並べない~
    ボクかゲストさんと一緒に泳いでるトコを撮りたいんだけど?

    カメさんを楽しんだ後はメインの岩場へ行って魚群観察
    【写真 狭いトコをわざわざ通るスタイル♪】
    160530blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    まずは丁度ダイバーが通れる穴をくぐって深場に移動~
    その後徐々に浅場を目指して浮上して行きます
    【写真 ん~なかなか狙い通りには…】
    160530blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    このアカネハナゴイの群れが今良いカンジです!!
    【写真 ずっと見てられますね~☆(ゝω・)v】
    160530bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    動画で撮るのもアリですよね~キレイなんですよね、コレ

    2本目 がけ下

    続いてもじっくりまったり魚群観察コースです
    【写真 コチラもアカネハナゴイが乱舞!!】
    160530blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    結構時間をかけてこの岩場を満喫♪(*´∀`*)
    ゲスト様もカメラを構えてじっくり撮影中~
    今回ゲスト様、自前のカメラで動画を撮れるコトを知らず!?
    いや~デジカメで動画撮れないヤツってあるかなぁ??
    くらいなカンジでしたが確認すると無事動画OKでした♪
    なので動画もバリバリ撮って頂いてま~す!!
    【写真 クローズアップしてパシャリ☆】
    160530blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ボクも一緒になって場しばし狙ってみましたが~
    ん~まだまだ満足行く写真はホド遠いっスねぇ…
    【写真 何度来ても楽しいんデスッ!!】
    160530blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    しかしこのポイントは好き過ぎる!!
    ウネリが無ければ最高だったんですケドね(・∀・;

    3本目 クリスタルパーク

    ランチ休憩は下地島まで大移動~デスが…
    ウチのゲスト様も、相乗り先のゲスト様も結構ダメージが!?
    なのでお昼休憩もソコソコに、3本目のエントリー
    【写真 ウネリはあるものの中の方がシアワセ…!?】
    160530blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    まだ水中の方が良いかも…と言われてたゲスト様
    船酔いを忘れる様に楽しんじゃいましたね

    スカシテンジクダイにキンメモドキがわんさかッ
    【写真 どんどん増殖中な様子です♪】
    160530blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ワイドに狙ってもマクロに狙っても楽しいデスよ!!
    【写真 どの岩場も賑やかでした~(*´∀`*)】
    160530blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    タテジマキンチャクダイのチビの姿も見えましたね~
    【写真 フタイロちゃんは…リベンジならず・・・】
    160530blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    前回見つけたフタイロハナゴイちゃんは~今日もダメでした
    明日はこのウネリおさまってくれませんかね~トホホ…

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/29

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温30℃
    水温28℃
    南西の風

    今日は何時もお世話になってる港の清掃作業~!!
    【写真 ホワイトボード 2016/5/29】
    160529bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    コレまでは組合の一員としてバタバタ動いてたのですが
    清掃担当になってしまって慣れないコトばかりで大変でした…
    でもコレからはそういう立場にもなって行くのだなぁ~( ̄Д ̄;

    来間ビーチ

    さてさて、流石に担当を切り上げての出港!!
    ってワケにも行かないので事情を説明して本日はビーチで1本!!
    余裕の1時間越えでまったりのんびりダイブでしたよ~
    【写真 めちゃめちゃ良い天気♪】
    160529blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    南よりの風で気温も暖かく、水温も心配なくらいの28℃!?
    【写真 サンゴも元気でした~(*´∀`*)】
    160529blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    元気だったけどコレから真夏にかけての水温上昇が…
    また大規模な白化現象とかに繋がらなければ良いんだけど

    まぁ水温のストレスは無く、元気に群れてた生き物観察
    【写真 スズメダイも小さいのがいっぱい!!】
    160529blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    小さな体で小さなサンゴを住処に出たり入ったりの繰り返し
    【写真 アチコチで見られましたね♪】
    160529bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    コレから大きくなっちゃうとサンゴの隙間にも隠れられないね~
    それまではダイバーを楽しませて下さいませませ(*´∀`*)

    クマノミの中でもダントツ人気のカクレクマノミちゃん
    【写真 アイドルもご機嫌(?)でした☆(ゝω・)v】
    160529blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    コレまたアチコチで見られますよ~ジックリ観察…
    強気な性格でカメラの前に出て来て『あっち行けッ!!』
    ってカンジにけしかけてくるのがまたカワイイ♪
    よ~く見るとイソギンチャクの周りにエビちゃんとかも~

    コチラはまたナンとも美味しそうな~(*´Д`)
    【写真 チキンドラムに見えてしまった…】
    160529blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    お昼は食べて来たんですけどね~お腹減った~

    朝イチは港の清掃~そして夕方にはノボリの設置作業
    【写真 来る6月8日は海神祭!!】
    160529blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    祭のメイン会場であるパイナガマビーチにずらりとなッ☆
    今日みたいなコンディションになってくれたら嬉しいな~

    明日は相乗りにて3ダイブ予定♪
    ボートでもじっくりまったりで行きますかな

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/28

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温30℃
    水温27℃
    南西の風

    久しぶりに出港となりました~伊良部島方面で3ダイブ
    【写真 ホワイトボード 2016/5/28】
    160528bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    地形や魚群などじっくり楽しめました(*´∀`*)

    1本目 白鳥幼稚園

    【写真 色がとにかくキレイッ!!】
    160528blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 アカネハナゴイの~大群ってカンジじゃないね…】
    160528blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 最後のボート下で…】
    160528blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 カメラ目線貰えました~♪】
    160528bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    少し流れがありましたがナンとか楽しめるくらい!?
    まずはおやくそくなイソギンチャクコースからGO~
    クマノミはそっちのけでこの色を狙ってみました♪
    もう数十年この場所に居てくれてる様ですね

    他にもアカネハナゴイがすご~いの!!と伝えてましたが…
    あれぇ~??前回入った時ほど居ないじゃないか!?(・∀・;
    でもちびっこいタツノオトシゴの仲間とか見つけられたし
    ナンとかリカバー出来たかな??
    クマノミのチビもあちこちい~っぱいデスよ!!

    2本目 がけ下

    【写真 青の洞くつめちゃキレイでしたね!!】
    160528blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 リベンジすべく挑みましたが~】
    160528blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 今日も悉く外されてしまいました…】
    160528blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 また行くまで居てくれよぉ~ッ!!】
    160528blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    1本目のアカネハナゴイが消化不良だったのでココへ!!
    バッチリ楽しめました~チビもかなり増えてるカンジで
    真夏の盛り上がりが今から楽しみですねぇ♪
    そしてエアードームに浮上する青の洞くつもキレイでした
    個人的にリベンジを決めてたタテキンベイビーに挑みましたが
    今日も残念ながらリベンジならず…大きくなったら出てくかな?
    もうしばらくその穴の中に居てくれ~お願いだから、ね

    3本目 白鳥ホール

    【写真 本日2つ目の浮上系ポイント!!】
    160528blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 オモシロい地形ですよね~♪】
    160528blogk.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 予想外の貸切りでしたッ!!(・∀・)】
    160528blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ラストは絶対混んでるだろ~なぁ~と思ってたココ!!
    まさかまさかの貸切り状態でした~やったね☆(ゝω・)v
    満潮から干潮に向かい始めてたのでソコだけ心配でしたが
    2つの穴ともバッチリ楽しめました!!ん~キレイだった~!!

    明日はお世話になってる布干し堂港内の大清掃
    一年で一番のイベント海神祭へ向けての清掃作業です
    清掃担当になってるモノだから、ダイビングは午後から
    ビーチへ行って来る予定です!!作業は暑そうだなぁ~(・∀・;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/21

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2mウネリあり…
    気温28℃
    水温26℃
    南の風

    昨日のウネリ収まってないかな~と思いながら出港…
    あまあまでしたね~水中も結構なウネリ具合でした(ToT)
    【写真 ホワイトボード 2016/5/21】
    160521bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~でも雨が降ってないだけマシってもんでしょうか??
    な~んてそれもあまあま…港に帰って来た所で
    『残念でした~♪』的なスコールにやられてしまいました

    1本目 白鳥幼稚園

    ポイント上は大きなウネリが入っててドコへ行こう??
    出来るだけ空いてるトコをチョイスしてみましたが~
    透視度もまずまず、何時も通りのコースを通ってみました
    【写真 めちゃキレイなイソギンチャク♪】
    160521blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 幼稚園らしく賑やかです!!】
    160521blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 小物も色々発見☆(ゝω・)v】
    160521blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    センジュイソギンチャクの色合いは目が覚めるようですね
    普段は主役ですが、ココだけはクマノミちゃんがオマケ♪
    アカネハナゴイやアカモンガラなどお魚わんさか!!
    チョッと遠目でしたがカメさんの姿もチェック出来ました

    2本目 クロスホール

    今日のホールは上から入って下から出るカンジ
    【写真 最近このコース取りです(・∀・;】
    160521bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    タイミングを見てこの頃はこのパターンが気に入ってます
    ナンと言ってもクロスホールのクロスホールたる所以がね
    しっかり判っていただけるトコでしょうかね

    【写真 GoPro小さいなぁ~】
    160521blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 あちこちで増えてますよ~♪】
    160521blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 浅場の地形もくぐりまくりでした】
    160521blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    地形や魚群、やっぱり小さいヤツもしっかりフォローしながら
    ゆっくりマッタリとご案内出来ました~またまたカメも登場♪
    お昼休みはシチューライスをペロリ!!(*´∀`*)
    今日は通して3ダイブコースでございま~す

    3本目 バベの家(や)

    ラストも魚群と去年夏から狙ってる巨ガメ狙い♪
    【写真 わざわざ狭い穴に突入ですッ!!】
    160521blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 チビが一面埋め尽くしてくれますよ~】
    160521blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 今日はカメさん当たりでしたねッ!!】
    160521blogk.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ウミシダもっとキレイに撮りたいの…】
    160521blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    大きな岩場に走るダイバーの為の穴??
    ホント、丁度ダイバーが一人通れる面白い形です
    メインの瀬にはアカネハナゴイがスゴイ事に!?
    周り全部を取り囲んでくれるくらいの数がいます!!
    がけ下のハナダイの根より良いカンジじゃないかな~今♪

    Uターンしてノアを少し越えた沖に向かうと~…
    居ました居ました、去年から見つけたカメの寝床
    そのカメのサイズたるや~ホントに乗れちゃいます
    竜宮城まで載せてって欲しいくらいですが~残念
    スデにでっかいコバンザメ2匹がご予約されてた模様…
    体の割りに敏感でナカナカ近寄れないんですよね~
    何時か並んで写真撮ってやるぜ!!m9(・∀・)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/20

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5mウネリ大…
    気温29℃
    水温26℃
    西の風

    本日は伊良部島方面へ2航海の3ダイブコース!!
    【写真 ホワイトボード 2016/5/20】
    160520bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    港を出てからはベタ凪ぎで良いカンジ?と思いきや…

    1本目 Zアーチ

    ポイント上は大きなウネリが入って『ナニこれ?』状態
    それでも晴れてくれた空と澄んでくれた水に感謝(*´∀`*)
    【写真 ん~透視度良好♪】
    160520blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 やっぱりZにゃ見えないッ!?】
    160520blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ウミウシ系もチラホラ…】
    160520blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    沖に泳ぎ出すと軽く流れて『大物来る??』と期待しましたが
    残念ながら(?)カメ止まり…ポイントでは3匹ほど見かけました
    アーチ周りやボート近辺でも結構ウミウシの姿が♪
    水温高いと思うけどまだまだ楽しませてくれてます!!

    2本目 Wアーチ

    隣の地形ポイントにエントリー!!
    ホント休憩中も結構なウネリがキツかったけど中は平和でした
    コースもほぼ貸切り状態でじっくりまったり楽しめましたね
    【写真 トンネルが楽しかった~♪】
    160520bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 何時もとチョッと違う角度から…】
    160520blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 パフっと1発やっときました!!】
    160520blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    前半はメインの地形をぐるぐると泳ぎ回りながら~
    後半は壁面を舐める様に小物探しのパターン(・∀・)
    【写真 ミドリリュウグウの超おチビ】
    160520blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 指を沿えてみたりして…】
    160520blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    壁じゃなくて水底に居たんだけどチビ発見~♪
    コレまで見たミドリリュウグウの中でも最小か!?
    ってくらいのおチビちゃんでしたね~可愛かった!!

    3本目 Wアーチ

    【写真 ゲスト様も入れ替わり~♪】
    160520blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 今度はスタンダード??(・∀・)】
    160520blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    一度港へ戻ってゲスト様が入れ替わり~
    悩んだのですが、やはり伊良部方面へ…
    午前中より若干ウネリも落ちて来てましたね!!
    透視度はそのままだったのでバッチリ地形を満喫♪
    リフレッシュダイブでしたがそのまま地形も楽しめました
    アーチに当たる光も夏を思わせる最高の照り具合でした!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/18

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    雨…
    波高2m
    気温25℃
    水温25℃
    北東の風

    本日はファンとシュノーケリングのゲスト様をご案内
    【写真 ホワイトボード 2016/5/18】
    160518bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    下地島は中の島湾からのスタートでした(・∀・)v

    1本目 中の島チャネル

    まったり漂う様に水中を楽しまれるゲスト様!!
    【写真 のんびり地形を満喫♪】
    160518blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    宮古の海はもう何度も来られてますが、寒さが堪える様で…
    まったり行きつつも、サクっと通るトコは手短に??(*´Д`)
    【写真 あと少し晴れて欲しかったなぁ~】
    160518blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    一時空も明るくなったの判ったんデスけどね~
    今日は終日雲が広がり時折雨が~梅雨だなぁ…

    水中のみんなは元気にモデルさんしてくれてました
    【写真 アイドルが元気に踊ってました!!】
    160518blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ウロコもキレイに撮れてましたねぇ~(^0^)b
    【写真 ん~やっぱり可愛いね♪】
    160518bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    TG-2、やっぱりアベレージはSP-350より高いね
    TG-4も使ってみたいけどリークされたアクションカムも
    どんな映像・画像が撮れるか今から楽しみです!!

    【写真 ウミウシさんもチラホラ】
    160518blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート近くでは岩場を舐める様に小物探し…
    ウミウシ数種見つけられましたが~レアものはナッスィン

    2本目 本ドロップ

    続いてはチョッと大物狙いでドロップポイントへ!!
    【写真 大好きなキンギョハナダイのおチビたち~♪】
    160518blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 アチコチで増えてくれてますッ!!】
    160518blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    でも実はこっちもオススメの金魚ちゃんの大群☆(ゝω・)v
    ライトアップして動画で撮るのも可愛いんですよね~
    カメラの前でもゆっくり泳いでくれてます!!オススメポイント

    そんなまったりな雰囲気の中に突如現れたのはッ!?
    いやいや、狙ってました、ご登場ありがとうございます♪
    【写真 ワタシがキタッ!!Σ( ̄∀ ̄;】
    160518blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    『し、志村、後ろ~』なカンジですかコレ??
    【写真 『ソコはワシの場所じゃ~い!!』】
    160518blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    キンギョハナダイを眺めてたボクらの前にやって来て
    『どけ~いコラ~ッ!!』ってカンジでがっぱがっぱとね
    アゴを大きく開けてアピって来てましたね~大迫力でした
    【写真 威嚇されまくり…】
    160518blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    一時は殆ど姿が見えなくなってましたけどね
    しっかりとまた戻ってきてくれてますね~ありがたい!!

    明日はまた宮古入りのゲスト様を迎えての2ダイブ予定~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/17

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2m
    気温26℃
    水温25℃
    北東の風

    NOAH号でレッツラ下地へ!!午後から2ダイブコースです
    【写真 ホワイトボード 2016/5/17】
    160517bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    雨こそなかったものの、やはり予想通り寒かった~
    伊良部方面と2℃も水温違うとキッツイなぁ…

    1本目 クリスタルパーク

    少し風を受けて水面はバタついてましたが行って来ました
    【写真 久しぶりにエントリー♪】
    160517blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    何時ぶりだろ?ってカンジですがかなり良いカンジ
    小魚たちが夏に向けて大集合~って具合だった様です
    【写真 幼魚系が結構楽しめましたね!!】
    160517blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    キンギョハナダイ・ケラマハナダイ・タテキンなどなど
    地形が人気の宮古島ダイブですけどこ~ゆ~のもね
    やはり楽しめるは良いですよねッ☆(ゝω・)v
    【写真 ハレーションも見方によっちゃ…??】
    160517blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 真司も頑張って撮っております♪】
    160517bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    一緒に潜る時はTG-2を持たせて殿に着かせてますが
    ストロボを使わせるともっと良くなりそうかな~!?

    1つの岩場で小魚狙いで粘ってると、アレ!?
    【写真 キンギョハナダイ撮れねぇ~…ん??】
    160517blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    しばらく来なかったらこんな可愛いのが居るじゃな~い
    あれ?気づいて無かったのウチだけ??マジすか!?
    【写真 うぉ~い、何時から居たのだッ!?】
    160517blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    フタイロハナゴイちゃん、約3~4cmってトコでしょうかね
    【写真 むは~、リベンジしなければ…】
    160517blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    相変わらず悉くがボケまくりでした…オノレェ

    2本目 サンゴホール

    今度は更に下地島寄りのポイントへ~深場へGO
    【写真 ガラリと変わってダイナミックな地形へ!!】
    160517blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ドロップを降りて行き、巨大で暗い穴へと入って行きます
    【写真 ぎりハートに見えません??(^0^;】
    160517blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    穴の中は油断してたお魚がわんさか漂っています
    穴の青と魚の赤色を撮りたいんだけどね~ムズいっす…

    ゲストさんのエアーも余ってるので更に地形攻め~
    【写真 浅場のケーブも楽しめました~!!】
    160517blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ウネリがちょっと心配でしたが大丈夫でしたね☆(ゝω・)v
    【写真 美味しそうな(?)ウミウシちゃん】
    160517blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ラストは黄筋寒天海牛ちゃんで〆でしたッ!!

    明日はシュノーケリングのゲスト様も一緒なんだけど
    天気もってくれないかなぁ~、雷とかカンベンなんだけど~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/16

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2m
    気温28℃
    水温27℃
    南西の風

    今日は前線通過に伴う海況の急変予報が~…
    【写真 ホワイトボード 2016/5/16】
    160516bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    相乗りで怪しい雲の横たわる伊良部島で2ダイブコース 

    1本目 がけ下

    まずはボクも大好きなポイントへエントリー
    【写真 まずは青の洞窟からGO~♪】
    160516blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    少しウネリが心配でしたが思ってたよりは静かでしたね
    出入口のブルーを水面に反射させて~ゲストさんと…

    洞窟を出てすぐのトコで出会えた可愛コちゃん
    【写真 スケスケの薄いピンク!!(*´∀`*)】
    160516blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ハナミノカサゴの幼魚ちゃ~ん、サイズは4cmくらいかな??
    恥ずかしがって(?)ズッと向こうを向いてましたね

    その後も可愛コちゃんと出会えました、タテキンベイビー
    【写真 踏み込みが足りんッ!?】
    160516blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    このコはかなりのエンターテイナーっぷり♪
    ライトやストロボ光を浴びても逃げ出さずモデルさんしてました
    その割りにちゃんと撮ってやれなかったのが申し訳ない…

    最後はアカネハナゴイの乱舞するこの岩場でまったり
    【写真 やっぱりココは大好きだなぁ~】
    160516bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ず~っとココで漂っていたいくらいデスね!!
    伊良部島方面ではかなりオススメなポイントです

    2本目 クロスホール

    少しずつ近づく黒雲を横目にエントリー(^0^;
    【写真 サクッとホールに突入~!!】
    160516blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ギラギラな太陽の光も良いけどジンワリブルーも良いよね
    【写真 にじみ出る蒼がキレイでしたね】
    160516blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    少し角度を変えながら写真撮影~砂の巻上げには要注意です!!

    ホールの外に出た後は生き物観察にチェンジですよ~
    【写真 アチコチで増えてます金魚ちゃん】
    160516blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    大きなクレバス沿いに見えて来たのはキンギョハナダイ!!
    夏にはこのクレバスいっぱいに増えてくれるのを待ってるぞ♪
    【写真 ちょっと煽ってみたりして♪】
    160516blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    上の方をカメさんでも泳いでくれてたらな~…
    ナンて思いながら撮ってみたりして(^_^;

    ボート下にはオヤビッチャがわんさか
    【写真 最後はTG-2のお試しモード…】
    160516blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    サイズが合ってないワイドレンズでしたけどナンとか??
    手持ちでもズームの調整で良いカンジに撮れるかな~
    コレなら2台持ちでもケースバイケースで撮れるか??
    それともTG-2一台に絞るべきなんだろ~かぁ~(*´Д`)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/15

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温30℃
    水温27℃
    南東の風

    相乗りにて午後から2ダイブコース
    【写真 ホワイトボード 2016/5/15】
    160515bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ってヤビジやないか~いッ!!Σ( ̄Д ̄;

    1本目 ブルーコーナー

    【写真 ハナダイキレイだな~と和んでたら…】
    160515blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ワタシがキタッッッ!!!?】
    160515blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 Kさんソコじゃなくて底~】
    160515blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 いや~ドキドキもんでしたね…】
    160515bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    2本目 ビーマクパナリ

    【写真 透視度良好~♪】
    160515blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 伊良部・下地エリアではナカナカ無いな~】
    160515blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 最後はもう水面移動…(・∀・;】
    160515blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 全盛期はいかばかりか!?】
    160515blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    簡易バージョンですみませぬ
    しっかしまさか『ヤツ』の絵を描く日がやってくるとは…
    宮古の海、あなどれませんねぇ、超ビビりましたとも(・∀・;
    その後、アカモンガラの影にもビビりまくりでしたとも(・∀・;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/13

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温29℃
    水温26℃
    東の風

    本日は相乗りにて昼前からのスタートで2ダイブでした
    【写真 ホワイトボード 2016/5/13】
    160513bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    普段ナカナカ行けないトコへ行けました~
    風向きとか海況とかタイミング難しいのよね…

    1本目 一の瀬ホール

    【写真 何時ぶりでしょうかね~??】
    160513blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 小物も色々見れましたよ~♪】
    160513blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 コレまたお久しぶり(*´∀`*)】
    160513blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    巨大なホールを楽しめる地形ポイントへ!!
    東風で水面のウネリも無い時は狙えるトコですが
    ん~、ホント前回は何時入ったんだっけかな??
    一緒に入った相乗り先のチームのシルエットから
    ホールのスケールが判るかと思いますが、デカいです♪
    年によってはこの穴の中が小魚でいっぱいとかもね~
    でもまだその兆しは見えてませんでしたね…

    ホールの外ではウミウシ系の小さい子もチェキラ
    ウミコチョウやトンプソンにパンダツノとか~!!
    でもウネリの影響でバッチリ…とは行けませんでした、無念

    2本目 魔王の宮殿

    最初は本ドロップ狙いでしたが~ナニあの混み様…
    ってコトで意外にも空いてた魔王へGOGO☆(ゝω・)v

    【写真 お昼を回ってましたが…】
    160513bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 夏魔王もスグそこですね♪】
    160513blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 染み出す泡がキラッキラでした☆】
    160513blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    太陽の通りがかなり高まって来てますね~
    結構トップから時間過ぎちゃってたと思いましたが
    ナンのナンの、まだまだ全然明るい宮殿内でした!!
    明るいカメラとレンズで撮ってみたいぜ…

    ココではもうほぼ地形地形で小物はスルー
    と言うかコレってネタを見つけられませんでした、くぅッ

    長期予定のゲスト様、明日は中日の休憩~
    ってコトでダイビングは予定ナッスィン
    だけどいよいよ開催がせま海神祭の用意しなきゃだわ

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/12

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温28℃
    水温26℃
    北東の風

    今日は朝から出港~続けて2ボートダイブでした
    【写真 ホワイトボード 2016/5/12】
    160512bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    でも天気も回復、ウネリも思ったより落ちてたしな~
    ランチ持ってっても良かったかも??
    まぁMUに戻ってからの宮古そばも良かったけどね♪

    1本目 ミニ通り池

    【写真 伊良部大橋くぐってGO~GO~】
    160512blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    行きも帰りもナカナカの流れでした~チカレタビー(・∀・;
    【写真 真司も良いカンジに撮ってくれてます】
    160512blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 通り池はベタ凪ぎでした~♪】
    160512blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 外のブルーがキレイでしたね!!】
    160512bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 真司、マクロに挑戦中!!】
    160512blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    お昼前が満潮時間、なので狙って行きたいのがココ!!
    晴れてる午前中なら良いカンジの光が楽しめますよ~
    ゆらゆら差し込む光が見えたら動画もオススメです
    真司もアシストで潜る時は殿でチャレンジ中(・∀・)b
    設定を色々変えて好みに撮れる様がんばってますね
    サキシマミノウミウシとか良いカンジだったね

    2本目 アントニオ・ガウディ

    【写真 初宮古なら行っておきたい地形です!!】
    160512blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 角度を変えて地形を堪能~(*´∀`*)】
    160512blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ぐるぐる泳ぎ回っちゃいました】
    160512blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 メタリックでキレイなホヤ♪】
    160512blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ヤドカリさんも元気にお食事中!?】
    160512blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    初宮古のゲスト様と一緒に深場の人気ポイントへ!!
    1本目もそうでしたがまずまずの流れを受けながら
    ゆっくりとメインの地形へ…アーチをくぐれば穏かでした

    ボート下ではちびっこいヤツを色々物色…
    ん~深場ではウミウシ結構居たんだけどなぁ~
    コレと言ったネタが見つけられませんでした、無念ッ

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/11

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3mウネリ大…(ToT)
    気温26℃
    水温26℃
    北東の風

    今日は復活した大阪からの直行便のゲスト様を迎え
    お昼の2ダイブコースとなりました~が、ウネリが…
    【写真 ホワイトボード 2016/5/11】
    160511bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    先行してた仕事仲間のSNS経由でポイントはウネリ大
    弱いゲストさんは大変だ~って情報が~やっぱり~??
    情報集めやすいのは有難いけどバッドニュースは残念です…

    1本目 中の島ホール

    初宮古のゲスト様もいらしたのでやはり地形を攻めるべし!!
    って事でナンとか中の島湾に到着~って意外と空いてる?
    ボクらが向かうトコでみんな反対側に移動か切り上げてる風でした…

    まぁそのお陰でお昼時でもゆっくりと楽しめましたね
    【写真 ホールは貸切りでした~♪】
    160511blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 さてさて、皆さんはナニに見えます!?】
    160511blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ドンブリに使えないかなぁ…(*´∀`*)】
    160511blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ストーンと落ちてるタテ穴から一気にワイドに広がるヨコ穴!!
    砂時計や横向いてるムーミンとか色々言われてますね
    ドロップ沿いに育ってるまるで器の様なキレイなサンゴ♪
    このままドコまでも育ってって欲しいです、ハイ

    2本目 中の島チャネル

    ノアの上でランチを済ませて~ドコへ行こう…
    砂地が静かかな?とは思いましたがやはり地形を!!
    って事でお隣のチャネルへGO~(・∀・)b
    【写真 ウネリはあるけど地形を満喫!!】
    160511bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 真司も後ろからバシバシ撮ってくれてます】
    160511blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 晴れ間欲しいんスけどぉ~??】
    160511blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    少し砂が舞ってしまって透視度が落ちちゃってましたが
    天井のクレバスからの光も楽しめましたね
    明日はもっと晴れて欲しいデスね~お願い致しまする

    ログ付けの時には母ちゃんかだ『ど~ぞ~♪』
    とテーブルに出されたのはキハダマグロ刺しッ!!
    【写真 今日はヒロボーまぐろ♪☆(ゝω・)v】
    160511blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    うまそーですね~♪
    チョッとぶ厚いくらいの切り身が好きですね!!

    明日は逆にお昼までに2ダイブコース予定
    ウネリは収まんないかな~?せめて晴れてくれッ

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/7

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温30℃
    水温27℃
    南の風

    ノア号で出港~伊良部島方面で3ダイブコース
    【写真 ホワイトボード 2016/5/7】
    160507bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ボートも減って来たかな?と思いきや、まだまだ…

    1本目 L字アーチ

    【写真 深場のアーチを楽しんで来ましたッ!!】
    160507blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    朝イチは巨大な水中地形を堪能(・∀・)v
    大物当たって欲しかったんだけど不発…
    バラフエダイ止まりでした~ドコいったロウニン!?

    沖のアーチ周りには居なかったけどWアーチのそこ
    なかなか大きなネムリブカが~ナンとかゲスト様も見れました
    逃げ足が早かったので写真は撮れず~残念無念

    2本目 クロスホール

    【写真 ホールは貸切りでしたよ~♪】
    160507blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 じっくり光を楽しめましたね!!】
    160507blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 小物も忘れずにチェック…】
    160507bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ポイントに到着時は3隻居た他のボートも先に潜って
    ボクらが入る頃にはタイミング良く貸しきりでした~
    時間帯も良くて最高の光を楽しめましたね☆(ゝω・)v
    ゲスト様はマクロモードの練習相手にウミウシさんとガチバトル
    コレからもた~くさん撮りまくって下さいねッ!!

    3本目 白鳥ホール

    【写真 大潮の干潮時でしたが~ナンとかッ!!】
    160507blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ウネリだけは如何ともし難いなぁ~】
    160507blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 100円玉くらいのタテキンベイビー♪】
    160507blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    最後の最後は行きたかったホールポイントへ!!
    正直大潮の干潮時に入れると判った事が最高の収穫!?
    ウネリは大変でしたけどクロスホールに負けない光が~
    ナンとか『夏先取りッ!!』って地形をご案内出来ました♪

    【写真 ぽよぽよザウルス襲来中~(*´∀`*)】
    160507blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    糸満でパワーを貯めてたちび達が遊びに来てます!!
    なので真司は海仕事よりも大変なパパ業に専念!?
    おつかれ様デス(・∀・;
    お姫様もチョッとずつ慣れて来たかな~??

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/6

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温29℃
    水温26℃
    南の風

    GWも落ち着いた?いえいえ、まだまだ沢山のボートが~
    所々混み合ってましたがナンとか地形を楽しめました
    【写真 ホワイトボード 2016/5/6】
    160506bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ジョーフィッシュには会えなかったのが残念ですが
    狙ったカメさんにも会えて良かったデス!!

    1本目 がけ下

    今日は記念ダイブラッシュでございました~
    自己申告忘れずに宜しくお願い致しますね!!
    【写真 まずはお1人目~(・∀・)v】
    160506blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    今回のGWに合わせて調整して来て頂けたとか!!
    ありがとうございますッ(≧▽≦)

    【写真 アカネハナゴイの乱舞は相変わらず♪】
    160506blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    青の洞くつの後は魚群を楽しめる岩場でまったり!?
    とは出来ないくらいに混んで来ましたが~
    ナンとかキレイな群れを楽しむコトは出来ましたね

    2本目 Zアーチ

    ホントはジョーフィッシュを見たかったのですが、不発…
    【写真 深場の地形を楽しんで来ました】
    160506blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    なので!?逃げるコトの無い地形を堪能
    透視度もGW前半より良くなって来たカンジ!!
    地形のシルエットと水の青がキレイでしたね~♪

    【写真 お2人目~】
    160506bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    アーチの下で記念撮影しよ~と思ったら・・・
    400本記念のもう一方の姿が??
    なので先に済ませちゃいました(*´∀`*)v

    【写真 浅場のカメさんも狙い通りッ!!】
    160506blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    最初は全然気配がなかったんデスが3匹登場~
    そして帰り道にはなかなか大きなネムリブカまで!!

    【写真 最後にクレバスも堪能出来ました!!】
    160506blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~水面は風強かったけど水中は良いカンジでした

    3本目 Wアーチ

    【写真 昼にはかな~り潮が下がって瀬が出てました】
    160506blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 美しいアーチをみんなでくぐりまくり♪】
    160506blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 混雑してましたが地形をバッチリ楽しみ…】
    160506blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 アーチの下でも写真を撮ってみたりして♪】
    160506blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場のゆっくりまったり…と考えてましたが~やっぱり甘かった
    続々と他のチームもやって来たので順番待ちから地形を堪能
    少し待つトコはありましたが、トンネル探検も楽しめました!!

    【写真 MUに戻ってからも記念撮影でした~☆】
    160506blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    さ~りーちゃん家のケーキを取り囲んでハイ・チーズ☆(ゝω・)v
    50本、200本、400本と宮古島で迎えてくれたゲストの皆様
    コレからも色んな海を楽しんで下さいね~♪

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/5

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2m
    気温28℃
    水温26℃
    南東の風

    【写真 ホワイトボード 2016/5/5】
    160505bloga.jpg
    (クリックで拡大)

    1本目 サメの根

    2本目 L字アーチ

    3本目 クロスホール

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/4

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高3m
    気温28℃
    水温26℃
    南東の風

    【写真 ホワイトボード 2016/5/4】
    160504bloga.jpg
    (クリックで拡大)

    1本目 中の島ホール&チャネル

    2本目 津波石

    3本目 本ドロップ

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/3

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ!!のち~…Σ( ̄Д ̄;
    波高2.5m
    気温28℃
    水温26℃
    南西の風

    今日は前線通過による風回りの天気予報~…
    【写真 ホワイトボード 2016/5/3】
    160503bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様と相談して、ランチをガマンしての3連ダイブ!!
    お陰様で時化の中を走る事も無く帰港出来ました
    皆様、ご協力ありがとうございました(*´∀`*)

    1本目 サシバ沖

    【写真 クマノミちゃんにご挨拶~♪】
    160503blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 アンカーを見るお馴染みのコースで】
    160503blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    今日はも~マキマキダイビングアナウンス(・∀・;
    クマノミやスズメダイ、コクテンフグなど可愛い系を見つつ
    イソマグロを期待しましたが~今日は不発…無念です
    コクテンフグはホントにわんさか泳いでますね~
    産卵行動でパートナー探ししてるのかな??
    疲れてるコは岩の上で休憩してましたね♪

    2本目 がけ下

    【写真 トンネルも楽しめますよ~♪】
    160503blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ダイバーも多かったけどコチラも!!】
    160503bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ウミウシもちらほら出てくれました】
    160503blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    浅め&近めのポイントチョイス!!
    考える事は皆同じ??ナカナカの混み具合でした~
    それでもアカネハナゴイの群れを楽しみながら
    大きな岩の隙間をぬって地形を楽しめました
    前に見たハダカハオコゼは見つけきれなかったけど
    久しぶりにカミソリウオ発見!!葉っぱみたいな姿がオモシロい
    ウミウシもっとじっくり探したいなぁ~、ウン(・∀・)

    3本目 ツインホール

    【写真 岩の隙間をくぐりぬけ~】
    160503blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 目指すは蒼の洞窟♪】
    160503blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 晴れてて良かった~】
    160503blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 小物も色々観察出来ましたね】
    160503blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    かなり浅めなので水面休息もソコソコに、混み合う前GO!!
    シュノーケリングショップと重なりましたがほぼ貸切り状態
    お昼まではこのGWで一番晴れてたんじゃないかなぁ~
    ナンとか雨にも降られず風にも吹かれる事無く戻れました
    明日は晴れ予報だけど、信じて良いですか??

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/2

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高2m
    気温28℃
    水温26℃
    南の風

    【写真 ホワイトボード 2016/5/2】
    160502bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    今日も伊良部島側での3ダイブコースでした☆(ゝω・)v
    午後からはやっぱり風が強く吹いて来ますね~
    チョッと曇っちゃうと肌寒く感じるかもです…

    1本目 白鳥幼稚園

    【写真 まさしく幼稚園ってカンジでした♪】
    160502blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 夏を楽しみに待と~(*´∀`*)】
    160502blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    透視度は良好、ちょい流れあり…ですがまぁ許容範囲内
    センジュイソギンチャクはいったい何年生きてるのかなぁ~?
    アカネハナゴイやキンギョハナダイが増えてきて嬉しい限り!!

    2本目 Zアーチ

    【写真 まずは地形を楽しみながら…】
    160502bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 久々グーパン海綿を撮り…】
    160502blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 コース後半は小物狙いです♪】
    160502blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 美味しそうな色デスよね!!】
    160502blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    宮古らしい(?)地形を攻めてみました~
    他のチームも入ってたと思いましたがウチらだけ♪
    じっくり楽しむコトが出来ましたね~良かった良かった
    スミレナガハナダイの群れはココで見るのが一番好きデス
    後半は思いの他ウミウシが目に付いてマクロ派の方は
    カブリツキで写真を撮られてましたね~(*´∀`*)

    3本目 白鳥ホール

    【写真 エントリー直後に登場!!】
    160502blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ホール内はチョイうねりがキツかったな…】
    160502blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 それでも綺麗でしたけどね~☆(ゝω・)v】
    160502blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 サプライズホールにも行って来ました】
    160502blogk.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 満潮を狙ったので良いカンジでした】
    160502blogl.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 上がったトコでハイ・チーズ~☆】
    160502blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    まずは入ってすぐに見えたコバンザメにびっくり!!
    誰かにくっついたら面白かったんですけどね~
    残念ながら、近づきはするもののスルーされちゃった
    ホール内はウネリの影響もあったでのベストとは言えませんが
    ゲスト様には喜んで頂けた様です、また今度凪いだ日に行きましょう

    今日はなかなかテンポ良く潜れましたね(*´∀`*)
    明日はちょいと前線通過の予報が出ちゃってますが…
    さてはて、どうなるコトやら、デスなぁ

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/5/1

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2m
    気温28℃
    水温26℃
    南の風

    今日は2航海で伊良部島方面で3ダイブでした!!
    【写真 ホワイトボード 2016/5/1】
    160501bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    思ってたほどの混雑は無かったけど
    やっぱり午後の透視度が残念な事に…う~ん

    1本目 L字アーチ&Wアーチ

    【写真 先行チームがツブの様だ…】
    160501blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 好きな角度からパシャリとなッ☆】
    160501blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ゲスト様のリクエストで撮りまくり~♪】
    160501blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    人気のポイント、やはり朝イチは順番待ちでしたが
    とりあえずボクらがアプローチする前にはこの通り
    先行チームの後ろ姿が丁度良い具合に見えるカンジ♪
    写真撮影には前にダイバーが居る方が面白いデスもんね
    そしてリクエストでアチコチでゲスト様を狙いウチ☆

    2本目 クロスホール

    【写真 あちこちに金魚のチビたちが!!】
    160501bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 昼イチで行けました~よっしゃぁ~♪】
    160501blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 アカマツカサうじゃうじゃでしたね】
    160501blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    混み合う前に行けてよかったデス!!
    沖に伸びるクレバスには良いカンジに小魚が増えてました
    ボクも大好きなキンギョハナダイのチビたちがわんさか♪
    メインのホールの蒼さもバッチリ楽しめましたね~
    対になる様な赤のアカマツカサもうじゃうじゃ見られました

    3本目 デンターロック

    【写真 じっくり小物探しです…】
    160501blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 よく雑誌で見るヤツだ(・∀・)b】
    160501blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 透視度良くなってくれ~い】
    160501blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    一度港へ戻り、お昼に宮古入りのゲスト様を迎えて
    再度伊良部島方面へGO~なのであります!!
    しかし昨日の下地島側と同じく、な~んかニゴって来た??
    チョイと落ちて来た透視度もあってマクロモード♪
    でも狙いの生物は見つけられませんでした…無念( ̄Д ̄;

    明日もノア号で出発!!
    レスターの優勝決まってるかなぁ~!?

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    | ホーム |


     BLOG TOP