マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れ
波高1.5m
気温30℃
水温27℃
南西の風
久しぶりに出港となりました~伊良部島方面で3ダイブ
【写真 ホワイトボード 2016/5/28】

(クリックで拡大)
地形や魚群などじっくり楽しめました(*´∀`*)
1本目 白鳥幼稚園 【写真 色がとにかくキレイッ!!】

(クリックで拡大)
【写真 アカネハナゴイの~大群ってカンジじゃないね…】

(クリックで拡大)
【写真 最後のボート下で…】

(クリックで拡大)
【写真 カメラ目線貰えました~♪】

(クリックで拡大)
少し流れがありましたがナンとか楽しめるくらい!?
まずはおやくそくなイソギンチャクコースからGO~
クマノミはそっちのけでこの色を狙ってみました♪
もう数十年この場所に居てくれてる様ですね
他にもアカネハナゴイがすご~いの!!と伝えてましたが…
あれぇ~??前回入った時ほど居ないじゃないか!?(・∀・;
でもちびっこいタツノオトシゴの仲間とか見つけられたし
ナンとかリカバー出来たかな??
クマノミのチビもあちこちい~っぱいデスよ!!
2本目 がけ下 【写真 青の洞くつめちゃキレイでしたね!!】

(クリックで拡大)
【写真 リベンジすべく挑みましたが~】

(クリックで拡大)
【写真 今日も悉く外されてしまいました…】

(クリックで拡大)
【写真 また行くまで居てくれよぉ~ッ!!】

(クリックで拡大)
1本目のアカネハナゴイが消化不良だったのでココへ!!
バッチリ楽しめました~チビもかなり増えてるカンジで
真夏の盛り上がりが今から楽しみですねぇ♪
そしてエアードームに浮上する青の洞くつもキレイでした
個人的にリベンジを決めてたタテキンベイビーに挑みましたが
今日も残念ながらリベンジならず…大きくなったら出てくかな?
もうしばらくその穴の中に居てくれ~お願いだから、ね
3本目 白鳥ホール 【写真 本日2つ目の浮上系ポイント!!】

(クリックで拡大)
【写真 オモシロい地形ですよね~♪】

(クリックで拡大)
【写真 予想外の貸切りでしたッ!!(・∀・)】

(クリックで拡大)
ラストは絶対混んでるだろ~なぁ~と思ってたココ!!
まさかまさかの貸切り状態でした~やったね☆(ゝω・)v
満潮から干潮に向かい始めてたのでソコだけ心配でしたが
2つの穴ともバッチリ楽しめました!!ん~キレイだった~!!
明日はお世話になってる布干し堂港内の大清掃
一年で一番のイベント海神祭へ向けての清掃作業です
清掃担当になってるモノだから、ダイビングは午後から
ビーチへ行って来る予定です!!作業は暑そうだなぁ~(・∀・;
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
TG-2
マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪