fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    03 | 2016/04 | 05
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2016/4/30

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温27℃
    水温25℃
    南の風

    今日は南よりの風が吹き、また暖かくなりました~♪
    【写真 ホワイトボード 2016/4/30】
    160430bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    南風ですが下地島方面へ!!午後からはチョッと風がキツかったデスね…

    1本目 中の島チャネル

    初めましてのゲスト様と体験チームもいらしたので
    静かそうな湾内のポイントをチョイス☆(ゝω・)v
    【写真 クマノミさんとコンニチハ~♪】
    160430blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 地形をバッチリ楽しめました】
    160430blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 初宮古のゲスト様~(*´∀`*)】
    160430blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    比較的浅目のポイントですが、沖に出て水深20mほど
    アップダウンのある地形を行ったり来たり出来ました!!
    コース中では生き物観察も楽しめるオススメポイントです
    後半の地形には良い光も差してましたね~(*´∀`*)

    【写真 体験チームもバッチリ潜れました!!】
    160430blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 最近カメラ持ちの方も増えましたね~】
    160430blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    今日は天気も良くて1本予定でしたけどオカワリダイブ♪
    次のポイントに移っても潜っちゃいましたよ~!!
    ハウジング無しでも10m以上もぐれるタイプのカメラも増えたね
    後ろから見ててボクらの方が恐々思っちゃいます…

    2本目 ミニ通り池

    続いては宮古島らしい浮上ポイントへ行ってみました
    【写真 満潮を狙って天然プールへ!!】
    160430bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 半水面を狙うも…】
    160430blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 予想以上に静かで綺麗でした♪】
    160430blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    外は少し風波の影響が出始めてましたけどね
    通り池の中は全然大丈夫でした~綺麗でしたね!!
    帰り道は少し流れがキツかったので皆でホフク前進…
    もう少し透視度が良くなってくれたら最高なんだけどなぁ~

    3本目 アントニオ・ガウディ

    ラストは~明日は来れそうになかったのでココへ!!
    【写真 遠かった…】
    160430blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    何度もお越し頂いてるゲスト様ですが、やっぱり毎回チョイス
    しかし今日はかな~り透視度が落ちちゃってて大変でした…
    ナカナカ見えて来ないガウディに『こんなに遠かったっけ??』
    とはゲスト様皆さん思われてた様でして、ハイ(・∀・;
    明日は伊良部島方面かなぁ…水クリアーだと良いんだけどな~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2016/4/29

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2.5m
    気温26℃
    水温23℃
    北東の風

    ノア号も始動~、GWがいよいよスタートです!!
    【写真 ホワイトボード 2016/4/29】
    160429bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    んが~、寒かった…ホント寒かったっす…

    1本目 エイトポールアーチ

    【写真 リピーターさんがお父さんと一緒に来島♪】
    160429blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ウミウシ結構出てくれました!!】
    160429blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 もっと水キレイになって欲しいな~】
    160429blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    入って泳ぎ出して…あれ?チョッと寒くない??
    とダイブコンピュータを見ると24℃を切ってました…
    今日からスタートのゲスト様には『26℃あるから余裕っしょ♪』
    なーんて来島前に連絡してたのにホントすんません(ToT)
    しかし今回お越しのリピーターさんのお父さんが体験ダイブ
    心配されてましたがガッツリ3ダイブもこなしてしまいました!!

    2本目 女王の部屋

    【写真 深場の地形ポイントへ~…】
    160429bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ニチリンにホシゾラを見て外へ出ます】
    160429blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 あぶな~い忘れるトコでした(・∀・;】
    160429blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 お父さんビデオ買って来られてました!!】
    160429blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    リフレッシュダイブも済んで、ちょっと深場へGO!!
    ポイントも貸切りで狙った生物観察もばっちりでした♪
    そしてボート下に帰って来てからは~…
    『はい、フリータイムで~す(・∀・)』
    とボードを出したあと『はッ、違う違う!!』
    慌てて書き直して200ダイブ記念撮影Σd(゜∀゜d)

    3本目 ウミウシ御殿

    【写真 結構好きなモデル】
    160429blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 色の綺麗なクサビライシ♪】
    160429blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ピカチューは出なかったケド…】
    160429blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ラストは今日一番静かで落ち着いてると思われる
    この浅場のポイントでほぼフリーダイブでした~♪
    お目当てのウミウシは見つけられなかったな…
    でも水温は若干暖かくてまったり出来ましたね

    【写真 ログ付け時にオメデトウ~(*´∀`*)】
    160429blogl.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 お父さんこのままダイバーに!?】
    160429blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    夕方にはりーちゃん家の生クリームシフォンを囲んで♪
    テラオカさんおめでとうございま~す(*´∀`*)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/4/28

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3m
    気温26℃
    水温25℃
    北の風

    今日も相乗りにて下地島へGOGO~と思いきや…
    【写真 ホワイトボード 2016/4/28】
    160428bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    やはり風向きが変ったばかりだとウネリがΣ( ̄Д ̄;
    今日も一度帰港パターンだったので2本目はビーチでまったりでした

    1本目 ミニ通り池

    出港後、ポイントに着くまではどんより空…
    エントリーしてメインの穴へ向かうと~ビックリでした
    【写真 まさかまさかの晴れ間が~ッ!!】
    160428blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 光をバックにハイチーズ~☆】
    160428blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    先行チームの皆さんも笑顔笑顔♪
    半ば諦めてたトコでこの日差しは嬉しかったデスね

    他にもウコンハネ貝やオトヒメエビなど観察出来ました


    2本目 イムギャーマリンガーデン

    宮古島の南岸に位置するビーチへ車で行って来ました
    着くころには、ま~た曇り空になっちゃってましたが
    結構海水浴してる方もいらっしゃいましたね~
    風向きが北だとやっぱり寒いんだけど…(・∀・;
    【写真 場所を一転ビーチに変えてGO~!!】
    160428blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 模様が綺麗なんデスよね~(・∀・)v】
    160428bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    クマノミやスズメダイの群れを見ながら泳いでると~
    サザナミヤッコの幼魚にも出会えました!!
    この色と模様が素敵なお魚さんデスよね♪可愛かった♪

    さて、明日はいよいよノアでGOGO~デス♪
    夕方は北風強くて寒さを感じるくらい…??
    高気圧さんには頑張って貰わなければな~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/4/27

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    雨…
    波高2.5m
    気温27℃
    水温26℃
    南西の風

    本日もやっぱり相乗りでGO~!!
    【写真 ホワイトボード 2016/4/27】
    160427bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    今日は伊良部島方面で3ダイブ行って来ました

    1本目 L字アーチ

    よ~し、今日も透視度良いカンジじゃないか~
    お、目指す地形が見えて来たから写真を…
    あれ?ん??おろろ!?(・∀・;
    ぃやりましたぁ~バッテリー忘れてたぁ~
    って事で1本目は写真ナッスィン…でもしっかり地形を楽しめました
    ゲスト様ご希望の魚群も見られてハッピー(*´∀`*)

    2本目 がけ下

    今日は一度港へ戻って早めのランチ後に再出港~
    その間に真司にバッテリーをデリバリーして頂き
    2本目からはバッチリ写真も撮れました~良かった良かった

    【写真 ハナダイの根が綺麗でした~♪】
    160427blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ズッと見てたかったデスね!!】
    160427blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    とにかく魚群好きなゲスト様もココなら気に入って頂けたかな??
    まだ盛夏のピークには及ばないものの、良いカンジになってます
    周りにキンギョハナダイのチビたちの姿も見え始めてましたね~
    今から生長が待ち遠しいですね♪

    【写真 黄色のハダカハちゃんゲッチュ~】
    160427blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    そしてそして、かなり久しぶりに見るこのカラーリング
    サイズからしたら結構長いコト居るのかな~??
    ハダカハオコゼの自力発見自体が久しぶりでした

    3本目 サシバ沖

    【写真 アイドルのクマノミちゃんにご挨拶】
    160427bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    少し透視度が落ちたかな…??
    それでも可愛いお魚はずっと居てくれます!!
    今日はまたイソギンチャクが良いカンジに丸まってました

    【写真 ノコギリダイがスゴかったデスね~♪】
    160427blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    そして最近アツいのがノコギリダイの大群です☆(ゝω・)v
    深場と浅場に別れちゃってましたけどね~
    コレがまた一緒になったら更に迫力あるだろうな

    【写真 ヒョウキンなカサゴくんも登場!!】
    160427blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ボートの下で安全停止中に手のひら大のカサゴくん
    カメラを向けて近づくと~逃げると思ったら逆ッ!?
    どんどんコッチに近づいて来ちゃいました~可愛かった♪

    空は終日曇り空…ポツポツと雨も続いてましたね~
    コレはかなり梅雨空なカンジが~でも次の日は晴れたりね
    くるくる変わってくれる事を願ってます、モチロン良い方にね!!
    明日までは相乗り、明後日からはいよいよ黄金週間
    ノア号も出る予定ですので海況にはしっかり落ち着いて欲し~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/4/26

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温28℃
    水温26℃
    南西の風

    今日は相乗りにてレツラGO~!!
    【写真 ホワイトボード 2016/4/26】
    160426bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ナンとナンと、八重干瀬(ヤビジ)へGOGO~!?(・∀・;

    1本目 八重干瀬幼稚園

    出発する頃に今週もやって来ましたね~
    【写真 港のすぐソコに巨大客船がッ!!】
    160426blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    タグボートが周りを囲んでゆっくり着岸していました…

    さ~やって来ました、ヤビジ…何時ぶりでしょう??
    も~思い出せないくらいですわ(・∀・;
    【写真 透視度良いカンジでしたよ~♪】
    160426blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ですが今日はまた良いカンジのコンディションでした
    【写真 そしてサンゴがもりもり!!】
    160426blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    前回来た時はガレたイメージしか残ってませんでしたが
    ココまで回復してるとわッ!!ってイメージに逆転しちゃいました

    2本目 エメラルドガーデン

    ここも潜ったの何時ぶりだろう…多分ファンは10年前くらい??
    でもちょっとずつ思い出せてナカナカ楽しめちゃいました
    【写真 スズメダイもキレイでしたね~】
    160426bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    砂の上に自分の影が~ヤビジはこうでなくちゃね!!
    【写真 結構日も照ってくれてました】
    160426blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    そしてアチコチで見られたこのフィンと同サイズのナ・マ・コ
    【写真 でっかいナマコもウロウロ…】
    160426blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~何年生きてるんでしょうね、ココまで育つにはね
    【写真 クマノミはトウアカ以外見れましたね!!】
    160426blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    スズメダイにクマノミがわんさかでしたね~可愛かった♪

    3本目 キジャカ

    先輩からは『先週コブシメが居たぞ!!』と聞きましたが
    残念ながら今日は姿は見えませんでした~
    アオリイカはたくさん泳いでたんですけどね(・∀・;
    【写真 ユビエダハマサンゴ元気でしたね~♪】
    160426blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ここもまだガレがトコもあるけど元気なサンゴも!!
    【写真 ノンストレスダイブでしたね】
    160426blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    チョッと流れも心配ではありましたが全然大丈夫でしたね
    【写真 最後は浅場のサンゴを楽しめました】
    160426blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    特にこの2m無いくらいの浅場はメチャキレイでした~
    【写真 いや~久しぶりでした~(・∀・)】
    160426blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    えっとブログを遡ると~…ドコまで行っても出てこないので
    確認するのを諦めてしまいましたよ
    【写真 次は何時来るのかな…】
    160426blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~晴れてくれて良かったぜ~!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 体験ダイビング日記 2016/4/22

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ♪
    波高2m
    気温28℃
    水温26℃
    南の風

    今日はリピーターさんとその親戚ファミリーの貸切りダイブ!!
    【写真 朝イチからナカナカの混み具合…】
    160422bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    船酔いも心配なので一番近いトコから行ってみましたが~
    シュノーケリングショップやダイビングショップがこぞって??

    今回はお二人が体験ダイビングです♪
    【写真 さ~行きますよッ!!】
    160422blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    体験ダイブも何度か経験されてた様でして…
    【写真 少しだけ耳ぬきに苦戦しましたが~】
    160422blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    最初は『あれ?』ってカンジでしたけどスグにOKサインが♪
    無事クマノミちゃんトコまで降りて行けました
    【写真 ホントに初めてはドキドキッ!?】
    160422blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    そしてコチラはホントのホントに初めての体験ダイビング!!
    説明はボートに乗る前にも済ませておきましたが~
    ん~イザ飛び込んだ後はやっぱりチョッとコワかったり??

    でも待ってると来ました来ましたやって来ました
    【写真 無事水中で合流できました~♪】
    160422bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    クマノミやハマクマノミ、ウメイロモドキもキレイでしたね!!

    さてと~みんな落ち着いて来たトコでレッツラGO♪
    【写真 体験でも行ける唯一の地形ポイント!?(・∀・)】
    160422blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    水面移動でも出入り出来るので体験ダイブでもOKなのです
    水面も良いけど水中からジックリこのブルーを楽しむのも格別!!
    もう少ししたらハタンポももっと増えてくれるかな~

    そしてその水面を行くお二人の影も☆(ゝω・)v
    【写真 コチラはシュノーケルチーム♪】
    160422blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ともなればやはり狙うはバブルリングですね!!
    でもチョーッと自分的には不発でした…無念
    【写真 透視度もかなり良いカンジでした~!!】
    160422blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    それにしても久しぶりの出港でしたけど水がキレイ!!
    透視度20mは越えてるグッドコンディションでしたね
    いやいや、天気・海況だけが心配でしたから嬉しいですね


    さてさて、最初は1ダイブだけかも、と心配もしてましたが
    確認するや『モチロン!!』な勢いでオカワリダイブです♪
    【写真 2本目は大物いっぱいッ!!】
    160422blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    体験ダイブながらイソマグロが5~6本!!
    メーターオーバーのロウニンアジにノコギリダイや
    沖縄の県魚グルクンの大群などなど見るコトが出来ました
    SP-350は温まりすぎて曇りまくりだったのでTG-2です

    【写真 シュノーケルチームは座礁船の近くまで】
    160422blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    だいぶ上の方が崩れて小さくなっちゃってましたね~
    そのウチ下の方もどんどん崩れて行くのかなぁ…

    なが~く伸びるチェーンに沿って泳いでいました
    【写真 そして体験チームは…】
    160422blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    シュノーケリングチームが見てた座礁船のチェーンでした
    【写真 すごいでっかいイカリですよね~】
    160422blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    どんどんサンゴ水中の景観に溶け込んでってます

    お昼頃には雷を伴うかも…って予報も出てましたけどね
    ナンとか無事、晴れ空のまま帰港出来ました~♪
    日ごろの行いの賜物でしょうかね!?おつかれ様でした~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/4/10

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2m
    気温27℃
    水温25℃
    南西の風

    今日は相乗りにて伊良部島方面へ行って来ました
    【写真 ホワイトボード 2016/4/10】
    160410bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    実はゲスト様、冬に来られてましたがあまりの寒さで
    予定してたダイビングは春に持ち越しで再来島♪
    今回はバッチリ潜る事が出来て良かったです!!

    1本目 Wアーチ

    前日の天気予報が結構微妙なカンジでしたけどね
    夜中は雷ビカビカで心配でしたけど日中は全然大丈夫♪

    【写真 さ~今度こそ地形へGO~!!】
    160410blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 バッチリ楽しめました~♪】
    160410blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    マンツーマンでチェックダイブを兼ねて地形も満喫!!
    真っ暗なトンネルにも入っちゃいましたね~
    アカマツカサうじゃうじゃでしたね!!☆(ゝω・)v

    2本目 がけ下

    【写真 ウネリは見た目よりありませんでした♪】
    160410blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 アカネハナゴイはチビが目だってきました!!】
    160410bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ボート下ではリングマシーンに変身(・∀・)v】
    160410blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    今回はまったり2本コース♪
    ボクも好きなポイントですがナカナカの混み具合
    特にホールポイントは長い順番待ちでしたね~
    入る前はウネリが心配でしたけどね、丁度良いくらい
    最近潮の干きがすごくて穴と水面がかなり接近中
    鏡合わせの様なブルーを楽しめるチャンスです!!
    アカネハナゴイは盛夏のコンディションMAXには遠いけど
    ちび達の姿が見え始めてましたね~楽しみですね♪

    【写真 遂にヤツが動き出してしまった…】
    160410blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    先週くらいから南よりの風が吹くとま~ジメジメ…
    今年もさっそくコイツの出て来てもらいました~
    シャワーの後とか"強"でしばらく正座で風を受けちゃいます
    アパートではエアコンもスイッチ入れちゃいました…

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/4/7

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ!!
    波高2m
    気温28℃
    水温25℃
    南西の風

    今日は相乗りで久しぶりのダイビング!!
    【写真 ホワイトボード 2016/4/7】
    160407bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    本日1日だけのゲスト様でしたが、ピンポイントで天気良し
    ホールに入る光をバッチリ楽しめました~♪

    1本目 Wアーチ

    初宮古のゲスト様
    今回は重器材のみレンタルでGO~!!
    って聞いてたのですが、ポイント着いて広げたスーツに驚愕
    サーフィン用のシーガルで腕丸出し~ッ!?Σ( ̄Д ̄;
    『寒くなったら必ず教えて下さい』と念押ししてエントリー
    結果3本ともフツーにコースを回れました~夏だね宮古島♪

    【写真 矢印みたいじゃない??(・∀・)】
    160407blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 透視度もまずまずでしたよ~♪】
    160407blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ウミウシもまだまだ居てくれてます】
    160407blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    地形を楽しみつつ小物も物色…良いカンジです

    2本目 白鳥ホール

    ちょっと迷っちゃいましたがせっかくなのでGO!!
    【写真 結構ギリでした、浅かった~(^0^;】
    160407bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    おなかを擦りそうな程の水面移動でホールへ…
    ナンとか浮上出来る通り池ポイントを楽しめました♪

    【写真 こちらは予想以上の差し具合ッ!!】
    160407blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 もうホントにピンポイントでしたね~】
    160407blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    そして今日はこのホールですよッ!!
    時間帯も最高のタイミングで入れました
    いやいや、毎年この光を求めて来られる方も居るのに
    持ってますねぇ~今日のゲスト様☆(ゝω・)v

    【写真 クマノミ保育園発見(*´∀`*)】
    160407blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 クマノミ&エビちゃん!!】
    160407blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    クマノミ幼稚園か保育園か、1cm満たなそうなおチビちゃん
    その中に仲良くかくれてたエビちゃんも綺麗でしたね

    3本目 クロスホール

    【写真 ホール前の魚群に突撃ッ!!】
    160407blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 こちらもお昼の日差しが最高でしたね】
    160407blogk.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 やはりダイビングは楽しい!!】
    160407blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ラストもやっぱり地形へGO!!
    水面はちょっとバチャバチャでしたけど水中は無問題
    ゆっくりじっくり楽しむコトが出来ましたね~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 うりずん日記 2016/4/4

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高1.5m
    気温26℃
    南の風

    昨日の日曜日に宮古島で海びらきが催されました!!
    与那覇前浜ビーチにはかけつけられませんでしたが
    たくさんの観光客や地元の皆さんで賑わってた様です♪

    ボクもここ数日良い感じの天気に恵まれたので
    アチコチで写真を撮って来ました~☆(ゝω・)v
    【写真 晴れた日の橋からの眺めは最高ッ!!】
    160404bloga.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 イカ探してる地元のお兄さん】
    160404blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 アスリートもバンバン通ります】
    160404blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    伊良部大橋・池間大橋・来間大橋と三つの橋がありますが
    ドコへ行っても楽しめるコト請け合いですッ!!綺麗でした~

    【写真 夏日にゃ食べに行きたいユートピアソフト】
    160401blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    宮古島の真ん中ほどに位置するユートピアファーム
    農園の中にあるスイーツコーナーのソフトクリーム
    たまに食べたくなるので一人でも行って来ます(・∀・)v
    マンゴーやパッションフルーツ、島バナナなどなど
    冷凍果肉入りで風味の効いたオススメスイーツです!!

    【写真 こんな日が続いてくれると良いよな~♪】
    160404bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    先日のご家族のダイビング時も良いカンジでしたね~
    コレから先、梅雨時まではコレがもって欲しいです、ハイ

    【写真 来間港を見下ろします】
    160404blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 来間島竜宮展望台からの絶景♪】
    160404blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    結構定番のコースになってる来間島
    島で一番有名な与那覇前浜ビーチが眼前に広がります
    浜で泳ぐのも良いけどその美しさを一番堪能できるのが
    丁度正面に位置する来間島竜宮展望台~素晴らしいです

    【写真 友利のイムギャーマリンガーデン】
    160404blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 シュールな牛さんの像が♪】
    160404blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 浜の方は天然プール!!】
    160404blogk.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 豹柄の様な綺麗な浅瀬】
    160404blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    島の南岸にあるイムギャーマリンガーデン
    駐車場に車を停めてグルっと歩き回れる公園です
    まぁ途中とちゅうの草が生い茂り過ぎてるトコもあるけど…
    一番高いトコに登りつめると『んも"ッ??』と出迎えてくれる
    真っ黒な牛さん、昔は東屋の上にあったんですけどね
    何時からか下に降ろされちゃいました(*´Д`)

    【写真 夕焼け時が楽しみになって来ました】
    160404blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    日が降りるのもだいぶ遅くなって来ましたね~
    なので仕事が落ち着いたトコで出かけてもね
    まだまだ夕暮れに間に合いやすくて嬉しいです♪
    まぁ一番近場はウチの店の屋上なんですけどね(*´∀`*)
    コレから夏に向けてはBBQなんかもしちゃったり!!
    晴れてたら夜に寝転ぶと天の川~とか楽しめちゃいます

    ん~うりずんの季節!!ってカンジですね

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 体験ダイブ日記 2016/エイプリルフール

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ♪
    波高1.5m
    気温23℃
    水温23℃
    北東の風

    ファミリー体験ダイビング

    今日はご家族の体験ダイビングデー♪
    お父さんはファンダイバー、お母さんはペーパーダイバー
    お子さんは初ダイビングだけどとにかく泳ぎが上手いッ!!
    最初の耳ぬきこそ苦戦しましたが入っちゃえば無問題(・∀・;

    基本背中のタンクを掴みながらサポートするんですが
    泳ぎが早すぎて手が離れて『ちょッ、待ッ、コラ~』
    ってカンジでした、ハイ( ̄Д ̄;

    【写真 お父さんは撮影班ッ!!】
    160401bloga.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 集合写真もパシャッとな☆】
    160401blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 お魚も大好き、ってか詳しすぎッ!!】
    160401blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 オカワリ体験ダイブで2本目で~す♪】
    160401blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 キメ顔がもう良いカンジですよねッ!!】
    160401bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    昨晩は前線通過で弱めですが風回り…
    日中も思いの他、風が強かったので海況が心配でしたが
    ナンのナンの、まさに体験ダイブ日和となりました~!!
    砂地も日に照らされてたし透視度も高めだし最高でしたね
    ファンダイバーでも充分楽しめるコンディションでしたよ♪

    【写真 行きも帰りもくぐりました伊良部大橋☆】
    160401blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    スゴイでかいですよね~下から見上げられるのは
    ダイバーの特権ってヤツですかね♪☆(ゝω・)v
    おつかれさまでした~よかったよかった
    またお会い出来るコトを楽しみにしてます(*´∀`*)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    | ホーム |


     BLOG TOP