fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    02 | 2016/03 | 04
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31 - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2016/3/22

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇りのち晴れ
    波高3mウネリあり
    気温24℃
    水温23℃
    東の風

    本日は伊良部島回り、下地島経由の周遊コース
    【写真 ホワイトボード 2016/3/22】
    160322bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    チョッとウネリとの戦いが大変な海況でしたが3ダイブ
    午後には良い具合に晴れて来て顔が焼けたぁ~

    1本目 バベの家

    【写真 まだ数は少ないけど群れてます!!】
    160322blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    久しぶりにエントリーです!!
    去年の夏に巨大なカメの休憩所を見つけたのですが
    今日は残念ながらお留守でした…夏は戻るかな~??
    他にはアカモンガラやアカネハナゴイの群れがいっぱい!!
    相変わらず賑やかな岩場でしたね

    【写真 近づいても全然起きる気配が…】
    160322blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート下ではニセゴイシウツボも発見!!
    ライトで照らしたり写真を撮っても全然動きません
    エビやベラがちょんちょんクリーニングしてましたね

    2本目 魔王の宮殿

    ぐるっと島の反対側までやってきましたが~
    コチラの方が若干マシだった様ですね(・∀・;

    【写真 少し晴れ間が出てくれました~♪】
    160322blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    エントリー前までは厚い雲が広がっていたんですが
    徐々に晴れ間が広がってくれましたよ~!!

    【写真 メインの広間も淡いブルーが綺麗】
    160322bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~やっぱり良いですね☆(ゝω・)v

    3本目 ミニ通り池

    ランチを済ませて昼休みで温まった体だと
    昼イチのエントリーは寒く感じちゃいますね(*´Д`)

    【写真 地形も良いけど小物もナカナカ!?】
    160322blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    そんな中でも地形を楽しみつつ、水中生物もチェックチェック

    【写真 個人的にかなり好きな貝♪】
    160322blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ホントはマンタとか大物も期待しながら泳いでいたんデスが
    残念ながら今回は影も形もありませんでした…

    【写真 ついつい見上げちゃいます伊良部大橋】
    160322blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    帰り道は伊良部大橋をくぐって港へ戻りま~す
    晴れて来たのもあってか、橋の上は車も停まってたり
    眺め良いデスもんね~でもこの下から見上げるのは
    船に乗らなきゃですもんね!!☆(ゝω・)v

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2016/3/21

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高1.5m
    気温24℃
    水温23℃
    北東の風

    今日も相乗りにて下地島エリアで3ダイブ!!
    【写真 ホワイトボード 2016/3/21】
    160321bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    波やウネリは無くなったけどお日様が…

    1本目 中の島ホール

    【写真 船長業無いとチョッと楽です(*´Д`)】
    160321blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    朝イチの航路でくぐった伊良部大橋♪
    この頃はまだ少し雲も割れてたんですケドねぇ~

    【写真 ん~この地形、面白いよね~♪】
    160321blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    しかし曇ってしまってもこのブルーが楽しめるのが良い所
    鍵穴?砂時計?ムーミン??穴の形は見る人それぞれ??

    【写真 アイドルもお久しぶり!?】
    160321blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ホールを抜けてドロップを流して毎回おジャマしちゃいます
    カクレクマノミちゃん宅♪眺め良さそうな物件ですよね
    代だい受け継がれていくんかな~(・∀・)

    2本目 通り池

    【写真 出入口にはい~っぱい!!】
    160321blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様と相談して今回浮上は無しのコースで
    キンギョハナダイや久しぶりにクメジマオトヒメエビまで!!
    ミナミハタもかなり久しぶりに見かけたな~

    【写真 他のチームと撮りあいっこ??】
    160321bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    こ~んな巨大な穴をくぐって行ったり来たり!!
    少しレベルの高いポイントにはなりますけどね
    何時か一眼のフィッシュアイで撮りたいぜ…

    3本目 なるほど・ザ・ケーブ

    【写真 小物も色々観察出来ましたよ~♪】
    160321blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ココもガッツリ地形のポイントなのですが
    ゆっくりのんびりと生き物の方を重点的にご案内
    綺麗なお魚やエビちゃん、ウミウシなど観れました

    ん~やっぱりお日様燦々熱血パワーは偉大だなぁ…
    明日は何とか晴れて欲しいですなぁ~(*´Д`)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/3/20

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温26℃
    水温23℃
    北東の風

    今日は先輩のボートに乗せて頂き下地島方面へ
    【写真 ホワイトボード 2016/3/20】
    160320bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    マンツーマンでじっくり3ダイブコースでした

    1本目 女王の部屋

    先行するK先輩をコッソリと…??
    【写真 大先輩の後をおいかけて~(・∀・)b】
    160320blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    こ~ゆ~時ってやっぱり他のガイドさんの動きもね
    気になっちゃいますよね♪ネタってよりはコース取りとか

    【写真 深場だけど堪能出来ましたね♪】
    160320blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ニチリンダテハゼは何とか引っ込まずに居てくれました~
    去年はこの穴が小魚でみっちりだったけど今年はどうかな??

    【写真 浅場ではウミウシさがし…】
    160320blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    寒い中の楽しみと言えばコレですね~
    ようやくチラホラと見つけられる様になって来たかな!?

    2本目 サンゴホール

    ホールの入り口を目指してドロップを降りて行くと
    【写真 スタートしてスグにもウミウシちゃん!!】
    160320bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    GWくらいまでは楽しめると良いんだけどね

    地形ポイントもたくさんありますが…
    【写真 ココのホールは屈指の巨大さ♪】
    160320blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    この暗闇から見えるブルーはメチャ綺麗ですよ~!!

    3本目 本ドロップ

    ココもドロップポイントですが大物も狙えるトコです
    【写真 ラストは浮遊感を楽しむポイントへ!!】
    160320blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくりと壁に沿って泳いでると~…
    狙った大物ロウニンアジも何とか見るコトが出来ました
    が、なかなか近寄らせてくれませんでしたね~残念

    レアものでは在りませんが、沖縄の県魚がわんさか!!
    【写真 グルクンが川の様に泳ぎます】
    160320blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    まだ小さな群れでしたけどね、個体も大きく群れも大きいと
    それはまぁナカナカの迫力ですよ~!!☆(ゝω・)v

    地形・大物も楽しんだけど最後はやっぱりコレ
    【写真 大物も居たケド小物もチェック!!】
    160320blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ちょっとしっとりして見えるユキヤマウミウシちゃん
    個人的には結構好きなウミウシちゃんでした!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/3/19

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    雨…
    波高3mウネリあり…
    気温24℃
    水温23℃
    西の風

    今日は風向きが変る天気予報~…
    【写真 ホワイトボード 2016/3/19】
    160319bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    この時季の風回りは正直かなりヤな予報
    ビクビクしながら下地島方面へ行って来ました

    1本目 サンゴホール

    ポイント到着直前に前線通過~土砂降りで
    一瞬ホワイトアウトしてしまいましたがナンとか回復

    昨日の南風の影響が残ってましたね~ウネリが~
    ですが地形ポイントに来れたのも良しとしなきゃかな??
    【写真 こうして見ると…深いよね…(・∀・;】
    160319blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 チーム制だとよくやる整列カット!!】
    160319blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    は~い手を繋いで中性浮力しっかりね~♪

    【写真 出入口のブルー良かったね~!!】
    160319blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ホール内はアカマツカサやゴマヒレキントキにハタンポ
    た~くさんのお魚も泳ぎ回ってましたね~そしてこのブルー
    今回みたいに大人数でも楽しめちゃう懐のデカさ!?
    がこのサンゴホールにはありますよね☆(ゝω・)v

    2本目 中の島チャネル

    朝イチは最後は砂地かなぁ…と思ってたのですが
    何とかみんなも耐えてくれてるのでやっぱり地形へGO

    去年も来てましたけどね、やっぱりチャネルは良いよね
    【写真 最後もナンとか地形ポイントへ!!】
    160319bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    最後も4チームに別れて生き物や地形を楽しめました

    【写真 この数だと記念ダイブもたくさん!?】
    160319blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    それぞれのチームに居た記念ダイブ
    【写真 チェックし切れてませんでした~(ToT)】
    160319blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    100本記念も居たんだよね~(・∀・;

    エントリー前に示し合わせてラストはお約束!?
    【写真 最後は全員集合~♪】
    160319blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    コースは何時もより早めに切り上げてボート下へ
    さ~この整列がまたナカナカ手ごわいんですよね~
    でも何とか無事集合写真も撮れました!!

    今年も遊びに来てくれてありがとね~みんな!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/3/18

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2m
    気温26℃
    水温23℃
    南の風

    今日も伊良部島方面へ行って来ました~
    【写真 ホワイトボード 2016/3/18】
    160318bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ウネリは弱まったけど風が強まるという…Σ( ̄Д ̄;

    1本目 がけ下

    昨日も行きたかったんですが、無理に入らずよかった
    今日の方がだいぶおちついてましたからね~

    【写真 アーチの下にアカククリ登場♪】
    160318blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    各チーム、地形や生き物を色々楽しむコトが出来た様です

    【写真 青の洞窟にも浮上して来ました】
    160318blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ウネリもありましたが程よいカンジでした♪

    【写真 ウミウシ見つけると嬉しくなりますねぇ】
    160318blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    水の上が暖かかったので今日は水中が冷たく感じましたね
    ウミウシも昨日よりも見つけられたな~やったぜ!!

    【写真 ウメイロモドキが綺麗でしたよ~】
    160318bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    アカネハナゴイが少なくなってましたが~代わりにコチラ
    体色鮮やかなグルクン!!かたまってグルグル泳いでました

    【写真 ありがたい事です♪(*´∀`*)】
    160318blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    今回の3日間、洋平にも手伝ってもらってます

    【写真 明日は天気が怪しいので…】
    160318blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    だいたい最終日に撮ってるのですが~
    天気が心配だったのでね、今日に前倒してます
    最終日も何とか天気・海況にはもって欲しいデス…

    2本目 デンターロック

    【写真 沖に佇む巨大な岩を目指します】
    160318blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    深場の地形と浅場の生き物観察コースでございます!!

    【写真 根元の穴にはグルクンの大群!!】
    160318blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ウメイロモドキではありませんが、数はコッチがスゴイ♪
    ゆら~っと泳ぎ出す姿がかっこよかったなぁ~(・∀・)

    【写真 見上げてマンタを探すも…】
    160318blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    チラホラ他のショップさんは見てる様なのデスが~
    ウチは、と言うかボクはご無沙汰だなぁ、マンタさん

    【写真 ボート下でハイチーズ~(*´∀`*)】
    160318blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    船上でも記念撮影してましたけどボート下でもね!!
    コレ何とか全員で出来ないかなぁ~??
    中性浮力とるのかなり大変そうだけどね

    帰りは南風バンバン吹いてましたね…
    北風になる予報が出てるんだけど、どっち行けるかな~
    落ち着いて欲しいっス

    そして港で食べたランチのカレー
    めちゃボリューミーだったのに完食とか!!
    若さって良いなぁ~(*´∀`*)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/3/17

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2mウネリありあり…
    気温24℃
    水温22℃
    南の風

    いよいよ今日から本隊も一緒に始動です
    【写真 ホワイトボード 2016/3/17】
    160317bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    今年もたくさんのメンバーで遊びに来てくれてます!!

    1本目 クロスホール

    何時ぶりかに洋平にも手伝ってもらって2隻体制
    【写真 今回は久しぶりに光洋丸も一緒です!!】
    160317blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    ポイントは到着するとウネリが結構ありました…
    【写真 水中は全然大丈夫なんですけどね~】
    160317blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    何とか収まって欲しいんですケドね~お願いします(ToT)

    さてさて、空いてるのもあって早速ホールポイントへGO
    【写真 晴れてるウチに行って来ました!!】
    160317blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    4チームで入りましたがフィンキックも注意しながら
    みんなで綺麗な地形を楽しめましたよ~

    2本目 L字アーチ

    チェックダイブも済んで更に深場も攻めてみます!!
    【写真 先行チームと入れ替わりです】
    160317bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    沖のアーチを回り込んで来たトコで見下ろしながら狙いました
    他のチームはマンタも見てたらしいのですが、ボクはさっぱり…
    う~んドコ泳いでんだろう??
    【写真 巨大なアーチを楽しめました♪】
    160317blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    思ってたより流れもなく堪能出来ましたね~
    他のショップチームの動きも無くて貸切りでした!!

    浅場ではネムリブカが入り込んでたトコを照らすと…
    【写真 昨日と同じくサメ穴もチェック】
    160317blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    今日もしっかりと居てくれました~ガイド的にはありがたい♪

    Tg-2もレンタルで出てクレナイニセスズメやハゼをパシパシ☆
    【写真 綺麗なお魚さん狙ってましたね♪】
    160317blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    明日も光洋丸と一緒に行って来ます!!☆(ゝω・)v

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/3/16

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高2mウネリあり
    気温24℃
    水温23℃
    南の風

    今日は伊良部島方面へ向かってレツラGO~!!
    【写真 ホワイトボード 2016/3/16】
    160316bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    マンタさんの影を探すもナカナカ当たりが…

    朝イチの凪ぎっぷりは素敵でしたよ(*´∀`*)
    【写真 だいぶ風は落ち着いたかな~♪】
    160316blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    コレが続いてくれると良いのですが…

    ポイントへ向かう途中、真司が撮ってくれました
    【写真 この撮られ慣れてない感w】
    160316blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    今日まではのんびりまったりダイブコースですよ~!!

    1本目 クロスホール

    たまに晴れ間が出てたので、その間に行っちゃいますか♪
    と地形ポイントをチョイスしてエントリーです☆(ゝω・)v
    【写真 ホール入り口にはアカヒメジが!!】
    160316blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    結構かたまって泳いでくれたので見応えありましたね
    【写真 タイミングよく入れました~】
    160316bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    他のショップボートもありましたが待ち時間無くアプローチ
    【写真 メンバー同士で撮りあいっこ♪】
    160316blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    今時珍しく(?)撮影機器を持たない先発組みに
    Tg-2を渡して色々撮ってもらってます!!
    【写真 命の危機を感じたのだとか(・∀・;】
    160316blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    カメラ越しに見てたらドンドン近づいて来たらしいです

    2本目 Wアーチ

    さてさて、明日からは大所帯でタイヘンだからのんびりダイブ
    ウミウシや小さいヤツを探しながら行こうかな(*´∀`*)
    なーんて思ってたんですが、ガッツリ地形を眺めながら…
    【写真 ホントはマクロ狙いだったんデスけどね~】
    160316blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    こんな大物までカブリツキで見れました♪
    【写真 マクロ狙いだったんだけどなぁ~(・∀・;】
    160316blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    明日は久しぶりに洋平の光洋丸と一緒に出ちゃいます!!

    ランチは帰ってMUで暖かく頂きました
    【写真 豚汁でござ~い♪】
    160316blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    今年は出来るだけランチメニューも載せて行きますよ~!!

    いよいよ石垣・沖縄本島からも宮古入り
    【写真 午後には本隊が宮古島入りです!!】
    160316blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    去年も大勢で遊びに来てくれたけど、今年もありがと~
    ってまだまだ、コレからがスタートだからね
    気を引き締めて、明日から合宿最終日まで
    安全第一でダイビングを楽しみましょう!!宜しく♪

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/3/15

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3mウネリあり…
    気温19℃
    水温22℃
    北の風

    今日は何とかボートで出港~下地島へ行ってまいりました
    【写真 ホワイトボード 2016/3/15】
    160315bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ま~やはりとゆーか、寒いっす、ホント寒いっす…

    1本目 アントニオ・ガウディ

    何時もは石垣島経由で遊びに来てくれるのですが
    コチラ先発チームは出来るだけ宮古でって~コトで
    後半かぶる可能性大ですが、さっそく行って来ました
    【写真 そろう前に行っちゃいますBIGポイント】
    160315blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    去年も行ってるんデスけどね、初めての方もいるので
    少人数のウチにジックリ?ゆっくり??楽しめたかな~??

    【写真 真司も撮るのドンドン上手くなって来たかな】
    160315blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    殿の真司が煽りで良い感じに撮っててくれました!!

    【写真 タイミングよく楽しめました!!】
    160315blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームの動きもありましたが、丁度良い具合に
    入れ替わりでガウディを堪能出来ましたね~

    【写真 上に並んでもらってハイチーズ~☆】
    160315bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ただ透視度だけがチト残念でしたが…

    2本目 なるほど・ザ・ケーブ

    場所を変えて、やっぱり地形攻め~
    【写真 透視度もう少し頑張ってくれッ!!Σ( ̄Д ̄;】
    160315blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    今度は他のチームの動きをみつつ、まずは沖へ出て…
    【写真 ゆっくり観察出来ましたね~♪】
    160315blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    サロンパスことスミレナガハナダイをチェック!!
    綺麗な色の人気のお魚さんなので~す☆(ゝω・)v

    【写真 お日様だけが欲しかったぜ~】
    160315blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    さて、ボクも大好きなこのポイントなのですが、光が欲し~
    チョッとだけ日が出かけたのですが、残念スグに雲が
    広がってしまったようで、でも暗いのも楽しいんだけどね

    【写真 ちょこちょこ小さいのもね!!】
    160315blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    メインのケーブを楽しんだ後はボート下でマクロちっくに!!
    クロスジリュウグウウミウシが交接中でした~
    元気なコを産んで下さいませ!!

    【写真 ランチはシチューライス♪】
    160315blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    コレだめな方いらっしゃいます??
    谷口家、ず~っとやってます(*´∀`*)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/3/14

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高4m
    気温20℃
    水温23℃
    北の風

    ちょっと使いまわそうとして空白が目立ってますが…(・∀・;
    【写真 ホワイトボード 2016/3/14】
    160314bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日の晩は雷が落ちまくりのヒドイ事に…
    結局今日はボートを中止してビーチへ行って来ました

    1本目 イムギャーマリンガーデン

    さてさて、今日から毎年来てくれてる大学サークルが来島
    本体は後日来るのですが、先発隊は今日からダイビング
    【写真 本日もビーチからのエントリーです~】
    160314blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ですが残念な海況となってしまって…
    まずはチェックダイブと言うコトで(・∀・;
    【写真 数日前より透視度が上がってる気がしました】
    160314blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    他のショップチームも幾つか来られてましたね
    【写真 今日も会えましたよ~ミナミハコフグ!!】
    160314blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    サークルのアイドルでもあるナンパコちゃんも登場です
    今回も出てくれて良かった~しばらく居てくれそうです
    【写真 4cm程のサザナミヤッコの幼魚も♪】
    160314bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    コチラは前回見てなかったマーブル模様が綺麗なお魚
    サザナミヤッコの幼魚ちゃんでした~面白い模様ですよね

    2本目 博愛わいわいビーチ

    チョッと車を走らせ、隣のビーチポイントへGO!!
    【写真 前回と同じパターンの2本目です】
    160314blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    更に透視度が良かったですね~でも残念な事も…
    前回入った時はスゴイ群れてたイワシがすっからかん
    【写真 ゆっくり潜れました】
    160314blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    気を取り直してサンゴやクマノミ、スズメダイを眺めながら~
    【写真 湾の出入口はこんなカンジです】
    160314blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ビーチに戻ってまいりました(*´Д`)
    【写真 浅場はかなり綺麗でしたよ~】
    160314blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    結構水面近くをず~っと泳いでてくれてましたよ!!
    明日はボートダイブの予定だけど、風おさまってくれ~ッ

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 体験ダイビング日記 2016/3/13

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇りのち晴れ
    波高3m
    気温24℃
    水温23℃
    南の風

    今日のゲスト様は谷口兄弟のアニキ分Aさんの娘さん
    そしてそのお友達が卒業旅行ならぬ卒業ダイブ!?
    みんな地元なんだけどやっぱりダイビングは初めて
    天気も心配でしたが伊良部島方面で楽しんで来ました
    【写真 天気良くなって欲しいんだけど…】
    160313bloga.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ドキドキわくわく伊良部島へ~♪】
    160313blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    みんなの思い出作りに協力出来てコチラも嬉しいデス

    【写真 水中で合流して記念撮影~☆】
    160313blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 コチラも無事に、ハイチーズ(*´∀`*)】
    160313blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    チョッと耳ぬきに苦戦しましたが予定してたみんなが
    ちゃ~んと潜る事が出来ました!!良かった良かった♪

    【写真 あと数週間で新たな門出です】
    160313bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 また宮古に帰って来たら遊びに行こうね~!!】
    160313blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    いや~風強かったけど天気もってくれて良かったよ
    そして明日はまた時化予報??勘弁して下さいよ~(ToT)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/3/12

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3m
    気温20℃
    水温22℃
    北東の風

    今日のゲスト様は嬉しい事にボクの同級生からのご紹介♪
    社員旅行に来られてる皆様を水中へご案内でした
    本人はやはり島人らしく(?)海は無しの様で~(・∀・;
    1本目 ウミウシ御殿
    2本目 ツインケーブ

    昨日までの風・波ともナンとか落ちてくれた様で良かった
    【写真 さてさて、行きますか~!!】
    160312bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    体験チームのお二人はホントに初めてのダイビング!!
    まずはマスクや器材のフィッティングからスタート
    【写真 少し前にも潜りました♪】
    160312blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ファンのNさん、スグにバランスを取りはじめて着底…
    そのままぐる~っと泳いで行くと、次いで降りて来てたHさんと!!
    【写真 体験チームと合流写真☆】
    160312blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    Hさんも最初はテンパってたらしいデスが、意を決せば
    なかなかスムーズな耳ぬきであれよあれよと♪
    【写真 パート2☆(ゝω・)v】
    160312blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    Sさんは耳ぬきに苦戦してた様ですが、何とか潜れました!!
    前回潜ってた時より水温が下がってましたね~
    それでも皆さんは『思ったより冷たく無かった』との事
    ウンウン、良かった~この時季寒さがとにかくタイヘンですから
    【写真 クマノミちゃんはやっぱり人気です!!】
    160312bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場のこのクマノミ畑、体験ダイバーはもちろんの事ながら
    ファンダイバーでもかなり喜んで貰えるポイントですよ~
    【写真 サンゴの綺麗なポイントにも行けました】
    160312blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    もう少し下地島よりのポイントへ移ってオカワリダイブ♪
    慣れて来たトコで一斉に行って来ましたぜ!!
    【写真 今度はみんな揃ってハイチーズ~☆】
    160312blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    少しウネリの影響がありましたが、無事に集合写真を撮れました
    【写真 最後の最後に地形も攻めてみました♪】
    160312blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ファンのNさんはラストにケーブをくぐっちゃいましたよ~
    時折日差しが来てくれたのが嬉しかったデスね!!
    おつかれ様でした~みなさん、宮古島まだまだ楽しんでね
    そして紹介してくれたKさん、ありがとね(*´∀`*)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ビーチダイブ日記(ToT) 2016/3/10

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々雨
    波高5m(ToT)
    気温21℃
    水温23℃
    北の風

    北風強く、予定してたボートダイブは中止…
    【写真 ホワイトボード 2016/3/10】
    160310bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    宮古島の南に位置するビーチ2箇所へ行って来ました

    1本目 イムギャーマリンガーデン

    北風吹いたらまずはやっぱりココですね~
    【写真 ビーチへやって来ましたよ~(ToT)】
    160310blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    他のショップチームもいくつか来られてましたね
    【写真 クマノミわんさかです♪】
    160310blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    陸上が寒くなり始めてたので水中は意外と平気でした
    【写真 ムカデミノウミウシもアチコチで(・∀・)b】
    160310blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ミナミハコフグの幼魚とかも居てくれて良かった~
    エキジットすると流石に風が当たって冷たかったデス

    2本目 博愛わいわいビーチ

    場所を変えて2歩目です!!
    【写真 シャコ貝の模様も綺麗ですよね~】
    160310bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    このビーチはかなり久しぶりのエントリーでしたが
    予期せぬトコで当たりに出くわしました!!(・∀・)
    【写真 イワシの大群がスゴかった~♪】
    160310blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    周りのアオヤガラがスゲーでかかったのはコイツら狙いか~
    【写真 人工ビーチなのでブロックがずらり】
    160310blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    天然プールってカンジですねココは!!
    はぁ~それにしても参ったなぁ、この北風には…

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/3/9

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高4m
    気温23℃
    水温23℃
    北の風

    今日から春のノア始動~と思ってたのですが…
    【写真 ホワイトボード 2016/3/9】
    160309bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    いきなりのニンガチカジマーイで海況が~(ToT)
    宮古入りのゲスト様を迎えて午後から2ダイブでした
    久しぶりにノアと一緒に出たのに大変だったよぅ…

    1本目 ウミウシ御殿

    とにかく海況の悪化が心配だったのでマキマキダイブ~
    先ずは一番近場のポイントでチェックダイブでございます
    【写真 早速小物を物色…】
    160309blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ウミウシが見え始めてたので期待したのですが~うーん
    ちょっと思ってたより見つけられなかったなぁ
    ピカチューとか出たらかなり嬉しかったんだけどな~
    【写真 交接中のゾウゲイロウミウシちゃん】
    160309blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    それでも久しぶりにゾウゲイロちゃんゲッチュ♪
    綺麗な色合いですよね~しかも子作り中でした!!
    【写真 クサビライシでミヤコって】
    160309blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ボートの近くになにやら並んでると思ったら~誰の仕業だッ!?(^_^;
    【写真 クマノミは相変わらずの多さ~♪】
    160309bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    真司はフリータイムにクマノミ狙ってた様で~
    このカットだけで何匹居るんだろ~ってカンジでした

    2本目 サンゴホール

    水面休息もソコソコに、やって来ました下地島
    【写真 ナンとか地形ポイントへGO~!!】
    160309blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    今日は無理かなぁ~と思ってましたけどナンとかね…
    ネムリブカも居てくれて良かったけど、明日からの天気がね~
    心配でございます~波高5m予報はチョッとどうにかならんかね??

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2016/3/7

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り時々晴れ
    波高2m
    気温24℃
    水温23℃
    北の風

    今日は目覚ましが何度も鳴り響く…と思ったらば
    仕事仲間からのヘルプの電話でした~アブナイアブナイ(・∀・;
    1本目 一の瀬ホール
    2本目 魔王の宮殿
    3本目 ハチの巣ホール
    体は空いてたので急遽ガイドヘルプへ行って来ましたよ~!!
    【写真 めっちゃ良い天気!!】
    160307bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    風も落ち着いて日が出れば半そででもOKな天気♪
    ダイビング日和でしたね~良いカンジだぜ
    でもちょっと曇が出るとやっぱまだ寒さも感じます
    コレからお越しの皆様、チョッと服装難しいですが
    一応寒さ対策もした方が良いと思いますよ~

    マンツーのガイドでしたが、マクロがお好きなゲスト様
    ボクも好きなチョイスの地形ポイントでしたが全スルー!!
    ほぼ穴の外で小さな生物探しに勤しみました
    【写真 ここに来てようやくウミウシ増えて来た~??】
    160307blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ピントあまあま…】
    160307blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 美味しそう(?)なキスジカンテンちゃん】
    160307blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    交接中でしたね~元気なコを産んでくれ(*´∀`*)

    【写真 こーゆ~のも結構可愛いですよね♪】
    160307bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 今日一番見かけたミゾレウミウシちゃん】
    160307blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 穴の中の透明なエビちゃんです】
    160307blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    今日はTg-2だったので撮れたかも♪

    【写真 クロスジリュウグウウミウシ幾何模様Ver?】
    160307blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 ショウグンエビの脱皮あとかな??】
    160307blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ハチの巣ホールの外で結構見かけるんだけどな~
    動いてるトコはまだ見たコト無いんですよね…

    【写真 イボウミウシでも嬉しいくらい(・∀・)】
    160307blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    久しぶりのガッツリマクロダイブでした~でもまだまだだなぁ…

    【写真 最後に一応持ってたワイドレンズで♪】
    160307blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    この後からはノア号も動き出す予定ですが、時化ないと良いな~


    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 トライアスロン合宿日記 2016/サンシンの日

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2m
    気温21℃
    南東の風

    今日も一日ノア号の船底と闘ってました…
    明日からの肩の筋肉痛がコワいです( ̄Д ̄;

    さて、本日少し天気が崩れてしまいましたが~
    予定通り、宮古島でトライアスロン合宿がスタート!!
    毎年お世話になっています、村上塾の皆様がご来島♪
    【写真 ロビーにずらりと並んでます】
    160304bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    午前中に到着後に早速奔って来られたようでして
    夕食後のミーティングを後ろからパシャリとな☆(ゝω・)v
    【写真 おつかれさまです~】
    160304blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    今回は2泊のミッチリ詰め込み合宿!?
    明日も先ずはスイムから、朝飯前に行ってくるらしく…
    ワイドー村上塾!!(*´∀`*)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 船底掃除日記 2016/ひなまつり

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2m
    気温23℃
    水温21℃??
    東の風

    今日はドンドン暖かくなった1日でしたね~☆(ゝω・)v
    【写真 車で走ればアチコチで…】
    160303bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    寒緋桜のピンク色が目に付いて来ましたよ~♪
    【写真 鮮やかですよね~毎年楽しみ!!】
    160303blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ソメイヨシノとはまた違ったよさがありますよね(*´∀`*)

    そろそろダイビングの日程が近づいて来たので
    港に浮いてるノア号の船底掃除へ行って来ました!!
    午後から2本勝負で終わるかな~と思ってましたが…
    思いの他タイヘンでして、結局明日までかかりそうです
    このまま穏やかな天気が続くと良いんだけどな~
    明後日辺り、チョッと時化そうかも??(・∀・;
    【写真 先日の夕焼けですが】
    160303blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    結構日が長くなって来ましたね~
    MUの屋上からの眺めも良い感じになってきました

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 弥生スタート日記 2016/3/2

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ時々曇り
    波高m2
    気温℃21
    東の風

    まだ気圧配置によっては寒さの残る宮古島ですが
    今日は結構風も落ち着いてくれて日中は暖かかったデスね~
    夕方のビビ嬢との散歩も快適でした(^0^)v
    【写真 パイナガマ横の公園(?)を散歩です】
    160302bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    去年からドンドン開けて休憩所も出来たりして
    いったいどんな使われ方するんでしょうね~ここ
    【写真 芝生もひかれて~】
    160302blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ドッグランとか出来るって聞いたんだけどなぁ
    【写真 木もたくさん植えられてますねぇ】
    160302blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ズラリと並んだフクギの木ですが、桜とかはダメなんかね??
    これが全部寒緋桜とかだと見応えあると思うんだけどなぁ~

    遊歩道を抜けてビーチの見えるトコまで行ってみました♪
    【写真 流石に泳いでる方は居ませんでしたが…】
    160302blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    チョッと前の夏日は海に入ってる方も居たんですけどね
    今日は周りでバーベキューしてるくらいでしたね(・∀・)
    【写真 海をバックにモデルになってもらいました♪】
    160302bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ここ数日は天気・海況も落ち着いてくれそうですが~
    出港はもう少し先になりそうでございます…残念
    半ばは団体さんも予定してるのでね~
    早く体内時計を仕事モードに直しておなかければ( ̄Д ̄;
    【写真 さて、今月はダイビング始動ですぞ~!!】
    160302blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ペンションMU(ムウ)も営業中でございますよ~♪

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    | ホーム |


     BLOG TOP