fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2015/12 | 01
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31 - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2015/12/30

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高2.5m
    気温23℃
    水温25℃
    北東の風

    年末年始モードでブログアップで~す
    【写真 ホワイトボード 2015/12/30】
    151230bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    コレからこのパターンが多くなりそうです、ハイ…(・∀・;

    1本目 アントニオ・ガウディ

    【写真 まずはこのビッグポイントへ~♪】
    151230blogb.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 初宮古で初ガウディ!!】
    151230blogc.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 帰り道にはナポレオン登場~♪】
    151230blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    2本目 ミニ通り池

    【写真 ん~透視度良いカンジですねぇ!!(*´∀`*)】
    151230bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 貸切りでした~ココも水キレイでした】
    151230blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 再潜降して外へ向かいます…】
    151230blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 出口の三叉アーチ(・∀・)b】
    151230blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    3本目 魔王の宮殿

    【写真 ちょっと順番待ちでしたが良いカンジでした】
    151230blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 メインはちょ~っとニゴリがありましたケドね…】
    151230blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 最後は大物流れて~…来ませんでした】
    151230blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ビッグポイントも交えてガッツリ3ダイブ行けました~♪
    明日は日中まだ大丈夫かな??
    ま~た最後の最後に時化予報が…(>_<;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2015/12/29

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇りのち晴れ!!
    波高3mウネリ弱
    気温22℃
    水温25℃
    北東の風

    今日も朝の海況を見て…直行便の宮古入りを待ってのスタート~
    【写真 ホワイトボード 2015/12/29】
    151229bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    早めのランチを済ませてからの出港でしたが~
    待ってた甲斐あって天気が回復傾向に入りました♪
    明日から年始までヨロシクたのむぜ!!(^0^)

    1本目 エイトポールアーチ

    【写真 今日の写真は全部真司のカットです!!】
    151229blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ワタクシ本日、SP-350に電池入れ忘れてしまいました…
    なので思い切って今日は真司に任せてみましたよ~

    【写真 浅場のサンゴを眺めつつ~…】
    151229blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    メインのアーチの前にボート下から続く瀬を伝って
    このサンゴを横目にゆっくりと深場に降りて行き

    【写真 ケーブも通っちゃいます!!(^0^)】
    151229blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    真っ暗で狭いケーブを一列になって潜り抜けますよ~!!

    【写真 軽くナイト気分に浸れますよ♪】
    151229bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ライトをお持ちの方は是非ご用意を~!!
    地形ダイブが捗りますよん(*´∀`*)

    【写真 メインのアーチ周りはイソバナいっぱい!!】
    151229blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    遠くにマダラトビエイが優雅に泳いでましたが…
    残念ながらチームの半分も確認出来て無かった様です
    ん~明日以降はマンタ様にも期待しながら潜りますか~

    2本目 ハチの巣ホール

    【写真 少し雲も広がってたんだけど~…】
    151229blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    遅出だったので狙い通り、他のボートも少なく
    後は太陽が雲から顔を出すだけだぞ~と願ってると

    【写真 ぃやりましたよぉ~このレーザー!!】
    151229blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    天に通じたか海に通じたか!?
    予想以上に良い光線を楽しめました

    【写真 アカマツカサもガンガン照らされてました♪】
    151229blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    コレくらい光が入ってくれたら動画で撮るのもオススメ

    【写真 勿論最奥部の池にも浮上です☆(ゝω・)v】
    151229blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    池の上はやはり風が冷たい…再潜降したら『暖か~い♪』

    【写真 帰りはショートドロップを飛ぶ様に~!!】
    151229blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームと入れ替わりながらボート下へ戻りました
    真司がちょっと深めのトコからあおりでボクらをパシャリ☆
    ん~ナカナカ綺麗に撮ってくれてました!!(*´∀`*)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2015/12/28

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    雨…
    波高4m…
    気温21℃…
    水温24℃
    北の風強し…(ToT)

    今日はゲストさんと相談してビーチダイブになりました…
    【写真 ホワイトボード 2015/12/28】
    151228bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    南岸は思ったよりウネリが出てましたが許容範囲内



    【写真 まずはやっぱりハマクマノミちゃん♪】
    151228blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    このビーチのクマノミと言えばハマクマノミですね!!
    あっちこっちで泳ぐ姿がみられますよ☆(ゝω・)v

    【写真 スズメダイもわんさか泳いでます!!】
    151228blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ネッタイ、ルリ、ルリホシなど綺麗なトコもいっぱい

    【写真 タイミング遅かった~(・∀・;】
    151228blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    クリスマスは過ぎてしまいましたが、ブッシュドノエル♪
    手のひらからはみ出そうなビッグサイズのウミウシさんです
    ホントにケーキみたいですよ~面白い模様です!!

    【写真 極小のミノウミウシちゃん♪】
    151228bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    続いてはサイズ数ミリのムカデミノウミウシかな!?

    【写真 撮り直し…】
    151228blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    小石の上に移動してもらって~どこに居るか判ります??

    【写真 ん~ストロボ当てられないよ~】
    151228blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    可愛いクマノミのチビが居たのですが奥まったトコで…

    明日はボートダイブ予定ですが、時化止んでくれ~い!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2015/12/26

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2m
    気温23℃
    水温25℃
    北の風

    本日も相乗りにて下地島へ行って来ました~
    【写真 ホワイトボード 2015/12/26】
    151226bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日午後の帰路の時化具合から心配でしたけどね
    少しウネリがあるくらいでしっかり3ダイブコースでした

    1本目 中の島ホール

    まずはダイナミックなホールを楽しんで来ました
    【写真 タテ穴をゆっくり潜降…】
    151226blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    真っ暗に見えますが真っ直ぐ開いた穴からは
    日の光も入ってくるのでチョッとナイト気分に浸れます
    【写真 先行チームをモデルに♪】
    151226blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ここのブルーはホントに綺麗!!
    ダイバーのシルエットを入れて撮りたいトコですね

    帰り道にマンタでも…と思いましたが残念~
    もうアレから道中、頭上が気になって気になって(^0^;

    2本目 魔王の宮殿

    朝イチはちょーっと雲が広がっていたんですケドね
    エントリーする頃からチラチラと晴れ間が出てくれました
    【写真 リクエストポイントです♪】
    151226blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    宮殿内に入る頃もガンガン差し込む光ではありませんが
    中を照らすには充分な光が入ってくれてました!!
    【写真 ゲストさんと一緒に天井を見てました~☆】
    151226bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームも居ましたが、流石にこの時季らしく(?)
    人数自体少なめだったのであまりニゴリも無く良いカンジ
    【写真 角度を変えてアチコチから狙います】
    151226blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    でも流石に寝転んでバブルリングは出来ませんでした…
    【写真 ボート下ではイソバナ狙い!!】
    151226blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    パッと見、ジミなカンジもしますが光を当てると綺麗です
    この赤と黄の色合いのイソバナ好きなんですよね~

    3本目 ツインケーブ

    ラストも地形、地形三昧でございます☆(ゝω・)v
    【写真 まずは浅場のサンゴを見てから地形へ→】
    151226blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    と、その前に深場のケーブに差し掛かる前に眺めて…
    いざ、メインのケーブに突入ですよ~!!
    【写真 ここも太陽が頑張ってくれました♪】
    151226blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    入り口の向こう側から差す光が綺麗でしたね

    外に出てからは小物を探し、ウミウシや甲殻類とかデスが…
    【写真 大きなクレバスをゆっくり泳げましたね~】
    151226blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    う~ん、ナカナカ『これだッ!!』ってネタが拾えませんでした

    ラストはガラスハゼを、と思いましたが逃げられたので~
    【写真 ムチヤギを端から狙ってみましたが…】
    151226blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    宿のムチヤギを角度を付けて立体的に撮りたいなぁ

    エキジット間際は水面近くを小魚がワラワラ…
    コレはナンとなくマンタな雰囲気??とそわそわしましたが
    今日もお姿は見られませんでした~いないのかなぁ??

    明日は1日空いて、明後日からいよいよ年末年始進行です
    は~ノアの船底掃除をしっかりしておかなければ(・∀・;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2015/クリスマス☆

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    雨…
    波高3m
    気温24℃
    水温25℃
    北の風

    本日も相乗りにて出港~風が北よりに落ち着き
    今日は終日下地島方面での3ダイブコースでした
    【写真 ホワイトボード 2015/12/25】
    151225bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    クリスマス当日にマンタさんも!!と願っていたのですが
    残念ながら2日続けてのプレゼントはありませんでした~

    1本目 女王の部屋

    水面は少しウネリ、水中は結構流れてましたが行って来ました
    【写真 ゆっくりメインの部屋に入ります…】
    151225blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    先行チームの後を追いかける様にタテ穴を降りて行き
    奥の方は明るく照らし出された空間が見えて来ます♪
    【写真 おみ足の綺麗な女王様♪】
    151225blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    その空間の主!?女王様ことホシゾラワラエビ様です
    スラリと伸びる足にキラッキラな☆が並んでますね~!!
    他にもニチリンダテハゼもしっかり観察出来ました

    流れに気をつけながらボート下へ戻ってフリータイムは
    コレからは小物探しが捗りますね~当たれば良いんだけどね
    【写真 クリスマスカラーのウミコチョウ!!】
    151225blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    そんな中、可愛いウミウシの仲間を発見♪

    もう1つは相乗り先のお友達ガイドから教えてもらったコレ
    【写真 コチラもど派手なミアミラウミウシちゃん】
    151225bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~クリスマスの宮古島の水中も賑やかですね、ねッ!!

    2本目 中の島チャネル

    静かな湾内のポイントをチョイス
    他のボートチームも居ましたが、ゆっくりジックリ潜れました
    【写真 まずは地形を楽しんで来ました~】
    151225blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    混みあう前に~と前半のコースは地形メインでぐるぐる…
    【写真 日差しが欲しかったんだけどね…(*´Д`)】
    151225blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ココを通る時はやっぱり太陽に頑張って欲しかったんだけど
    流石に今日の天気では期待出来ず…まぁ水が綺麗でしたね
    冬場は透視度が落ち着いてるのも良いところであります

    まだ例年より高い水温の為か、例年より探しづらい??
    ウミウシ系もようやく目につく様になった気がするかな~
    【写真 ウミウシもチラホラ出て来てます】
    151225blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    白いけどキイロウミウシちゃん、大きすぎず小さすぎず…
    ジックリ撮るには丁度良いウミウシちゃんかと思います

    3本目 なるほど・ザ・ケーブ

    そのまま中の島湾でランチをすませて3本目は…
    浅場の宮古島らしいケーブポイントを攻めてみます

    まずは沖のショートドロップまで泳ぎ出て~
    綺麗どころのお魚観察して来ました!!可愛いですよ♪
    【写真 サロンパス模様の綺麗なお魚さん!!】
    151225blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    長方形の白い模様が湿布薬みたい??(*´∀`*)
    コチラは♂ですが♀の方も山吹色で綺麗なんですよ~
    個人的には♀の方が好きなんですけどね
    模様的に♂の方が写真映えするんだよね
    【写真 もう少し近寄りたいんだけどな…】
    151225blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    もう少しズーム倍率の高いカメラを使って狙いたいっス

    さて、折り返して来てメインのケーブに突入ですぞ!!
    【写真 探検気分を楽しめますよ~♪】
    151225blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    かなり狭く、場所によっては結構真っ暗…
    ライトを片手に壁伝いにゆっくりと泳ぎ回ります
    【写真 アカマツカサがうじゃうじゃでしたね】
    151225blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    穴の中には必ずと言っていいほど住み込んでるこのお魚さん
    見た目ナンか美味しそうですよね~食べたコトはありませんが
    ココも日差しが欲しかったんだけど、今日は残念無念…

    さてと~今年も遂にクリスマスまで来ちゃいましたねぇ
    あと1週間で年明けとか早いなぁ~(*´Д`)
    【写真 クリスマスっぽいモデル狙いで♪】
    151225blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    イソバナの綺麗な個体を狙ってみましたが、もう少しボカしたい…

    貝の1種ですが、めちゃめちゃキレイな色合いですよ
    【写真 自然に生まれたデザインなのがスゴイ!!】
    151225blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    2~3cmくらいのサイズにびっしりと並んだネオンの様な形
    結構良く見かける貝で撮る機会は多いんですけどね
    サンゴの隙間に住んでるのでソコがちょっと難しいかも??

    そして最後にこの水中生物をご紹介☆(ゝω・)v
    【写真 とても小さな生き物…】
    151225blogo.jpg
    (クリックで拡大)
    コレもサイズは2cmくらいかな~小さいですよ
    【写真 色も色々…】
    151225blogp.jpg
    (クリックで拡大)
    そのサイズでも個々体で見た目が違うんですよね~
    【写真 イバラカンザシでございます!!】
    151225blogq.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場でも見られるので安全停止中でもジックリ狙えます
    【写真 まるでクリスマスツリーの様ですよね(・∀・)b】
    151225blogr.jpg
    (クリックで拡大)
    クリスマスってコトで綺麗ドコを意識して探してみました☆
    【写真 この2日間は主役たりえます♪】
    151225blogs.jpg
    (クリックで拡大)
    近づき過ぎると引っ込んじゃうので注意してくださいね

    昨日の夏日から一転冬日に戻っちゃいました…
    明日も北風が続く様ですが波高は落ちる?落ちて!!
    ゆっくり潜りたいデスからね~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2015クリスマスイヴ

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ曇り雨
    波高2mウネリ弱
    気温27℃
    水温25℃
    北西の風

    本日は相乗りで下地島から伊良部島の周遊コースでした♪
    【写真 ホワイトボード 2015/12/24】
    151224bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    風向きが変ったばかりでウネリと風向きで悩むポイントチョイス…
    最後は大当たりを引けましたね~良かった良かった!!(*´∀`*)

    1本目 ミニ通り池

    船の上から見ても透視度は良好、だけどちょっちバタバタ??
    少し流れもあってえっちらおっちら泳いで行くと~
    前方にカメさんとナポレオンさんが登場!!
    でもゲストさんはナポ見えなかった様で、残念( ´Д`)
    【写真 ウネリが心配でしたが…】
    151224blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくりと水面まで上がりましたが思ったより静か♪
    【写真 ゆっくり地形を楽しめました~】
    151224blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ココの水の透視度は何時行っても良いんでキレイです
    【写真 出口のブルーも何時も通り!!(・∀・)b】
    151224blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    水面近くにはキビナゴの群れも泳ぎ回ってましたね~
    まだ水温が25℃、去年の今頃より1℃高いですね…
    来シーズンとかどうなるんだろ( ̄Д ̄;

    2本目 Wアーチ

    チョッと風向きが西よりだったので、グルっと大移動~!?
    コチラも透視度は良いカンジ!!そしてあの大物の期待値も??
    個人的にはコチラの方が当たるイメージなんデスよね…
    【写真 まだ居てくれました♪】
    151224bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    夏の間も賑わっていました、ナンヨウハギのおチビちゃんズ
    サンゴから離れて泳げるくらいに育ってましたね~
    でも出来ればまとまってて欲しいんデスけどね(^0^;

    他のチームの動きも見つつ、メインのアーチにアプローチ
    【写真 アーチに差し掛かると良い日差しも!!】
    151224blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    地形がナンだか矢印(↓)っぽくない??(*´∀`*)
    透視度よし、日差しよし、地形日和でしたね!!
    もちろんアーチの間にあるトンネルにも突入ですよ~
    【写真 トンネルはアカマツカサがうじゃうじゃッ!!】
    151224blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    入ってスグは真っ暗でチョッとナイトダイブ気分にも浸れます
    ライトで照らすとソリハシコモンエビがワラワラ泳ぐのが可愛い
    でも小さくてすばしこいので写真はナカナカ撮れませんねぇ…

    最後に2つ目のアーチをじっくり堪能
    【写真 お昼の日が良い仕事してくれてました~】
    151224blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    少し前を泳いでたガイドのRくんのポージングをごっつぁん
    【写真 そして相乗り先のRくんもナイスモデルでした(^ω^)】
    151224blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ちらちら頭上も気にしながらでしたが、残念マン様は不発でした

    3本目 白鳥幼稚園

    夏場はかなりお世話になるこの魚群!!
    浅瀬を覆い尽くすかの様なアカネハナゴイの大群は大好き
    【写真 また伊良部のアカネが楽しめるなんて♪】
    151224blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    毎年12月も必ず夏日があるんですケドね~
    ここまで暖かいのはチョッと思い出せないくらいかなぁ

    今日一番流れがキツく感じられたトコでしたけどね
    ゆっくり水底に沿って泳いで行けば全然大丈夫♪
    【写真 ここのイソギンチャクはホント綺麗です】
    151224blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ライトアップしてゲストさんと一緒に撮って来ました
    次回はもう年越してるかな?来年もヨロシクね~!!

    さてさて、コース半ばにも行かないトコで遂に主役が舞い降りた!!
    【写真 そして今日のメインディッシュ!?(*´∀`*)】
    151224blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    前方から迫り来る大きな影2枚!?まさか、あれは、待ってたぞ~♪
    3mくらいはありそうな巨大なエイのランデブー
    求愛行動だろうか、例年見てるよりもかなり近づいて泳いでました
    【写真 大きなマンタが2枚!!登場ですよッ!!】
    151224blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    このカットはTg-2の動画モードで撮影したやつをね
    静止画カットを取り出してるので画質はもうヒトツ…
    【写真 メリクリサンタ~アリガトウッ!!】
    151224blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    お友達ガイドのRくんのTg-4で撮った動画を見たけど
    メッチャ綺麗でした~!!う~ん、買い換えたいなぁ(^0^;

    明日・明後日までは乗り合い予定~
    ノアの年末最後の出港はもう少し後になりそうです
    明日も大物見れるかな~?透視度良いかな~??
    サンタさん、お願いしま~っす!!☆(ゝω・)v

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    宮古島 ダイビング日記 2015/12/23

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高1.5m
    気温27℃
    水温25℃
    南の風

    何時ぶりのアップでしょうか…お久しぶりです( ̄Д ̄;

    今日は朝イチ宮古入りのゲスト様を迎えてからのボートダイブ!!
    【写真 ホワイトボード 2015/12/23】
    151223bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    のハズでしたが~アクシデンツ!!
    午後からビーチ1ダイブとなりました(・∀・;

    来間ビーチ

    ランチはMUで済ませて車でGO~!!
    来間大橋を渡って目指すは来間ビーチでまったりダイブ
    【写真 スズメダイはチビが可愛いねぇ~♪】
    151223bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    入ってスグに見えてくるサンゴの上にはスズメダイがわんさか
    ミスジリュウキュウ、デバ、ネッタイ、可愛いのがいっぱい!!

    小魚を探す目になってたんだけどココで大物登場
    【写真 お魚さんが居るの判ります??】
    151223blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    体毛フサフサな見た目になっちゃってましたね(・∀・;
    →を向いたお魚が真ん中にいらっしゃいますよ♪

    ハゼ好きな方がビックリするくらい近寄れるギンガハゼ
    【写真 ビーチの人気ものギンガハゼくん】
    151223blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    小さい個体は流石に敏感ですが、大きめなヤツだとね
    頑張れば30cm以内には寄れちゃいますからモテモテです

    小さなサンゴにビッシリと住み着いてるデバスズメダイ!!
    【写真 夏場よりチョッと少ないかなぁ…】
    151223blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    少し遠めに見てるとサンゴから出たり入ったりを繰り返し
    フワフワ泳ぐ姿を楽しめますよ~キレイなんですコレが~

    映画ニモで更に人気の出たクマノミちゃんですね♪
    【写真 クマノミ人気ナンバーワン!?】
    151223blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    成魚の中に幼魚も隠れててめちゃ可愛いんです!!
    中にはイソギンチャクから離れておしりフリフリな子も!?

    最後はクリスマスシーズンに似合った生き物探し…
    【写真 イルミネーションっぽく??(・∀・;】
    151223blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    個人的にも好きなウミギクガイモドキを狙ってみましたが~
    ちょっと奥に入りすぎてたのでピント甘あまですね、無念…

    さて、明日は相乗りですが久しぶりのボートで出港です!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    | ホーム |


     BLOG TOP