マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
雨…
波高3m
気温24℃
水温25℃
北の風
本日も相乗りにて出港~風が北よりに落ち着き
今日は終日下地島方面での3ダイブコースでした
【写真 ホワイトボード 2015/12/25】

(クリックで拡大)
クリスマス当日にマンタさんも!!と願っていたのですが
残念ながら2日続けてのプレゼントはありませんでした~
1本目 女王の部屋 水面は少しウネリ、水中は結構流れてましたが行って来ました
【写真 ゆっくりメインの部屋に入ります…】

(クリックで拡大)
先行チームの後を追いかける様にタテ穴を降りて行き
奥の方は明るく照らし出された空間が見えて来ます♪
【写真 おみ足の綺麗な女王様♪】

(クリックで拡大)
その空間の主!?女王様ことホシゾラワラエビ様です
スラリと伸びる足にキラッキラな☆が並んでますね~!!
他にもニチリンダテハゼもしっかり観察出来ました
流れに気をつけながらボート下へ戻ってフリータイムは
コレからは小物探しが捗りますね~当たれば良いんだけどね
【写真 クリスマスカラーのウミコチョウ!!】

(クリックで拡大)
そんな中、可愛いウミウシの仲間を発見♪
もう1つは相乗り先のお友達ガイドから教えてもらったコレ
【写真 コチラもど派手なミアミラウミウシちゃん】

(クリックで拡大)
ん~クリスマスの宮古島の水中も賑やかですね、ねッ!!
2本目 中の島チャネル 静かな湾内のポイントをチョイス
他のボートチームも居ましたが、ゆっくりジックリ潜れました
【写真 まずは地形を楽しんで来ました~】

(クリックで拡大)
混みあう前に~と前半のコースは地形メインでぐるぐる…
【写真 日差しが欲しかったんだけどね…(*´Д`)】

(クリックで拡大)
ココを通る時はやっぱり太陽に頑張って欲しかったんだけど
流石に今日の天気では期待出来ず…まぁ水が綺麗でしたね
冬場は透視度が落ち着いてるのも良いところであります
まだ例年より高い水温の為か、例年より探しづらい??
ウミウシ系もようやく目につく様になった気がするかな~
【写真 ウミウシもチラホラ出て来てます】

(クリックで拡大)
白いけどキイロウミウシちゃん、大きすぎず小さすぎず…
ジックリ撮るには丁度良いウミウシちゃんかと思います
3本目 なるほど・ザ・ケーブ そのまま中の島湾でランチをすませて3本目は…
浅場の宮古島らしいケーブポイントを攻めてみます
まずは沖のショートドロップまで泳ぎ出て~
綺麗どころのお魚観察して来ました!!可愛いですよ♪
【写真 サロンパス模様の綺麗なお魚さん!!】

(クリックで拡大)
長方形の白い模様が湿布薬みたい??(*´∀`*)
コチラは♂ですが♀の方も山吹色で綺麗なんですよ~
個人的には♀の方が好きなんですけどね
模様的に♂の方が写真映えするんだよね
【写真 もう少し近寄りたいんだけどな…】

(クリックで拡大)
もう少しズーム倍率の高いカメラを使って狙いたいっス
さて、折り返して来てメインのケーブに突入ですぞ!!
【写真 探検気分を楽しめますよ~♪】

(クリックで拡大)
かなり狭く、場所によっては結構真っ暗…
ライトを片手に壁伝いにゆっくりと泳ぎ回ります
【写真 アカマツカサがうじゃうじゃでしたね】

(クリックで拡大)
穴の中には必ずと言っていいほど住み込んでるこのお魚さん
見た目ナンか美味しそうですよね~食べたコトはありませんが
ココも日差しが欲しかったんだけど、今日は残念無念…
さてと~今年も遂にクリスマスまで来ちゃいましたねぇ
あと1週間で年明けとか早いなぁ~(*´Д`)
【写真 クリスマスっぽいモデル狙いで♪】

(クリックで拡大)
イソバナの綺麗な個体を狙ってみましたが、もう少しボカしたい…
貝の1種ですが、めちゃめちゃキレイな色合いですよ
【写真 自然に生まれたデザインなのがスゴイ!!】

(クリックで拡大)
2~3cmくらいのサイズにびっしりと並んだネオンの様な形
結構良く見かける貝で撮る機会は多いんですけどね
サンゴの隙間に住んでるのでソコがちょっと難しいかも??
そして最後にこの水中生物をご紹介☆(ゝω・)v
【写真 とても小さな生き物…】

(クリックで拡大)
コレもサイズは2cmくらいかな~小さいですよ
【写真 色も色々…】

(クリックで拡大)
そのサイズでも個々体で見た目が違うんですよね~
【写真 イバラカンザシでございます!!】

(クリックで拡大)
浅場でも見られるので安全停止中でもジックリ狙えます
【写真 まるでクリスマスツリーの様ですよね(・∀・)b】

(クリックで拡大)
クリスマスってコトで綺麗ドコを意識して探してみました☆
【写真 この2日間は主役たりえます♪】

(クリックで拡大)
近づき過ぎると引っ込んじゃうので注意してくださいね
昨日の夏日から一転冬日に戻っちゃいました…
明日も北風が続く様ですが波高は落ちる?落ちて!!
ゆっくり潜りたいデスからね~
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも始めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
TG-2
マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪