fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    09 | 2015/10 | 11
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2015/10/20

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高4mウネリもうねり大ウネリ~(ToT)
    気温28℃
    水温27℃
    北東の風

    さて、今日はど~じゃろうねい、と相乗りで3ダイブコース
    【写真 ホワイトボード 2015/10/20】
    151020bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    船長さんと相談…と言うかひたすら静かなトコを探すコトに…
    はぁ~まだ続くんかなぁ、このウネリ、勘弁して欲しいんですが

    1本目 魔王の宮殿

    とりあえず静かと言うか、ナンとか船を泊められるトコで
    なんて言ってるウチに人気No.1の地形ポイントに到着!!
    【写真 一番のりでございま~す♪】
    151020blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    初宮古のゲストさん、ホントは通り池に行きたがってたのですが
    このウネリの中ではかな~り絶望的でしたがビッグポイントへ♪
    上からのウネリの影響が心配でしたが全然綺麗でしたね
    【写真 光がもう少し欲しかったけど水が綺麗でした】
    151020blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    まぁ贅沢は言えない海況でしたからね、ホント…

    宮殿を後にして外では大物狙い(*´Д`)
    遂に宮古近海でもマンタの姿が見え始めてるそうで
    期待しながら泳ぎ回りましたが、残念ながら不発
    まぁそうそう簡単に遭えないから感動もするんだろうけどね
    【写真 初めて見るミドリガイッ!!】
    151020blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    そんな大物に気をとられてましたがエキジット直前に
    お初のコイツを見つけてテンション上がりましたが~
    も~ウネリでとてもじゃ無いけどピント合わねぇ…
    最初はフジナミウミウシが2匹?と思ったんだけど
    長~い体に気づいて『ナンじゃこりゃ??』って(・∀・;
    やっぱり初めて遭う生物には興奮してしまいます!!

    2本目 333(トリプルスリー)

    続いては~またダイナミックな地形ポイントです
    【写真 ボート下からお魚わんさかでした】
    151020bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    まずはアカヒメジとノコギリダイの群れを見ながら沖に出ます
    少し前から聞いてた通り、いや、それ以上に魚がギッシリ!!
    【写真 アーチには小魚ビッシリΣd(゜∀゜d)】
    151020blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    アーチをもっと良いカンジに撮りつつ群れも撮りこまなきゃなぁ…
    【写真 う~んどう撮るのが良いんかな??】
    151020blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    でもあまり長いコト考えてられないくらい深いのよね、ココ( ̄Д ̄;
    ん~また近いうちにリベンジに来たいトコであります!!

    小魚を狙ってか何時も以上に群れてる気がしました
    【写真 アカククリもいっぱい居ましたね~】
    151020blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ココだけで10匹近く居ましたからね、ビックリです

    そしてこのポイントで個人的にオススメなのはこの魚群
    【写真 アカネハナゴイやっぱり綺麗だなぁ~♪】
    151020blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    浅場で潮の流れに向かってパタパタ泳ぐ姿がキュートです
    透視度もまずまずだったのでこの茜色が更に綺麗でした!!

    3本目 本ドロップ

    ラストは~ココ最近遭遇率落ちてますが大物狙い
    【写真 壁に走るキレツを進みます】
    151020blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ウネリが心配でしたがナンとか泳いで行けるくらい
    そのまま浅場からキレツを降りて行くと~…出たっ!!
    一瞬だけでしたがメータークラスのロウニンアジΣd(゜∀゜d)
    ホントに一瞬でしたがゲストさんもナンとか見れたそうです
    【写真 晴れてるし透視度もまずまず…】
    151020blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    どこを泳いでも見れてたのが懐かしいくらいに感じるなぁ~
    ロウニンアジ、カンバァァァァァック!!!!(*´Д`)

    ボート下ではカスミチョウチョウウオの群れを見たり
    ソフトコーラルに乗ってるエビちゃんやイソバナガニなど
    小物もチェックしながら最後はこの色が素敵なお魚さん
    【写真 ハナゴイも綺麗でしたね~☆(ゝω・)v】
    151020blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    今日は結構近づけてましたね~もっと正面で撮りたかったケドね

    さて、明日は朝一の海況により出港するかどうか…
    ん~ドコ行けるかなぁ~、まず出られるのかなぁ~困りますな~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    | ホーム |


     BLOG TOP