fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    03 | 2014/04 | 05
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 GW日記 2014/4/29

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇りのち晴れ
    波高3mウネリ弱
    気温23℃
    水温24℃
    北の風

    予報の気温ほど寒さを感じない一日でしたね!!
    【写真 ホワイトボード 2014/4/29】
    140429bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    やはりお日様のパワーは偉大だなぁ~(^_-)-☆

    1本目 だんご岩

    GWも中盤戦、下地島エリアはまだ少しウネリが残ってました
    なので中の島湾は満杯!!ナンとか端っこに止めてエントリー
    【写真 今日も水が綺麗でした~♪】
    140429blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ボートの上からでも予想出来ましたが、やはり綺麗です!!

    途中狭~い穴を並んで通ったりクマノミを眺めたり
    ハナゴイやハナミノカサゴも出てくれたりで賑やかでしたね♪
    【写真 今にも転がり出しそ~なだんご岩!!】
    140429blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    今度、このだんごを支えてるかの様な写真を撮りた~い!!
    カーフェリーとかではやったコトあるんデスけどね(^_^;

    中の島湾に戻ると沢山のチームとすれ違い…
    やはりナカナカの混み具合でしたね~
    出来るだけの~んびりゆ~っくり楽しみたいトコですね

    2本目 中の島ホール

    少しウネリも収まって来た?湾の中も意外と空いて来ました
    なので『今だっ!!』と場所取り♪ココぞとエントリー
    太陽もかなり高く昇ってて良い光がホール内を照らしてます
    【写真 お昼の日差しがスコーンとね☆(ゝω・)v】
    140429blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    足場になるトコをゆらゆらと光が遊んでる様で綺麗でした
    ゲストさんもそれぞれカメラを構えて上に下にと大忙し!?
    【写真 タテ穴に直に入ってましたっ!!】
    140429bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    タイミングも良かったのか、ほぼ貸切りで楽しめましたね!!

    タテ穴に続いてワイドなヨコ穴に向かうとまた良いんデス
    【写真 出口のブルーが最高でしたね~♪】
    140429blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    透視度も良いと普段よりも更に美しさがUP!!
    後ろのゲストさんが撮るのにカッコよく泳がなきゃ~
    先頭を行く時は何時も意識しておりますが、ど~でしょ??(^_^;

    軽い流れもありましたが、ドロップに沿って泳いで
    アイドルのカクレクマノミちゃんと戯れながら帰りました
    【写真 トトメを使ってワイドマクロ☆】
    140429blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    初めてこの角度から撮ったかも…ん~こっちが良いかな~

    ボート下に戻ってからは最近噂の絶えないクマちゃん探し…
    しかし見つからないねぇ~ドコに居るのやら(ToT)

    3本目 ミニ通り池

    ラストはハチの巣ホールにも行きたかったんデスけどね
    やはり混み混みだったので、も~1つの浮上ポイントへGO!!

    エントリーして集合前にふと目をやると、ノアのラダーに…
    【写真 新人の真司が素潜り練習中~】
    140429blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    谷口の次男坊、真司がスキンダイビングの自己練習~
    4mくらいは行けるんだけど、最初の大きな壁、5mまでガンバだ!!
    今シーズン、ナンとか手伝ってもらえたら大きな戦力だが…??

    ウネリが心配でしたけどね、それより大潮の引きのタイミングで
    浮上出来る範囲が何時もの4分の1くらいになっちゃってました~
    【写真 池に浮上~ナンとか大丈夫でした!! 】
    140429blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    まぁそれでも無事に浮上出来たので良しとしますか!?
    でも最近なかなか観光客と出遭えないんデスよね~ココ

    ゆっくり耳抜きに気をつけながら帰りますぞ~(^_-)-☆
    【写真 再潜降して戻ります】
    140429blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    行きも帰りも途中は真っ暗なのですが、その分ね~
    暗がりから見える先の光が最高に綺麗なのですよねっ!!
    【写真 ココも出口が綺麗でしたよ(^0^)b】
    140429blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    しばらく見入っちゃいましたね~このブルー♪

    ココに来て少しずつ水温も上がってるのは嬉しいけど
    台風も出来てしまいましたが、ナンとか大丈夫そう??
    さて、GW中盤戦から後半戦へ…がんばりまっさ~(^0^)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    | ホーム |


     BLOG TOP