fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    10 | 2013/11 | 12
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 フォト日記 2013/11/30

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆
    本日締め切りですッ!!

    晴れ
    気温20℃
    北東の風

    ようやく風邪が落ち着いてきました…(^0^;
    まぁまだマスクは手放せないのデスが、咳きもね
    鼻水、熱もほぼ快復してくれたかな~ようやくだよ

    さて、11月も今日で最終日ですね
    明日から師走、ホントこれからの1月がまた早いんだよね~
    宮古島のフォトコンテストも本日が締め切りです!!
    日中はまだ間に合うはずなので、まだの方は急いでよ~(^0^)

    さて、先日の母ちゃんの写真を刷りすり~
    『友達に見せるから出しておいてね』まぁ年賀状のね
    予行演習的に、撮ってきた写真をペロペロ印刷してみました♪
    【写真 直子旅行記①】
    131130bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    九州の温泉、観光地巡りの写真、中々良いカンジです!!
    ホント、流石のPowerShotS120ってトコでしょうかね??
    まぁ惜しむらくはやはり室内写真がホボぶれてるトコか…
    プリンターのクセもあるかと思いますが、良いデスね~
    写真を見て撮った本人が一番驚いてましたからね(^0^;

    そしてコチラは帰りに寄った糸満の真司ファミリーと♪
    【写真 直子旅行記②】
    131130blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    アッキーはお誕生日も近かったのでバーバと一緒に誕生日会!?
    賑やかだったようですよ~(≧▽≦)

    そしてついでに(?)ボクの撮り溜めているデータも印刷です
    【写真 将門水中写真記♪】
    131130blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    普段は撮ってブログにアップしてで終了なのデスが~
    やっぱり印刷してみるのも良いデスね(^_-)-☆
    画面で見るのと、紙に出すのじゃ印象変わるのもチラホラ
    あぁ、早く全快して水中写真撮りに行きたいッス…

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記

    PowerShotS120フォト日記(in九州~♪)

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    晴れ
    気温24℃
    東の風

    海はノーゲストだけど良いカンジに晴れた宮古島です!!
    体調に問題無ければノアを出してネタ探しに出たいトコですが
    まだ大人しくしてなきゃいけない様です…はぁぁ…

    それでは今日は直子母ちゃんの旅行写真をご紹介~♪
    天気が心配でしたが、写真を見せてもらうと中々良いカンジ?
    今回はPowerShotS120でバシっと撮って来てもらいました!!
    因みに全てAutoモードです、ストロボの使い方も判ってません
    ズームイン・アウトも厳しかった模様…(^0^;
    だが『それでも』良いカンジの写真もあるのは流石キヤノン!?
    カメラど素人でもコレくらい撮れまっせ~ってレポートね(^_-)-☆

    まずはこの立派な社殿、空の青さも残ってて良いデスね
    【写真 ドコの神社??】
    131127bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    もう少し引いたトコから全体的なモノも撮ると良いかも

    バスの中からの撮影した模様
    【写真 山?丘の上??に赤鬼さん♪】
    131127blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    手前の紅葉の木は流れ気味だけど、一番撮りたかった(?)
    赤鬼さんはシッカリとブレも少なく撮れてますね~!!

    コレだけ見ると『ガス爆発でも起きた!?』ってカンジ
    【写真 ちょッ、大丈夫!?(^0^;】
    131127blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    アチコチで蒸気が立ち昇ってた様です(^0^)b
    【写真 温泉地は湯けむりスゴイね~】
    131127blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    温泉は殆ど入ったコトないな~オレもどっか行くかな??

    宮古島は高いトコでも海抜100mちょっと
    山が無いから川も無く、小さい頃は川で泳ぐのに憧れたゼ~
    【写真 宮古島では観られない光景…】
    131127bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    山の稜線の上にはうっすら残るお月様…だよな??(^0^;
    この辺りも、もう少しすると真っ赤になるのかな~

    んで続いても宮古じゃ見られないコチラでございます
    【写真 そして紅葉もしっかり撮ってました♪】
    131127blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    池に反射する紅さを狙うと良かったかもな~
    あとやっぱり葉っぱのアップも撮れば良かったのに…
    ズームアップも教えておかなければ(^0^;

    そしてやって来ました日本一の大吊り橋!!
    【写真 何年か前にも姉妹で行ったらしい吊り橋】
    131127blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    天気良さそうですなー風凄そうだもんなー
    【写真 ココだけ顔出し~(^0^)】
    131127blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    多分ブログはチェック出来ないと思われますが…
    本人からは『あまり出さないで!!』と突っ込まれそうで~

    最初は『ミカン!?』と思いましたが…ナニ??(^0^;
    【写真 柿の木?】
    131127blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    こんなたわわに実るものなのか~?でも色合いが良いデスね!!
    チョッと端々がフレームアウトしてるのが残念~

    そしてまた煙りモクモクッ!!
    【写真 これは噴火口かい??】
    131127blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ボクも中学の修学旅行で行った~、寒かった覚えしか無いが!!
    【写真 阿蘇山の火口でした~】
    131127blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    右端に写ってるボードが気になりますねぇ…
    『モグラ・ナメクジ・ムカデ・アリ等』ってナンなの??

    そして火の国の人気者にもアチコチでご挨拶~(^_-)-☆
    【写真 熊本と言えばコイツやな♪】
    131127blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    大人気のくまもんさん、こないだはホッペの赤丸が
    どっか行っちゃったらしいケド無事戻った様ですね

    うっすらと消えてく夕陽に照らされる山々も綺麗です
    【写真 良いカンジの夕陽です(^_-)-☆】
    131127blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    モードをミニチュアモードにして撮ってもオモシロかったかも
    まぁソレはまだ母ちゃんには難しいトコでしょうけどね~(^0^;

    最後はコチラ!!
    【写真 この石垣は~…】
    131127blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    ココも晴れた様で良かったですね~
    青空の下、綺麗なお城を楽しめた模様♪
    【写真 熊本城でしたッ!!(≧▽≦)】
    131127blogo.jpg
    (クリックで拡大)
    今回アップした写真は全てPowerShotS120で撮影☆
    Autoモードで撮ってトリミングやコントラストの修正は無し
    数枚傾きの調整を行ってはいます
    そして撮ったのは直子母ちゃんとそのお友達!!
    室内の写真は~チョッと手ぶれが多かった…
    と、思ったら『ストロボ使えなかったの~』とのコト(^0^;
    あぁ、それでか…ってカンジですが、日中、外の写真は
    予想以上に良いカンジの写真が撮れてたと思います♪
    うー、やっぱり自分用にも新しいカメラ欲しいゼッ!!
    結局ソコに帰結してしまいますね…ギャフン(>皿<)=3

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/26

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    晴れ
    波高3mウネリあり…
    気温22℃
    水温25℃
    北東の風

    昨日は全国的にチョッと大変なお天気だった様ですね…
    【写真 ホワイトボード 2013/11/26】
    131126bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    宮古島も昨日の朝方は土砂降りの音で目が醒めました~
    今日はナンとか晴れ間も見えて潜るコトが出来ました!!

    1本目 中の島チャネル
    2本目 中の島ホール
    今日はマンツーマンでのんびりまったりダイブ♪
    ただ昨日までの北風の影響でウネリはありましたケドね~
    ナンとか中の島湾で地形も楽しめました(^_-)-☆

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/23

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    晴れ
    波高3m
    気温24℃
    水温26℃
    東の風

    本日も下地島でガンガン地形ダイブでGO~!!(^0^)
    【写真 ホワイトボード 2013/11/23】
    131123bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ビッグポイントも合わせて行って来ました

    1本目 通り池
    2本目 333(トリプルスリー)
    3本目 中の島ホール
    ダイナミックな地形三昧コースでしたね!!
    トリプルスリー、しばらく行ってなかったな~(^0^;
    はぁぁぁ、ズルズル風邪が続いてく…
    いっそガツーンと悪化させれば??イヤイヤ、止めておこぅ

    夕方はまたカママ嶺公園周りをビビ散歩でした
    【写真 サッカーやってたり~♪】
    131123blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    結構外で遊ぶちびっ子も多いのですな~
    サッカーボール蹴らして欲しかったなー!!
    【写真 野球してたり(^_-)-☆】
    131123blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    草野球とかやってたな~オレも…
    早く風邪治さな、ホント(>_<)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/22

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    晴れ
    波高2.5m
    気温24℃
    水温26℃
    東の風

    本日も下地島にて3ダイブコースでした(^_-)-☆
    【写真 ホワイトボード 2013/11/22】
    131122bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    地形や魚群を楽しめましたよ~♪

    1本目 津波岩
    2本目 ミニ通り池
    3本目 パナタ
    そしてボチボチね、ウミウシも姿が見えやすくなって来たかな??

    ボクは未だにマスクが離せません…(=_=;
    咳きは薬で抑えられてますが、たまに発作的に咳きこんで
    その反動で肩や背中が痛くなる始末…やっかいデス
    【写真 夕方のお嬢と公園へ♪】
    131122blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    何時もは海側を通ってるんデスが、あまり風が無い
    公園側のコースを狙って行って来ました~U(^Å^)U
    【写真 高くなってるカママ嶺公園から(^0^)】
    131122blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    最後の方はチョッと雨に降られてしまいましたが、ナンとか
    予定通り30分のコースを回って来ました
    【写真 このトゲトゲはなんじゃらホイ??】
    131122blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    もう少しカメラ側を向いて欲しいんだけどなぁ~
    エサをチラつかせなきゃダメかなぁ…ビビさ~ん
    【写真 綺麗な花も咲いてました】
    131122bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/21

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    晴れ
    波高2.5m
    気温23℃
    水温25℃
    東の風

    今日は東京直行便でお越しのゲスト様を迎えて出港で~す!!
    【写真 ホワイトボード 2013/11/21】
    131121bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    10月頭の台風リベンジでございますっ(^_-)-☆

    1本目 アントニオ・ガウディ

    久しぶりに水の中に入りましたが~…次から潜れませんでした…
    あぁぁぁぁぁ、何時になりゃフツーに潜れるんだぁぁぁぁッ!?
    【写真 透視度は良好で~す♪】
    131121blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    先行くヒデたちをゆ~っくりと追いかけて行きます…
    耳は問題ないけど副鼻腔がちょ~っとずつしか抜けん(=_=;
    一番沖の方からアプローチするとヒデがレクチャー中!?
    【写真 ホラ、あれとあれで顔が見える??】
    131121blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    上手いこと見えたかな~(^0^)
    【写真 スゴイ波打ってる岩盤ですねぇ~】
    131121blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    マンタさんでも現れないか気になってましたが~不発でした

    2本目 本ドロップ
    ここでは結局船上待機…いやはや、もーチョッとね
    潜れると思ってたんだけど甘かった…激甘でした
    夕方はもぅスグにお隣の耳鼻科さんへ駆け込みました…
    ちょっとこの長引き方はキッツいなぁ( ̄△ ̄;

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/19

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    晴れ
    波高3m
    気温20℃
    水温25℃
    北の風

    本日も相乗りにて宮古島南岸エリアへ!!(^0^)
    【写真 ホワイトボード 2013/11/19】
    131119bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    北風がキツい時は一番静かなエリアですね~♪
    1本目 くじら岩
    2本目 牛さんありがとう
    3本目 19番ホール
    この南岸エリアは殆ど行かないので聞きなれないトコばかり…
    でも『牛さん』シリーズはマイファザーが名付け親なのだとか♪
    コレは今後も潜れる様に覚えておきたいポイントではありますね~

    さて、このポイントに行ったからにはコレを出さねばなるまい
    【写真 どっちが先かは言うまでもない…??(^0^;】
    131119blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    でも最近はその"牛さん"が見づらいんデスよね~
    なーんで東屋から降ろしちゃったかなーアレ…

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/18

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    晴れ
    波高3m
    気温21℃
    水温26℃
    北東の風

    今日は下地島方面から宮古島南岸ポイントまでワイドに!!
    【写真 ホワイトボード 2013/11/18】
    131118bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    マンタが現れてくれたら嬉しかったのデスがぁ~…(^0^;
    1本目 中の島チャネル
    2本目 ムイガー
    3本目 ガオー

    日没前にビビ嬢と長めのお散歩へ(^_-)-☆
    【写真 S120で撮った秋の空~って冬か!?】
    131118blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    TG-2のマジックフィルターとはまた違った撮れ味ですね~
    オールドポスターモードでの撮影ですが、雲が綺麗でした

    ボクの体調は谷間を飛び越えた様ですが、まだ本調子には…
    だいぶ落ち着いては来ましたが、少し動くとまだ咳きがキッツい~
    うー、あと少し、あと少しだ…(=_=;

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/17

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    晴れ
    波高3m
    気温23℃
    水温25℃
    北東の風

    今日は先輩のボートに乗せて頂きました~
    【写真 ホワイトボード 2013/11/17】
    131117bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ガイドはモチロン(?)ヒデでございます(^0^;
    1本目 一の瀬ドロップ
    2本目 サンゴホール
    3本目 ロックビューティー
    ダイナミックなドロップとホールポイントに最後は癒し系♪
    砂の上で熱帯魚やガーデンイール観察で締めでした!!
    はぁ~1週間以上海に入らないと逆に調子狂いそうで…(=_=;


    夜はチョッと風が冷たく体に堪えるので明るいウチに!!
    【写真 チョイと早めにビビ散歩♪】
    131117blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    MU(ムウ)の裏側からさとうきび畑を通り抜けて~
    久松小学校前の大きな通りをテクテク歩きます
    途中とちゅうで母ちゃんのS120を使いながらのお散歩♪
    【写真 よそ様のお宅ですが…撮りたくなります】
    131117blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    綺麗なお花はやっぱり足を止めて魅入っちゃいます…
    内地は紅葉とか綺麗なんでしょ~ね~行ってみたいなぁ♪
    【写真 どんな情報交換がなされてるのやら…?】
    131117blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    最後の下り坂では木ごとに止まってクンクンU(^Å^)U
    あんまり鼻良さそうに感じませんケドね、コイツ

    う~ん、やっぱり水中で使ってみたいデスよね~S120!!
    そろそろフィッシュアイあたりからもハウジング出るかな??
    でもキャノン製のハウジングでも良いかなぁ~ナンて悩んでるケド
    こないだ先輩からの急な電話で『将門、今カメラ何が良いか~!?』
    『で、D800辺りじゃないでしょか~』『おし、判った!!』
    なーんて気持ち良い買いっぷり!?見習いたいです、ハイ(^0^;

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/16

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    晴れ
    波高2.5m
    気温25℃
    水温26℃
    北東の風

    【写真 ホワイトボード 2013/11/16】
    131116bloga.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 出港前にノアの下にイカちゃん♪】
    131116blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    足をめいっぱい広げて大きく見せようとしてるのかな??

    1本目 女王の部屋
    2本目 通り池
    3本目 ハチの巣ホール

    今日もボクは船上待機となりました…鼻水が止まりません…
    今回ご一緒出来なかった皆様、本当に申し訳ございません

    海は実にコンディション良さ気!!
    【写真 透視度良さそうでしたね~(^0^)】
    131116blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート下で集合してるみんなの影がハッキリ見えてました

    【写真 今日は記念ダイブ目白押し~!!】
    131116blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 リクエストの"池"で♪】
    131116bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 まずは祝300本~(≧▽≦)】
    131116blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 続いて350本達成~!!】
    131116blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 本日ラストにも示し合わせて…】
    131116blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 今日だけ一緒に潜るのでもぅ1回♪】
    131116blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ボードだけは事前に用意してお祝いに参加させて頂きました

    【写真 MUに帰ったらケーキが待ってました~】
    131116blogj.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 みなさん、おめでとうございまーす】
    131116blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    雨も降るかな~って思いましたが穏やかな天気でしたね♪
    明日もこーなると良いんだけど…ログアップ中から雨が~…
    ソレにしても早いトコ快復させなければだ( ̄_ ̄;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/15

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    曇り
    波高3m
    気温24℃
    水温26℃
    東の風

    【写真 ホワイトボード 2013/11/15】
    131114bloga.jpg
    (クリックで拡大)

    1本目 中の島チャネル
    2本目 アントニオ・ガウディ
    3本目 本ドロップ

    風邪っぴきのワタクシは今日は船上待機…
    ガイドはまたヒデにお願いして半日揺らされてたら~
    そらやっぱ船酔いしますわな??(^0^;
    いや、最後の本ドロップのウネリがキツかったっス…
    それにしても、耳は大丈夫だと思うけど副鼻腔がなー
    ちょっと怪しいなぁ、コリャ(>_<;

    マンタ様の目撃談もチラホラ…せめて嬉しい出会いがあれば~
    と思ってTG-2だけは持ってったけど不発…
    別のショップさんは水面で遭遇したとか!?いいないいな~♪
    さて、明日はどーなるかしら??

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/14

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    曇り
    波高3m
    気温24℃
    水温26℃
    東の風

    今日は相乗りにて下地島エリアでガッツリ3ダイブコース
    【写真 ホワイトボード 2013/11/14】
    131114bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ダイナミックな地形目白押しなカンジでしたね(^_-)-☆

    1本目 魔王の宮殿
    2本目 333(トリプルスリー)
    3本目 通り池

    ボクはと言えば、先日急に寒くなった日から体調下り坂…
    今日お隣の稲村耳鼻科さんに診て頂きちょっと快復??
    明日は海に出る予定だからな~ナンとか体調整えねば~

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/9

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    晴れ
    波高3m
    気温27℃
    水温25℃
    東の風

    昨日の帰り道に結構ウネリが出てたのデスが~…やっぱりね…
    港を出たトコから下地島側の水平線には白くて高い波が(ToT)
    【写真 ホワイトボード 2013/11/9】
    131109bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日『通り池』行っといて良かったと思うかな

    1本目 白鳥幼稚園

    まずは地形よりも生き物達をメインに行ってみようとエントリー
    少し流れはありましたが、まだ全然大丈夫~(^_-)-☆
    ゆっくりと沖に泳ぎ出すと~前方に現れた影わっ!?
    【写真 遠かったけどカメ発見~♪】
    131109blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲストさんたちもバッチリ確認出来ましたよ~
    でも、もー少しゆっくり泳いで欲しかったデスねぇ…

    さてさて、色の綺麗なセンジュイソギンチャクを観察♪
    【写真 イソギンチャクは今日も綺麗でした!!】
    131109blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ハナビラクマノミも元気に泳ぎ回ってましたね!!

    帰り道ではたくさんの魚の群れを見ながらボート下へ~
    【写真 アカネハナゴイは減っちゃったかなぁ…(^0^;】
    131109blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    夏に比べてちょっと寂しくなって来たカンジ??
    ハナミノカサゴやネッタイミノカサゴなど中型魚もいました
    水面は風波がキツかったけど水中は穏やかでしたね♪

    2本目 L字&Wアーチ

    続いてはガッツリと地形を満喫して来ましたよ(^0^)v
    流れも軽めでボートからチョイと遠かったけども
    しっかり沖のL字アーチまで行って来れました~
    【写真 巨大な穴をくぐりますぞ~!!】
    131109bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    水深20mに開いた直径…何mくらいだろ~とにかくデカい穴!!
    今日は沖側からゆっくりと回りこんでみたらば~…出ました~
    【写真 居てくれましたロウニン様(^_-)-☆】
    131109blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    既に他のチームが先に降りてたので『居ないだろなぁ~』
    なーんて思ってしまってたので、嬉しい誤算でありました!!
    【写真 かなり近くを泳いでくれました~】
    131109blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲストさんの真横を悠然と泳ぎ去る様はやっぱカッコ良い
    釘付けでしたね~ゲストさんも(≧▽≦)

    朝一よりも水がかなりクリアーになって来ましたね~
    【写真 ドンドン透視度UP!!】
    131109blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    隣のWアーチも楽しんで来ましたが、とにかく明るいッ!!
    岩肌も照らし出されて何時も以上に綺麗に見えました
    【写真 トンネルも楽しんじゃいました♪】
    131109blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    小ぶりながらイセエビもあちこち穴の中に入ってましたね

    3本目 クロスホール

    ラストもホール!!混んでるかと思いきや、お昼過ぎには
    ウチのボートだけになっててじっくり楽しめました
    【写真 ホール前には黄色い壁(^0^)b】
    131109blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    アカヒメジにノコギリダイとヨスジフエダイの群れ!!
    ワイドレンズを着けて撮れば良かったかなぁ~(^0^;

    入り口からゆっくりと降りて行きますよ~♪
    【写真 貸切りで楽しめました】
    131109blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    アカマツカサとハタンポの群れがわんさかでしたね
    メインのホールの下で光を堪能~クロスに見えるかねぇ??
    【写真 ドコから見るのが十字っぽいかなぁ…】
    131109blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    寝転がってバブルリングを発射~!!(≧▽≦)

    ホールから出たら…あら??ナンか水が濁って来た??
    沖は抜けてるのに浅場は透視度5m!?なんじゃコリャ~…

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/8

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    曇り時々晴れ
    波高3mウネリ弱…
    気温26℃
    水温24℃
    東の風

    さて、今日は予定通り、いや予定より早く飛行機到着~♪
    チョッと早弁してから出港の2ダイブコースでございます
    【写真 ホワイトボード 2013/11/8】
    131108bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    帰る頃には結構ウネリが…台風30号がトンでも無い成長ぶり…
    やはり明日以降、影響が出てきそうデスね~やめちくり~(>_<;

    1本目 本ドロップ

    お越しのゲスト様のリクエストは『ガーデンイール』
    だったんデスが~…砂地は結構ウネリが入ってたのでね
    サイズも形も全く違うんですがロウニンアジで勘弁して下さい
    な~んて交換条件は出してませんでしたが~良かった居てくれた!!
    【写真 出ましたロウニン様~♪】
    131108blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    最初は1匹だけだったのが、後ろからドンドンやって来るわ来るわ~
    浅場に3匹と深場に2匹のロウニン!!更にはネムリブカ登場(^_-)-☆
    出だしからチョイと大物が当たり過ぎでしたねぇ…

    だもんでコース後半は小さめの生き物観察になりました
    【写真 ミツボシクロ保育園!?(^0^;】
    131108blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    まずはクマノミと一緒にミツボシクロスズメダイがわんさか
    何時もはクマノミさんを紹介してますが、今日はスズメダイ!!
    ゲストさんもカメラを構えてじっくり狙ってました♪

    他にもコブシメも3匹ほど見かけましたが
    中々浅場には上がって来てくれませんね…(^0^;

    そしてボート下では何時ものハナゴイさんの群れも観察
    【写真 ハナゴイは綺麗だね~何時見ても】
    131108blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    今日はちょ~っとバラけちゃってましたね~残念

    最後は人気のクマノミ、カクレクマノミさんにご挨拶♪
    【写真 カクレちゃんもチェックです!!】
    131108bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    チョロチョロ動きまくるので撮るべし撮るべしっ!!
    10枚ほど撮ってこんなカンジですからね~(^0^;

    2本目 通り池

    さて、ガーデンイールがダメなら…地形のリクエストは『池』
    少し出始めてきたウネリが心配でしたがバッチリ楽しめました

    『ガウディ』と『魔王』には行った事があるので、是非!!
    って事でしたので、ナンとかリクエストにお応えしまして~
    【写真 円周魚眼風にパシャリとな(^_-)-☆】
    131108blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    ダイナミックな地形を楽しんで来ましたッ!!
    コレ、上は池側で下は沖側で色合いが全然違うのデスよ♪
    下に見えてる砂の波紋が綺麗でしたね~40m近いケドね…

    さぁ、そんな深場までは行けないので中層を泳ぎながら~
    後ろに控えるゲスト様と地形を丸っと入れてパシャリ☆
    【写真 池の水面と出入り口をナンとか一緒に…】
    131108blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    う~ん、やっぱりコンデジだと白飛び・黒潰れがキツいね(^0^;
    一眼の魚眼レンズで水底にヘバり付きながら再挑戦したいな~

    予定のポイントに到着したら、ゆっくりと水面を目指します…
    淡水と海水の交じり合うココはとにかく透視度ガタ落ちです!!
    【写真 さぁ~みんな一緒に浮上です!!】
    131108blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    フツーは歓迎出来るものではありませんが、ココだけは許せます♪
    この透視度の変化は独特な雰囲気があってドキドキものです!!
    20mは見えてたトコから一気に2mくらいに変わりますからね~

    さて、急浮上にならない様にゆっくりゆっくり~と…
    浮上すると久しぶりに陸上観光客と遭遇!!『マンタ居た~??』
    って…あぁ~、あの案内盤を見てしまいましたね~(^0^;
    ココでマンタって見るコトあるんでしょうか、ってカンジです…
    【写真 水面で記念撮影~だがッ】
    131108blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    『ハイ・チーズ~☆』とバシバシ撮ってみたものの~
    ナンとも残念すぎる結果に…う~ナニこの泡の付き具合
    全部どちらかの顔が泡で『誰??』みたいになっちゃった(>_<;

    帰り道はグリーンな光を放つ池側からブルーの沖側へ→
    やはりこのスケールはすごいデスね!!潜る度に思っちゃうな~
    【写真 ドコか違う惑星みたいなカンジ??】
    131108blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    『巨大な潜水艦とか隠れてたりして…』
    なーんて男子の妄想が広がったりしております!!(≧▽≦)

    ドロップにはたくさんのキンギョハナダイが!!
    【写真 帰り道で金魚の群れにダイブ♪】
    131108blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    少し流れもありましたが、ゆっくりと観察出来ました
    他にも深場にはスミレナガハナダイの♂♀のハーレムや
    白い部分が富士山に見えるカスミチョウチョウウオ♪
    イソマグロ~ッ!!と思ったらスグに逃げちゃった…

    ナンとか一番のリクエストにはお応え出来ました!!
    明日はまたウネリが出る予報が発表されてますからね~
    さてさて、地形ポイントに入れると良いんだけど(^0^;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/7

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    曇り時々晴れ
    波高3m
    気温26℃
    水温24℃
    北東の風

    今日はノアで出港~チョッと風が強かったけども
    下地島方面でガッツリ3本潜って来ましたよ~(≧▽≦)
    【写真 ホワイトボード 2013/11/7】
    131107bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    地形や生き物観察をジックリ楽しむコトが出来ましたね

    1本目 中の島チャネル

    まずは一番静かなこのポイントから行ってみました
    チョッと混んでましたけどね、コースはゆっくり回れました
    【写真 地形と魚のシルエットが良いね~♪】
    131107blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    朝一は少し雲が広がってましたが次第に晴れ間も!!
    大きなクレバスに差す光を見るコトが出来ました(^_-)-☆

    コース前半は地形を満喫♪後半は可愛い生き物観察です
    【写真 ここからクマノミ4連荘】
    131107blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ダイバーのアイドル達のお宅訪問会でございま~す
    【写真 白線1本のハマクマちゃん】
    131107blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    どのクマノミちゃんたちも可愛かったデスね
    【写真 淡いピンク色のハナビラさん】
    131107bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ココでは国内で見られる6種のウチ4種を間近で見られます♪
    【写真 1番人気のカクレくん(^_-)-☆】
    131107blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    浅めのコースになるのでジックリ観察するコトが出来ます

    2本目 アントニオ・ガウディ

    続いては宮古でも人気の地形ポイントをチョイス!!
    少し深いポイントですケドね、流れの中、行って来ました
    【写真 ガウディ貸切りでした~♪】
    131107blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    アカモンガラの大群を頭上に、到着したガウディの入り口へ→
    ゆっくりとくぐったアーチを見上げるとソコには…??
    【写真 ハートのアーチもバッチリ!!】
    131107blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    コレも自然に出来た形なんデスよね~不思議なモノです!!
    そしてガウディに来たならやっぱり見ておきたいお顔♪
    【写真 ゲストさんも地形を見上げて満喫です】
    131107blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    この巨大な笑い顔!!ゆっくり最深部から見上げま~す
    ホントに色んな角度から楽しめる地形ポイントですよ!!

    帰り道にはやっぱり小物系を探しながらの道のり…
    遭遇したのはユキヤマウミウシちゃん!!
    【写真 この艶のある肌(?)が良いッ(≧▽≦)】
    131107blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    この霜が降りてる様な魅惑的なてかり具合が最高に好きです♪
    他にもエビの幼体やクマノミ保育園とか見られました~

    3本目 ハチの巣ホール

    ラストは空が晴れてくれるのを祈りながらホールポイントへ~
    すると…一番欲しいトコで日差しが来てくれましたーッ(≧▽≦)
    【写真 ナンとか晴れ間も出てくれたゼッ!!】
    131107blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ホール内のアカマツカサの群れを照らし出してくれました☆

    そして静かなホール内、水底に寝そべって狙うは~五輪ッ!!
    【写真 穴の中はリングつくり放題~♪】
    131107blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ですが、まーっすぐ出しちゃって残念な結果に??(^0^;
    うーん、数えたけど7輪くらいかな?タテになら10輪行きたいねー

    そして予定通り、地形の最奥の池へゆっくりと上がります
    【写真 池の水面まで浮上しちゃいます!!】
    131107blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    毎度挑戦する半水面写真~…どやッ!?
    でもコンパクトデジカメ用の魚眼レンズは限界あるね~
    そして帰りの水中でもワイドにワイドに狙ってみました!!
    【写真 もーちょっと画角広めたい…(>_<;】
    131107blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    友達の写真の構図をパク…参考にさせて頂きました♪
    ホントは四隅はかなりけられてるのデスが、暗いので無問題!?
    やっぱりダイバーの姿が入ると良いカンジになりますね

    さて、明日は宮古入りのゲスト様を迎えてからの出港~
    ちょいと遅めのスタートで2ダイブ予定です(^_-)-☆
    な~んか知らぬ間に台風30号が『猛烈』レベルに成長中…
    コレはまたウネリが入ってくるかなぁ~ヤダなぁ~(>_<;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/6

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    晴れ!!
    波高2m
    気温28℃
    水温25℃
    東の風

    今日はまたな~んて良い天気でございましょッ!?
    【写真 ホワイトボード 2013/11/6】
    131106bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    午前中にお帰りのショップツアーの皆さんも
    後ろ髪引かれる様に口々に言われてました~(^0^;
    自然相手のタイミングとは言え、やはり残念無念…
    でも是非またいらしてくださ~い!!

    1本目 本ドロップ
    2本目 パナタ
    3本目 通り池
    【写真 祝600ダイブ~(≧▽≦)】
    131106blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日宮古入りのナカムラさん、オメデトウございます!!
    夕方一緒にケーキを頂いちゃいました~♪

    そんなボクはお昼にはビーチからの体験ダイビングへ
    洋平からの紹介でお二人と一緒に来間ビーチでダイビンッ♪
    【写真 ニモちゃんと一緒~(^_-)-☆】
    131106blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    しかし2人目のタイミングでTG-2がまさかの不具合…
    液晶は点いてるのに全然シャッター切れないとかウソ~ッ
    ホント申し訳ございませんでした
    上がってバッテリー抜きなおしたトコで再起動って…(ToT)
    【写真 最後に記念撮影】
    131106blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    それでも結構怖がってたお二人とも楽しんで頂けた様で
    是非また体験でもライセンスコースでもお待ちしてますッ!!
    あ、ボート体験ダイビングからでしたね~ありがとうございました

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/5

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    曇り
    波高3m
    気温27℃
    水温25℃
    北東の風

    うぬぅ~、今日は簡易バージョンアップ…
    明日再編集いたします( ̄_ ̄;
    【写真 ホワイトボード 2013/11/5】
    131105bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ※11/6再アップ!!(≧▽≦)

    1本目 中の島ホール

    リクエストは下地島側のメジャーポイント~!!
    目指すは『魔王』『パナタ』なんだけどー、ウネリで断念( ̄皿 ̄;
    中の島湾もまだ少しウネリが入ってたけどホールへGO

    朝一のエントリーで貸切り状態で楽しめました♪
    入り口はチョッとウネリが当たってキツかったけど~
    中に入っちゃえば全然問題無しでしたね!!
    【写真 井戸の様なタテ穴を降りて行きます】
    131105blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    暗がりではアカマツカサやミズイリショウジョウ貝など
    観察する事が出来ましたね~ウミウシもぼちぼち増えてる??

    着底してそのまま直角に進路変更です(^_-)-☆
    【写真 続いてムーミンの様なヨコ穴へ~♪】
    131105blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    青い光が『ムーミンの横顔』に見えませんか!?
    まぁ他には砂時計や、上半分はハートッぽいカンジ♪
    個人的には鍵穴の様で『仁徳天皇陵』を思い出すな~

    そのヨコ穴を抜けた先は切り立った地形に沿って泳ぎ出し…
    【写真 外のドロップでアイドルにご挨拶!!】
    131105blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    でもこのクマノミ宅の下の"カクレクマノミ"が人気です(^0^;

    ボート下に戻ってのフリータイムで狙ってみたのは~コチラ
    【写真 イバラカンザシはホント綺麗です(^0^)】
    131105bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    色とりどりのカンザシがサンゴの上から生えています♪
    他のカンザシと重ねる様に撮りたいんだけどな~中々…

    2本目 サンゴホール

    続いては深場にある巨大な穴を楽しんで来ました!!
    ボート下からストーンと落ち込んでる地形をそのまま
    【写真 ドロップをゆっくり潜降~…】
    131105blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    約20m辺りに居るハナゴンベを狙って降りて行きます
    大分ダイバー慣れしてきたのか結構隠れず居てくれますね~
    それでも満足行く写真は中々撮れませんケドね、ハイ…

    アカマツカサの大群をライトアップしながら泳いでると
    壁の窪みに見つけたのはイイジマフクロウウニ!!
    ライトの光を当てると結構綺麗でございますよ~
    残念ながら写真は撮れてませんが…次回挑戦しますかな
    【写真 巨大なホールを満喫出来ました♪】
    131105blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    他にもメータークラスのネムリブカをナンとか紹介!!
    天井の低い隙間をぶいぶい泳ぎ回る姿はやっぱりカッコイイ~
    でも出来れば地べたで休憩してて欲しいんデスけどね

    ホールの後はやっぱり小物探しに興じます♪
    そして見つけたのはこの綺麗な綺麗なウミウシちゃ~ん
    【写真 乙姫様の名を冠すウミウシさん(≧▽≦)】
    131105blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    このフチがヒラヒラ舞いまくっててセクシーなのデス!!
    ププッピドゥ♪ってカンジでしょうか!?(^0^;
    ホント最近ウミウシが目につく様になって来た~良いな♪

    3本目 ミニ通り池

    一度港へ戻って午後から宮古入りのゲスト様を迎えて再出港
    ポイント上もだいぶ寂しくなって来ちゃったじゃな~い!?
    イヤイヤ、熱く行こうじゃありませんか(^_-)-☆
    って事で、毎年遊びに来て頂いてますショップツアー
    『マリンブルーさん』の宮古島ツアーもコレにてラストダイブ
    【写真 今年も秋ツアーに来て頂きました!!】
    131105blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆっくりと池まで泳いで水面へ浮上~(≧▽≦)
    ウネリがあってちょーっと揺らされちゃったケドも
    最後はナンとかみんなで記念撮影出来ましたッ!!
    【写真 ホントは『通り池』に行きたかった~…】
    131105blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    因みに、池まではこのボードをこさえる為に使えませんでした~
    【写真 ボード拡大図】
    131105blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    でも動きはバレバレでしたかね~??
    もーちょっと磁力の強いペンが欲しいッス!!(^0^;
    【写真 さてさて、ボートに帰りますよ~♪】
    131105blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    帰り道は沖のブルーが綺麗でしたねー良いカンジでした!!

    そしてコチラも良いカンジ♪ウミウシ当たってます
    【写真 出入り口で発見ッ!!】
    131105blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    約2cmくらいの小さいシンデレラウミウシ~♪
    【写真 前から後ろから撮っちゃった(^0^;】
    131105blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    今まで見た中で一番小さかったかも??(≧▽≦)
    うーん、TG-2よりμ1020で撮りたかったゼ~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/4

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    曇り
    波高3mウネリ大…
    気温26℃
    水温25℃
    北東の風

    今日はリクエストの下地島方面へ~!!ってナニこのウネリッ…
    【写真 ホワイトボード 2013/11/4】
    131104bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    メジャーポイントを目指しましたがガウディ止まり(>_<;
    明日はもっと落ち着いてくれよなーッ!!

    1本目 アントニオ・ガウディ

    どんぶらこ~どんぶらこっこ…とやって来ました
    ホントはも~ちょっと北に行きたかったんだけどね~
    同じ考えだったのか、やはりボートがいっぱい並んでます
    続々エントリーする中、我らも続いてエントリー(^0^;

    ゆっくり泳ぎ出したものの、やはりまだ混雑中~
    仕方なくガウディの上部で待機しながら空くのを待ち…
    【写真 耳抜きしながらゆっくり潜降~】
    131104blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    タイミングを見計らって潜降しますよ~ってアプローチ
    外壁に沿ってゆっくりと下の方から穴の中を泳ぎ出して~
    【写真 色んな形の穴が待ち受けてます♪】
    131104blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ぐるぐる回りこみながら、こーんな地形を満喫しちゃいます☆
    【写真 尖った塔の様にも見えますね!!】
    131104blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    複雑に重なり合うアーチ群が綺麗でしたね~♪
    ウネリが無くて空いてたら更に良いんだけどねー(^0^;

    それにしても自然に出来たのかホントに疑わしい…
    【写真 作為的に見えなくも??】
    131104bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    こんな波打つ様に繋がる岩盤って何度見ても不思議ですよ

    ボート近くでは大きなタコやオビテンスモドキの幼魚
    アオリイカも居たけど紹介する前に逃げられちゃった~

    2本目 ツインケーブ

    あまりにウネリがキツいので、リクエストポイントは断念(>_<;
    それでは、と、地形を楽しめるトコをチョイス♪
    【写真 真っ暗なのでライトを使って~】
    131104blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    チームみんなで一列に並んでゆっくり進んで行きま~す
    ライトの光から逃げるアカマツカサやハタンポの群れたち
    【写真 魚のシルエットを見ながら通ります】
    131104blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    曇り空でしたが、少し明るくなった瞬間は綺麗でしたよ!!
    【写真 時間帯も良かったかも!?】
    131104blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    天井に開いた穴から入る光が良い演出してくれてました
    手持ちのライトとはまた違った明るさが良いんデスよね~

    最後の穴はチョイと順番まちでしたが、綺麗でした(≧▽≦)
    【写真 流石にまだ混んでましたね…】
    131104blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    個人的にこのケーブは結構お気に入りのケーブです♪
    『穴の長さ』『穴の形』『光の入り具合』に『魚の群れ具合』
    そして『深度(浅め)』と、なかなかバランス良いと思うのデス!!
    ガウディとは違ってまったり地形を満喫出来ますよ(^_-)-☆

    3本目 クリスタルパーク

    ラストは今日一番静かかな~?それでも波立ってましたが…
    まぁ中に入っちゃえば全然静かでしたが大混雑~ッ!!
    チームが多いし透視度が少し…ってカンジなので大変でした
    移動した岩場が他のチームでいっぱい!!ってのが3回ほど(^0^;
    それでも10mフラットな砂地なのでのんびり待てましたケドね
    【写真 砂地でまったりダイブです♪】
    131104blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    こ~ゆ~岩場をグルグルとフリータイムを取りながら
    4箇所ほどコースを順序良く回りま~す♪(≧▽≦)
    結構それぞれ見られる生き物も違ってて楽しいデスよ!!

    最後、ノアを泊めてる岩場でフリータイム
    【写真 グルクンの群れがわんさか!!】
    131104blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    まだ若いグルクンですが、ず~っと間近を泳いでくれました
    透視度が良ければ更に綺麗だったろ~になぁ~残念…

    さて、明日はどーなるかなぁ…ウネリはご勘弁を~
    ってナニ??台風30号発生!?フィリピン横に熱帯低気圧??
    も~そろそろノーセンキューですぜ~だんな~( ̄皿 ̄;

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/3

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    晴れ
    波高2m
    気温28℃
    水温26℃
    東の風

    今日は朝から3ダイブ!!伊良部島でガッツリ潜りました~(^0^)
    【写真 ホワイトボード 2013/11/3】
    131103bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    でも午後には少~しウネリが出て来たなぁ…

    1本目 クロスホール

    続々集まるダイビングボート~ホールに入るのも順番待ちです
    その間、グルクンやアカヒメジ、ノコギリダイの群れや
    でぇ~っかいヘラヤガラとか見ながらの待機中~(^0^;
    う~ん、マンタでも現れてくれたらと思ったんだけどなー
    残念ながらそぅそぅ上手くは行きませんでしたね

    しかし待った甲斐もあり、晴れた空からのプレゼント☆
    【写真 混雑してましたが~穴です穴ッ!!】
    131103blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    午前中の日差しが良い角度で差し込んでくれてました~
    ゲストさん達も頭上の穴を寝転びながら見ちゃいました♪

    流石に穴の中はゆっくり出来ませんでしたが
    外に出てからはじっくりまったりのんびり泳いで
    ボート下までお魚観察しながら帰って来ました~
    シモフリタナバタウオが居たんだけどなー
    やっぱりビビりなのでスグに引っ込んじゃった…

    それにしてもこの連休はナカナカ良いコンディション!!
    【写真 晴れてよかったよホント~♪】
    131103blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ナンか久しぶりに充実した連休になりそうな感じ!?

    2本目 L字アーチ

    続いては沖にあるダイナミックなアーチを堪能~♪
    チョッとアクシデントがありましたが~無事満喫(^0^;
    【写真 巨大なアーチを楽しめました!!】
    131103blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    期待したロウニンアジは居ませんでしたが~
    大きな影のバラフエダイはいっぱい泳いでましたね

    その後はのんびりと浅場のアーチもくぐりながらボート下へ…
    【写真 浅場は小ぶりなサンゴがいっぱい♪】
    131103bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    このサンゴの上にはオキナワスズメダイなど小魚がわんさか!!
    透視度も良いカンジだし、何より日差しが良かったデスね~

    3本目 がけ下

    少しウネリが出てましたが、ランチはそのまま済ませて
    お昼休憩の後にエントリー!!連休はドコも混んじゃうな~(^0^;

    まずは沖の岩場を目指してえっちらおっちら…
    【写真 今日はちと少なかった!?】
    131103blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    真夏をピークとしたらアカネハナゴイの群れは半分くらい??
    ちょっと寂しかったなー、まだ隠れてるのかなぁ!?

    それでもコース上にはたくさんのお魚さん達が観察できます
    【写真 削られた様に滑らかな穴ですね~】
    131103blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    漂うハタタテダイやアカククリ、小さい穴にヨウジウオなど等
    ハナミノカサゴは中々大きなサイズが居ましたね~♪

    そしてメインのもー1つ!!エアードームへ突入~ッ!!
    【写真 ココまでは良かったけど…(^0^;】
    131103blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ウネリで水面は予想以上のバタバタ加減…
    浮上して即、再潜降になっちゃいました~残念だ~(T△T)

    帰りはすご~くのんびり~ってカンジでした♪
    まぁ昨日が昨日でしたからねー(^0^;
    さて、明日は下地島方面に行けるかな~、行けると良いな~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/2

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    晴れ
    波高2.5m
    気温28℃
    水温26℃
    東の風

    秋の連休が始まってますねぇ~(^0^)
    毎年お世話になってるショップツアーの皆さんがご来島~♪
    【写真 ホワイトボード 2013/11/2】
    131102bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    お昼に到着後、ナンとか2ダイブ行って来れました!!
    港に帰る頃には真っ暗…はぁ~最後の接岸は緊張したッ(^0^;

    1本目 サシバ沖

    も~昨日のウネリには参っちゃいましたが~
    朝から出港してた友達に確認すると大分収まってるよ~♪
    この一言を聞いてかなり気は楽になりました…
    んが、まだ一つ難関が~飛行機が30分以上の遅延(T△T)
    ですがも~皆さん慣れたもの!?テキパキ準備して頂き
    ホボ、予想してた時間帯での出港となりました!!
    ご協力ありがとうございます、ホント助かりました!!

    東から南東の風向きで久しぶりの伊良部島方面です
    【写真 ウネリは殆どありませんでした~】
    131102blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    聞いてた通り、伊良部島側ならドコでも行けそうな海況
    まずは1本目はチェック大分も兼ねて浅めにのんびり♪

    スズメダイやクマノミ、グルクンやハナゴイの群れなど
    小さくて可愛いお魚さんを観察しつつ、たまに流れてくる
    イソマグロやバラフエダイなどチョイと大きなヤツも見れました

    そしてコースをサクっと回ってボートロープに掴まりながら~
    【写真 エキジット前の安全停止中…】
    131102blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    毎回リング製造マシーンになってます!!モチロン今回も~♪
    【写真 バボ~リングも頑張りまっせー(^0^)】
    131102blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    さ~2本目からはガッツリ地形に行きますよーッ!!

    2本目 Wアーチ

    移動して小休憩の後エントリ~
    流石にもぅ周りは殆ど船もありませんし日がや~らかい(^0^;

    昨日までのゲストさんのリクエストにあったレモンウミウシ~ッ
    【写真 あー、今日見つけちゃったよ…】
    131102bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    まさか今日あっさり見つけてしまうとか(=_=;

    さてさて、お待たせしましたのアーチポイントです!!
    【写真 →って矢印みたい♪】
    131102blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    『チョッと歪なハート形』って紹介してたんだけどね~
    コレからは『右向きの矢印形』で行こうかな(^_-)-☆
    【写真 アーチをみんなでくぐります!!】
    131102blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    そのアーチを通過して、更には暗い穴にもアプローチ♪
    【写真 トンネルもモチロン突入(^_-)-☆】
    131102blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ライトで照らしながらアカマツカサやエビ・カニ観察!!
    今日はノコギリガ二のチビが3匹ほどうろついてましたね~
    『ぼちぼち日も暮れる』と思って早出しちゃったのかな??

    トンネルを抜けて2つ目のアーチに差し掛かる頃には…
    【写真 日もだいぶ傾いてました】
    131102blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    どんどん落ちてくる日の色が濃くなってくのが判ります
    【写真 黄金色の水面…】
    131102blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    う~ん、実際はもっと綺麗な黄金色だったんだけどな~
    マニュアル撮影したかったゼ(^0^;

    港に着く頃にはとっぷり日も落ちて真っ暗
    夜間走行は何時ぶり?洋平の船に乗ってた時以来??
    ってくらいに久しぶりでかなーり緊張してましたが
    無事2ダイブを終えて帰港~はーちかりたびー♪
    明日は朝から3ダイブ!!
    新たにもぅ1ショップ一緒に行って来ますッ(≧▽≦)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    宮古島 ダイビング日記 2013/11/1

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年も宮古島のフォトコンテストが開催されます!!
    2013_photocon_banner.gif
    ナンとナンと、今回グランプリには賞金10万円ですよ~♪(≧▽≦)
    少し募集要綱が変わり、過去に撮影されたデータでもOKです♪
    『コレわ!!』って撮り溜めた作品を応募して賞金ゲット!!
    新しい撮影器材購入~の無限ループに突入しましょう(^_-)-☆

    曇りのち雨…
    波高3mウネリ大!!
    気温27℃
    水温26℃
    東の風

    今日も貸切りノア号~『ドコ行きましょう!?』
    なーんてゲストさんにリクエスト聞きながら~ポイント着くと…
    【写真 ナンじゃぃこのウネリ~(>_<;】
    131101blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    台風の影響が出始めてました…結構スゴイ飛沫が舞ってマス
    結局ボクは2/3は船上待機で~~~~~~~…酔った(T△T)
    まぁ船底掃除をしてしまったのもありますが…酔った…
    【写真 ホワイトボード 2013/11/1】
    131101bloga.jpg
    (クリックで拡大)

    1本目 ハチの巣ホール

    朝一はナンとかリクエストポイントへ!!
    しかも曇ってた空が割れて晴れ間が出た~♪
    ウネリは大変だったけどやっぱりココは晴れた日に行きたいね

    2本目 アントニオ・ガウディ

    1本目の待機中に無謀にも船底にへばり着いて酔いがまわり
    どーにもキツいので2本目はみんなの後ろについて行きました
    【写真 ナカナカの混み具合でした(^0^;】
    131101blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ボクらは後発組みなので、岩の上で待機しながら小物探し♪
    【写真 ナンとか顔に見えるかな??】
    131101bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    そんなみんなを上からパシャリとな(^_-)-☆
    ハロウィンは終わっちゃったけど…ジャックランタンに~
    見えるかなぁ~コレ??(^0^;
    ヒデが丁度"鼻"の位置に来てたトコを狙ってみました!!

    先行チームの動きを待ってる間に気配を感じて上を見ると!?
    【写真 カメ遠かったなぁ~…】
    131101blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    小ぶりなアオウミガメがふぃ~っと泳いでました
    ちょーっと遠かったので追いかける事も無く見送っちゃったよ

    さて、ウチらのチームの番で地形を満喫♪
    外から見ても内から見ても~ジャックランタンでございます!!
    【写真 うーんイマイチ…??】
    131101blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    今日は前から考えてた"ライト光で鼻をつくる"ってのをね
    実践してみましたけど…かな~り微妙な出来だなぁ~
    イメージではもっと、こぅ、ナンかね、違ったなー…( ̄_ ̄;
    ライトは持って貰って、もっと近づいて貰った方が良いかな??
    そーこーしてるウチに酔いも大分マシになってました♪

    3本目 津波石

    ランチはナンとか水面で摂るコトが出来ましたが~
    満潮に向かって目に見えてウネリがデカくなって行きます…

    ラストは今日一番静かであろうポイントへ…
    まぁ水面も水中も良いウネリ具合でしたケドね~
    このログアップ中も、なんだか体がフワフワしてます(=_=;

    さて、明日はショップツアーで一気に賑やかに!!
    なる予定なのでね~、ホント海況良くなって下さいませよ…

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    | ホーム |


     BLOG TOP