マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れ時々曇り
気温32℃
北東の風
1本目 来間島 ノアは昨日のウチに陸揚げ終了~朝はヒデに任せて
ボクはゲストさんたちと晴れてるウチに島内観光へッ!!
まず車を走らせたのは~『晴れてる方ッ』(^0^;
来間大橋を渡って無事、晴れ空の下、竜宮展望台に到着♪
【写真 来間島で一番好きなポイント!!】

(クリックで拡大)
個人的にこの『みんなを見守ってる』カンジのシーサーがね
ツボなので、毎回この構図で写真を撮っちゃうんデスよね~
E-520も持ってったけど何時雨が降るか判らなかったからな…
やっぱり防塵防滴仕様はステキですよ、TG-2♪
モチロン展望台の最上階まで登って来ましたよ~!!
【写真 風向き判るかな??】

(クリックで拡大)
写真右から左へ、すんごい風が吹いておりました(^0^;
風で手ぶれが酷いひどい…5軸手ぶれ補正も耐えられるか…
ちょいとマジックフィルターを使ってみたりして
【写真 どぅ?ドラマチック!?(^_-)-☆】

(クリックで拡大)
あの橋を渡る時はそれほど感じなかった強風でしたね…
もっと静かな時に訪れるのもオススメです、ハイ!!
展望台を降りて駐車場へ向かう前に発見したのは~
【写真 水面近ッ!!】

(クリックで拡大)
う~ん、コレは手を洗うのはちとキビしーものがありますねぇ…
水面までは手のひらがギリ入るくらいなので動かすとね
この溜まった水に浸かっちゃうな~コレ、それはチョッとなぁ
ナカナカ突っ込みドコもあり楽しめましたね~(≧▽≦)
来間を後にする前に~『ビーチダイブはココの予定でした』
ってコトで、仲間達が潜ってるトコまで行ってみました
【写真 来間ビーチ到着!!】

(クリックで拡大)
浜だけを写すとスゴークきれいなんですケドね、水面バチャバチャ
友達からは『潜んないの?』と聞かれましたが今日はドライブで♪
1本目は1cmくらいのチョウチョウコショウダイに遭えたらしく
チョッと潜りたかったんだけどね~、さて次の候補地へ~(^0^;
2本目 イムギャー 東平安名崎を目指してたので、途中のビーチも訪れました
ココもビーチポイントとして使ってるビーチでして~
やはりココにもお友達がチラホラ…でも向こうは気づいてないな~
【写真 まぁこの橋の上じゃ気づかないよね】

(クリックで拡大)
『キケン!!飛び込み禁止』って張り紙があったけども
ま~だ飛び込む人も居るのかなぁ??しばらく見て無いケド(^0^;
ココでもマジックフィルターでバシバシ撮ってみました!!
【写真 ジオラマモードでね(^_-)-☆】

(クリックで拡大)
俯瞰した景色はこのモードで撮りたくなるんデスよね~♪
だいぶ潮が引いていたので湾内は静かそうでしたね!!
さて、遊歩道を頑張って登って登って~最頂部に到着~
【写真 キレイなリーフをバックにパシャリ(^_-)-☆】

(クリックで拡大)
やっぱり高いトコは風がキツいですね~ビュンビュンでした…
そんな展望台の脇には"あの牛さん"が佇んでらっしゃいます♪
【写真 しかーっし…(>_<;】

(クリックで拡大)
牛さん頭が割れちゃってますがなー、悲しいなー(ToT)
オシリの方もチョッといっちゃってました…
あの目が実にシュールな感じのウシさんでした~
以前は展望台の屋根に乗ってたんだけどね、降ろされた様です
はぁ~やっぱり眺めの良いトコは気持ち良いデスね!!
水中も同じだけど、陸上は久しぶりなので新鮮なカンジです♪
【写真 またもジオラマモードで!!】

(クリックで拡大)
こちらはスマホで撮ったスイングパノラマモード(^_-)-☆
【写真 かなり上手く合成してくれますね!!】

(クリックで拡大)
コレは『SONYのカメラもありだな…』とか思っちゃいますな~
結局まだ新カメラは買っておりませなんだ…(^0^;
DSC-RX100M2も気になるコンデジであります!!
このマリンガーデン、眺めも良くてステキなトコなのデスが
ちょいと残念なのがこのヘン、早く直してくんないかな…
【写真 この看板がズラリ…(^0^;】

(クリックで拡大)
う~ん、キケンなのは判ったけど、どうにかなりませんかねぇ
【写真 手すりが崩れちゃって(=_=;】

(クリックで拡大)
少しずつでも整備し直して欲しいトコでありますッ!!(≧皿≦)
3本目 東平安名崎 さてラストは宮古島イチの景勝地へご案内で~す♪
ナンか朝より固まった雲が多くなって来た様な…??
【写真 ドラマチックに狙い撃つゼッ!!】

(クリックで拡大)
HDR撮影とはチョッと違うんだよな~ナニが違うのかなぁ~
もう少し鮮やかさ、明るさが欲しいトコなんですケドね!!
やはり『眺めが良い』=『風ブンブン!!』なワケでして、ハイ
【写真 海をバックにパシャリとね(^_-)-☆】

(クリックで拡大)
逆光過ぎるのでストロボを使って撮ってみました
ココもホント風が強くて手がブレるブレる…(^0^;
一応ココでもスイングパノラマに挑戦で~す♪
【写真 約180度撮影が可能ですな!!】

(クリックで拡大)
TG-2のパノラマ撮影より、かなりお手軽に撮れちゃいます
もう少し範囲狭くても良いんだけど…出きるのかな??(^0^;
灯台も公開されてたのですが、相談して登るのは止め~ッ
東平安名崎の後はランチを食べに途中のカフェに入り
のんびり島の風を受けながら舌鼓♪
今日の教訓は『冷やし素麺はナカナカのボリューム』
ってコトですね、次からは注意喚起させて頂きます(^_^;
観光から戻り、港へ向かうと~、あぁアリガタヤ!!
まだ居てくれた港の仲間達と一緒にノアをロープで固定~
【写真 結構揺れるんでコワいデス…】

(クリックで拡大)
相変わらず力強い仲間たちで、風より先に引っ張る力でもって
『ぐわんぐわん』言いながらノアが揺れる様は結構恐ろしいモノです…
さてと~、ナンとか台風対策も無事終了~
コレで今晩はガッツリ酒が~…呑まないコトに決めたのですよね
台風の日にはね~、まぁ明日はオヤスミなんデスけどね(^0^;
今晩は月いちのモアイが開かれますが、今月はスルー、さーせん
【写真 よし、終了~!!】

(クリックで拡大)
昨日から沖縄地方は旧盆に入っております♪
夕方はオバー屋~回りに行って来ますかな(^_-)-☆
あとビビ嬢と台風前のお散歩にも行かなければ~、さてさて…
海スタッフを募集しています
宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております
FaceBookも初めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
TG-2
マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行