マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れ時々曇り
波高1.5m
気温25℃
水温23℃
西の風
さぁ~いよいよ今日で春合宿最終日でございます
2度目の来店、ダイビングサークルNEPTUNEの皆さん
朝一は曇り空でしたが、皆の願いが届いたか~!?
徐々に晴れ間が広がりガッツリ楽しめました(^_-)-☆
1本目 記念写真ダイブ 昨日からの打ち合わせ通り、まず1本目は全員集合したトコで
記念撮影をした~いッ!!ってコトなのでね、ボート下オンリー♪
【写真 エントリー準備中♪】

(クリックで拡大)
とは言え、4チーム体制で入ってた人数ですからね~
【写真 皆入るまで大混雑です(^0^;】

(クリックで拡大)
1人目から最後のメンバーがエントリーするまで10分ホド…
それでも中に入っちゃえば、皆しっかり集合出来ました~
そしてタイミングを合わせて~瞬間呼吸を合わせてッ(>_<)
【写真 まずはキッチリ集合写真を!!】

(クリックで拡大)
やぁ~、良いカンジに撮れてましたね!!
もー少し寄っても良かったくらいだなぁ~こりゃ~
【写真 WBを変えてみたりして♪】

(クリックで拡大)
ワンタッチWBから水中WBに変えて撮ってみました(^_-)-☆
うーんどっちがお好みでしょう??ワンタッチの方がね~
もー少し濃い色合いが出て欲しいんだけどね!!
まずはノルマを一つ達成!?続いてのイベント発生です
【写真 さ~今日のメインイベントその1】

(クリックで拡大)
今日でメデタク100本を数える4年生へ皆からの贈りモノ
下級生たちはハラハラする様な眼差しを送ってますねぇ~
【写真 まるで歌舞伎の早替えの様!?】

(クリックで拡大)
吐き出すエアーが目隠しになって(?)良い仕事してます!!
そして無事に水中での寄せ書きシャツの装着完了~♪
【写真 見事に完成ダブルピースv(≧▽≦)v】

(クリックで拡大)
前日には本人から『もしもの時はお願いしますッ!!』
とか言われてたケド全然大丈夫でしたね~お見事です
そして改めて真ん中に入ってからの~…
【写真 再度祝福の集合写真~☆】

(クリックで拡大)
おめでとうございます!!コレからもダイビング楽しんでね~♪
【写真 ボクもボードでお祝いです!!】

(クリックで拡大)
そしてココからはイッキにボート下でのフリータイムに突入
船が見える範囲でバディ潜水に変わり、正に自由時間!!
【写真 カオスなカンジのボート下】

(クリックで拡大)
水中あっちむいてホイ(?)やら騎馬戦やらフリーダムすぎッ(^0^;
それでもコレだけのメンバーが居れば『マクロ大好きっ子』もね
居たりするので、ボクとヒデは生物探しでアレコレ紹介…
【写真 そんな中マクロモードで♪】

(クリックで拡大)
ウミウシはやっぱり人気なのかスゴク喜んでくれますね~♪
でもどちらかと言えば内地の海の方が多いイメージですケドね
さてさて、リクエストもありましたので造りまくりです
バボーリング!!しかし周りをグルっと囲まれてるとね~
吐き出すエアーで水流が出来てしまってムズかしい(>_<)
【写真 リング製造マッシーンに変身!!】

(クリックで拡大)
しかしナンとか形になったリングが幾つか出せてホッとしました
そろそろ頃合いかな~?と思い残圧確認すると予想以上に…(^0^;
んじゃ~名残惜しいケド、ココは浮上準備に入りましょうか~
【写真 みんな揃って安全停止中…】

(クリックで拡大)
ボートロープや浅い岩場でゆっくり体を休めてエキジットです
【写真 本日も2隻体制で出ております】

(クリックで拡大)
今日頼んだのは~マイブラザーの洋平船長♪
【写真 その1つは久しぶりの光洋丸】

(クリックで拡大)
次はボクもモズク漁を手伝わなければッ!!(^0^;
2本目 Wアーチ 予定通り、最後の最後は3・4年生のものダイビングです!!
【写真 上級生のみのラストブリーフィング】

(クリックで拡大)
1チームでじっくり地形に生き物観察にと楽しめた様ですね♪
ボクはボートの上に残り、下級生達の打ち合わせを見守ってました
【写真 さぁ~サプライズの準備だッ!!(≧▽≦)】

(クリックで拡大)
光洋丸に移ってナニやら仕込みを始めましたね~(^_-)-☆
最初はマジック書き!?と思ったらテープを使って…
【写真 男子は体張っちゃいます!!】

(クリックで拡大)
リハは1人抜けてましたけど伝わりますよね!?
人間メッセージボードとでも言いましょうか~良いデスね
【写真 なかなか達筆な祝福の言葉♪】

(クリックで拡大)
更に立派なメッセージフラッグ!!
シンプルかつストレートなフラッグですねーッ良いね(≧▽≦)
ここから本番は動画で撮ったものでココには載せられません…
しかし何度も練習した甲斐あり、バッチリ行きましたね♪
【写真 サプライズも見事に達成~!!】

(クリックで拡大)
長い様で短いサークル活動、良い想い出になったでしょうね!!
前回のメンバーもね、凝りに凝った演出してましたけども~
今回のメンバーも負けてません!!ステキなラストダイブでした
んでお祝いと言えば…??
【写真 最後に祝福のジャンプッ(^_-)-☆】

(クリックで拡大)
まぁお祝いじゃ無くても飛んでたけどねv(^0^)v
聞くと『合宿は毎回天気悪いんデス~』ってコトなのに
最高のコンディションでご案内出来ましたね~良かった~
今日は風回りだったので心配したけど意外と静かだったし
日焼けはしちゃったけど暑くもなく寒くもなく…
うーん、ナニこのめちゃ良い天気!!もっと続いてよー(^0^;
とりあえず今回はこれにて終了~明日は送り日ですね!!
夜はBBQ~MUの屋上で食べて星が見えたら最高デスな~
FaceBookも初めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
TG-1
マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行