fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    09 | 2012/10 | 11
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2012/10/31

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年もやります、宮古島海のフォトコンテスト2012
    詳しくはバナーリンクからガイドラインをご覧下さいませ♪
    m_cyura_banner2012.gif
    募集期間は7月から年を越しての1月までの半年間ですが
    撮影から2週間以内の作品が対象となりますのでお気を付けて

    雨…
    波高2.5m
    気温25℃
    水温25℃
    北東の風

    今日は朝からパラパラ雨模様…予想通りの寒さでございました~
    【写真 ホワイトボード 2012/10/31】
    121031bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    操船するのに手がつべた過ぎて分厚いグローブ出しちゃったぃ
    去年のデータを見たら11月半ばくらいの水温&気温だわ…

    1本目 サンゴホール

    さて朝一はこちら、この1年ほど大物が居ついてくれたので
    結構使用頻度が右肩上がりのホールポイントでございます!!

    ショートドロップを降りて行き、ハナゴンベを見ながら着底…
    水深30mにあるホールの入り口で振り返ってゲストさん狙い♪
    【写真 ハイ・チーズ☆】
    121031blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    カメラを向けるとしっかりポーズを取ってくれました!!
    後ろをマンタやカメとか大物が通って欲しいもんデス

    ホールに入ると真っ暗…その闇の中に居るアカマツカサに
    ゴマヒレキントキやホウセキキントキなどわんさか
    そして大物ネムリブカもしっかり2匹泳いでくれてました~
    ゲストさんもカメラを向けてちょっとコワがりながら??
    パシパシ撮影されてました(^_-)-☆

    ホールの出口に差し掛かると、頭上の穴の向こうは青の世界
    【写真 真っ暗な空間に浮かぶブルーの光♪】
    121031blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ゆ~っくりと壁に沿って浮上して行きます…
    うーん、ネムリブカも一緒に明るいトコまで来て欲しいな~
    未だに良い写真撮れず…どうしたものか( ̄_ ̄)

    深場から戻って安全停止に入る前に、またまたくぐっちゃいます
    【写真 浅場のケーブも行っちゃいます!!】
    121031blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ボクの肩幅ギリギリくらいの細~い(?)トコを通ったり
    岩と岩の重なり合う下をくぐってみたり、楽しいですよー!!

    2本目 クリスタルパーク

    今日は一度港へ戻り、宮古入りのゲストさんを迎えて再出航
    半年ぶりとのコトなので、リフレッシュも兼ねて行って来ました
    【写真 久しぶりの砂地でーす】
    121031bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    最初はチョッとドキドキしてた様ですが、一度降りちゃえばね
    あとはず~っと平らなポイントなのでのんびり泳げましたね♪

    夏場が一番賑やかなこのポイントですが、ナンの何の~
    【写真 お魚わんさかですよ~(≧▽≦)】
    121031blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    まだまだ居てくれます、泳いでくれてますお魚さんたち!!
    ゲストさんも掴めそうなほど周りに漂う魚たちにビックリ♪
    だめだめ~そんなパンチじゃ掴めませんよ!?(^_-)-☆

    岩場には色んな種類のスズメダイも住んでますよ~
    【写真 スズメダイもわんさか!!】
    121031blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    う~ん、もーちょっと近づけば良いのか??それが出来んのだ…
    あと50cmほど近づくのを許して欲しいんだよなーくそ~

    ボート下に戻ったらナゼが何時にも増して密集状態でした
    【写真 グルクンの若魚もわんさかッ!!】
    121031blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    まだ10cmそこそこのサイズのチビたちですが、群れてるとね
    また迫力ありますからね~見応えありました!!

    今回遊びに来て頂いたNさん、フリータイムにはずっと…
    【写真 バブルリング特訓中~(^3^)=◎】
    121031blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    今日で3日目、最終日ですが、ナカナカ良いカンジのリングです!!
    "つるん"とした滑らかな形のリングが出来始めてますよ~
    このままじゃんじゃか練習を続けて下さいね!!(≧▽≦)

    3本目 アントニオ・ガウディ

    そーいぇばぁ~…今日はヘロ~ウィィィンですよね!?
    なので最後はチョーッと深かったけどこのポイントへ~
    パンプキン形の地形の前でみんなで記念撮影です♪

    と、持ち上げたのは良いけれど~…あれれ??(^0^;
    【写真 TAKE1】
    121031blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    うーん、ストロボの角度が…
    【写真 TAKE2】
    121031blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    う~ん、今度はアーチの数が…
    あと数回試みましたが、最後までイメージ通りにならず(>_<)
    【写真 結局べっこに…】
    121031blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    オートで調光出来るストロボがあったら違ったかなぁ??
    【写真 うーんどう撮るべき??】
    121031blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    来年はかぼちゃくり貫いて持参してみるかなぁ~

    ハロウィン繋がりで(?)パタパタ泳いでるお魚さん
    【写真 コウモリちっくな(?)アカモンガラ♪】
    121031blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    黒い羽が羽ばたくイメージがまんまコウモリ!!
    初めてじゃないかな~あんなにアカモンガラ狙ったの(^0^;
    結構キレイな瞳で『やだ、可愛いじゃない♪』惚れてしまいそう…
    ストロボを当てるとこうもキレイになるものなのか~
    もっとキレイに撮ってあげたいなー、だからもっと寄らせろッ!!
    お魚ともっともっと仲良くならにゃいけませんなぁ
    まだまだ修行せねば…( ̄_ ̄)

    帰り道は合羽もグローブも使って完全に"冬仕様"で操船です
    まだフリースやタオルなどは使ってないので"フル"じゃないケドね
    明日から11月、今年も残すとこあと2ヶ月ですよ~皆さん♪

    去年末からFaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    | ホーム |


     BLOG TOP