マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
今年もやります、宮古島海のフォトコンテスト2012
詳しくはバナーリンクからガイドラインをご覧下さいませ♪

募集期間は7月から年を越しての1月までの半年間ですが
撮影から2週間以内の作品が対象となりますのでお気を付けて
曇り
波高3m
気温26℃
水温26℃
北東の風
昨日はイルカが出たので今日はマンタか??
【写真 ホワイトボード 2012/10/23】

(クリックで拡大)
なーんて期待しましたが、まるで気配ナッスィング…
1本目 パナタ このポイント、だいたい留守番になるからなーちょっとなぁ~(>_<;
流れはそんなに無かったんだけどね~、風が強くてバタバタ…
【写真 船上待機ナリ…】

(クリックで拡大)
皆がエントリーした後をラダーからカメラ構えて狙ってみた!!
おぃおぃ、透明度も良さ気じゃねーかよ~、残念だわ…
ゲストさんたちは満足して頂けたので良しとしますか♪
2本目 サンゴホール 一度港へ戻り、宮古入りのゲストさんを向かえて再出港~
って何あの北風、予報よりもえ~らい強くなってますがな…
どんぶらこっこ~と到着したのは巨大なホールを楽しむホール
宮古の海らしく暗~い穴のなかをネチネチ~っとね(^0^)b
ココからはマサカドとヒデチームに別れてエントリーです
まずはドロップの際を泳いで沖に出て~しばらくしたら
"つぃ~"っと壁に沿って下へ降りて行きまーす…
メインのホール手前にはハナゴンべを観察出来ますよ♪
グラデーションのかかった体色が凄く綺麗なお魚さんです!!
写真は…また今度ね…(^0^;
ドロップの最深部からホールに入る前にパシャリとな☆
ゲストさんのシルエットと水のブルー、最高に綺麗ですナ~
【写真 良いねこの浮遊感!!】

(クリックで拡大)
こ~やってフワフワ泳ぐのがダイビングの醍醐味ですねッ
ちなみにこの時は視線の先でゾウゲイロウミウシを撮影中♪
バディがマクロモードからワイドモードに代わるの待ってました
水中の岩盤が刳り貫かれたのか?軟いトコが溶け出したのか??
とにもかくにも、めちゃめちゃ広い空間が隠れています
よく聞く大きさの単位『東京ドーム』…何個分!?(^0^;
多分1/50くらい?もっと小さい??判んねーよね~あの基準…
【写真 ハートに…見える?】

(クリックで拡大)
ダイバー何人くらい入れるかな~、ナンか気になってきた
何時か"イ○バ物置"のCM的にダイバー並べてみたいわ~♪
ホール内にはしっかり居てくれました、ネムリブカ
ボクのチームが見たのは2匹、ウロウロ泳ぎでくれましたね
ホントこのまま順調に育っても居て欲しいね~3mくらいまで!!
3本目 ツインケーブ 強い北風の中、ランチを済ませてお昼休み…
ナンかどんどん広がる曇り空~秋を飛び越えて冬の空(>_<)
そんな中でもやっぱり地形を攻めるのが宮古ダイブ!?
まずは沖にあるアーチをぐるっとくぐって来ました~
【写真 クジラに…見える??】

(クリックで拡大)
地形のシルエットと水のブルーが見せてくれる海中芸術!?
何に見えるかは人それぞれですけどね(^_-)-☆
途中でヒデチームともすれ違いながらケーブを行ったり来たり
暗がりにはずーっと水面を見上げてるアオギハゼの群れが~
3~4cmの小さなハゼだけどね、コレがまた綺麗なんデスよ♪
特にしっぽの付け根の紫色なんか何時見ても惚れぼれします
そしてコレまた写真は…また次の機会に…
腕を伸ばせば両端に届きそうな狭い亀裂ですが~
それでもガンガン攻め攻めでケーブを突き抜けまーす
【写真 狭く暗い…だがソレが良いッ!!】

(クリックで拡大)
暗いからゆっくり観察できる生き物とかも居ますからね!!
ケーブ内にはアカマツカサにハタンポがわんさかデス♪
【写真 亀裂から見えるブルーが最高☆】

(クリックで拡大)
雨が降るのは免れましたが~やっぱり日の光が欲しかった~
ボート下に戻ったら安全停止してエキジットの用意です…
でもまぁただ浮いてるだけでもツマラナイのでココはやはり
【写真 バボ~リ~ング◎◎◎◎】

(クリックで拡大)
フェイスブックで知った『ヨコ出しバブルリング』もね
まだまだ練習中なんですが~イマイチ出来が…難いな~(>_<)
なので水面に向けての何時ものリングになりました
5個目がナカナカ上手く出てくれないんだよなー、くそ~
明日は出ずっぱりの3ダイブ予定!!
さて、夕方のケーブルTVの予報じゃ晴れる様だが…??
熱帯低気圧の動きも気になるなー、どーなるかな~、さて
去年末から
FaceBookも初めてみました~
先日購入した
TG-1の写真もアップしてますよー!!
宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行