fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    09 | 2012/10 | 11
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2012/10/20

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年もやります、宮古島海のフォトコンテスト2012
    詳しくはバナーリンクからガイドラインをご覧下さいませ♪
    m_cyura_banner2012.gif
    募集期間は7月から年を越しての1月までの半年間ですが
    撮影から2週間以内の作品が対象となりますのでお気を付けて

    晴れ!!
    波高2m
    気温27℃
    水温26℃
    北東の風

    今日は予定通り、ファンと体験チームに別れて行って来ました
    【写真 ホワイトボード 2012/10/20】
    121020blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    はぁ~よーやく天気・海況が回復してきたかな~??
    ボクは体験チームでしたが、暖かい1日でしたね(^_-)-☆

    1本目 ハチの巣ホール
    2本目 魔王の宮殿
    3本目 パナタ
    ファンチームは今日も相乗りでしたが~、コレはまた…
    素晴らしいポイントチョイスですね~良いね~!!

    体験ダイビング
    お母さんと娘さんの体験チームはビーチエントリーです
    宮古島の南側にあるイムギャーマリンガーデンへGO~♪
    シュノーケリングとダイビングと交互に楽しめました!!
    【写真 イムギャービーチですぞ~!!】
    121020blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    ウチに以外にもカヤック組みが来てましたね~
    ちびっ子も一緒になって楽しんでた様です(≧▽≦)
    【写真 立ってるタンクだけで絵になるねぇ♪】
    121020bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    お二人とも初めてだったのでまずは浅場でレクチャーから…
    ゆっくり慣れてもらってから徐々に沖に向かうと~
    【写真 透視度も充分ですねー!!】
    121020blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    予想以上に向こうまで見えてましたね~良いカンジだ~!!
    サンゴの上を泳ぐスズメダイたちもわんさか居ましたね♪
    【写真 水中も実に賑やかです】
    121020blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    みんな人慣れしてるから結構噛み付いて来たりします!!
    前もって注意はするけど実際噛まれたらビックリだよね~
    【写真 慣れてきたトコでハイチーズ☆】
    121020bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ぐる~っと泳ぎ回って落ち着いたトコで記念撮影でーす
    このお魚もず~っと目の前を泳いでましたね(^0^;
    【写真 ミスジリュウキュウスズメダイも元気げんき♪】
    121020blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    コチラは写真を撮ろうとすると引っ込んじゃったスズメダイ
    ん~、もっと出て来て欲しいトコなんですけどね~…

    さてさて、一度上がって休憩の後はチェンジしてGOー!!
    【写真 お母さんとタッチ交代です(^0^)】
    121020blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    湧き水が出て、水面と水底で水温差が出来てモヤモヤ…
    シュノーケリングとは違って魚と同じ目線になれるので
    かなり気に入って頂けた様ですね~!!綺麗でしたね
    【写真 水面から撮ってもらいました!!】
    121020blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    デバスズメダイも群れが実に綺麗でした!!
    コレはまた晴れた日にワイドレンズを持って来たいくらい♪
    娘さんは結構ワイドに泳いでましたね~、でもってこの写真
    【写真 そのヨコにはこんなお魚もッ!?】
    121020blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ズラリならんだ歯がコワそうだけどね、スグ逃げちゃいます
    まぁ夜にはあまり会いたくないお魚さんデスけどね~
    でもこの写真にもある様に、光もホント良いカンジでしたよ☆

    エキジット後、最後に記念撮影です!!
    【写真 大~成~功~!!ってカンジですね】
    121020blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    おつかれさまでした~、次回はボートで行きましょ~♪
    さて、明日はボートを降ろして久々ノアで出港予定ですッ!!

    去年末からFaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-1
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    | ホーム |


     BLOG TOP