fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    09 | 2012/10 | 11
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2012/10/6

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    今年もやります、宮古島海のフォトコンテスト2012
    詳しくはバナーリンクからガイドラインをご覧下さいませ♪
    m_cyura_banner2012.gif
    募集期間は7月から年を越しての1月までの半年間ですが
    撮影から2週間以内の作品が対象となりますのでお気を付けて

    晴れ
    波高2.5m
    気温28℃
    水温27℃
    北東の風

    予定通り、宮古入りのゲストさんをお迎えしての出港でした~
    【写真 ホワイトボード 2012/10/6】
    121006bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    日に日に台風前のコンディションに戻って来てますねぇ♪
    願わくば更に凪いで下さいマシ…まだ少~しウネリが…

    1本目 中の島チャネル

    他のショップのボートも満遍なくポイントに広がってました
    シュノーケリングや釣りに興じる方たちもいらっしゃいました
    他所のチームと出来るだけタイミングをずらしながら~
    沖へ伸びる大きなクレバスを行ったり来たり♪
    【写真 水底を走るクレバス】
    121006blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日は浅めでのんびりされたゲストさんも、今日はガッツリ堪能!!
    カメラを構えると余裕のブイサインを頂けました~(^0^)v

    朝一は怪しい~雲が広がってましたが…この日差し~最高~
    【写真 天井の亀裂からの日差しが~】
    121006blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    やはり地形で遊ぶには日の光も絶対欲しいトコですよね
    アカマツカサにハタンポたちお馴染みの魚たちも
    そのシルエットが良い演出してくれてました~!!GJ♪

    今日も今日とてゲスト様とS2000は行くッ!!
    【写真 クチの模様が可愛い♪(TG-1)】
    121006blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    ボクは全く気づきませんでしたが、ハナミノカサゴちゃん
    じっくり顔を狙って撮れた様デスね~、可愛い表情デス
    特にクチもとの模様がね(・ω・)ってカンジでラブリー♪

    ボート下ではカンザシヤドカリを狙って…どーでしょ??
    【写真 マクロレンズを着けて~(TG-1)】
    121006blogn.jpg
    (クリックで拡大)
    手前と奥のボケ具合もナカナカ!?やっぱストロボか…??
    うーん、新たな悩みが出て来てしまってるぅ~(^0^;

    2本目 サンゴホール

    ノアの上からも水がキレイになってるのを感じます
    やはりボートもズラっと並んでましたが~間を見て
    えぃやッ!!とエントリーで~す♪

    ボート下から沖に泳ぎだすと、途中でガクーンと落ち込む
    ショートドロップを壁沿いにゆーっくりと降りて行きます…
    【写真 透視度上がってキター!!】
    121006blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    浮遊感を楽しめるドロップは人気高いですね~!!
    透視度が上がって来たならなおさらオススメの地形です

    壁を降りきったトコにヨコ穴が開いているので入ると…
    最初は真っ暗な空間が広がりますが、スグに見えてくるのは
    【写真 ホールの下でハートマーク♪】
    121006bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    このブルーの世界に浸るコトが出来るのでありま~す♪
    【写真 ゲスト様撮影ワイコン仕様(TG-1)】
    121006blogo.jpg
    (クリックで拡大)
    その脇ではネムリブカが2匹、ぐるぐる泳ぎ回ります
    ボクらのライトの光から逃げる様にぐるぐるグルグル~
    あんまり泳ぎ回るので、未だに良い写真が撮れてません…
    名残惜しくもありますが、ちょーっと深いのでね~
    そのまま頭上の穴から外へと抜け出し、ケーブポイントへ→
    【写真 浅場のケーブも良いカンジ】
    121006blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    中の島と同じく、天井の亀裂から差す光を楽しめました☆
    ゲストさんもカメラを構えてバシバシ撮られてましたね!!

    最後のフリータイムには浅場のハマクマノミ狙いです
    【写真 元気なハマクマノミちゃん!!】
    121006blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    大小2匹がイソギンチャクの中を行ったり来たり…
    ナカナカ上手いコト並んでくれませんね~落ち着けって!!(^0^;

    3本目 ハチの巣ホール

    ラストは混みあうコトを覚悟の上で行ってみました~
    予想通り、ドンドンやってくるボート群…穴の中は……
    ナカナカ大変なコトになっちゃってましたね~えぇ

    ホールに着くまではまだまだ平和なモノ♪
    【写真 色黒クマノミと記念撮影☆】
    121006blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ホール入り口の手前に居るちょっと変わったクマノミさん
    普通はオレンジ色のイメージですけどね~真っ黒です!!
    探すとたま~に泳いでるのが判るかも知れませんよ~??

    さて、先に入ってたチームが出てくるのを真って突入→
    【写真 大人気の地形ポイント!!】
    121006blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    入り口で振り返ってウチのチームの皆さんを撮影です☆
    ん~、地形とダイバーのシルエットのコラボレーション
    ステキでございますなぁ~、宮古らしいショットですね!!

    うーむ、短時間でまぁアレだけのダイバーが入ってるとね
    予想通りのニゴリもありましたが、それを補ってくれたのが~
    やっぱり日の光!!時間帯も申し分無しのタイミングでした
    【写真 ダイレクトに差し込む午後の光☆】
    121006blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    レーザービームと言うよりも、殆ど"光の柱"ってカンジですね!!
    水がクリアーなら最高に良かったんですけどね~(^0^;
    それでもゲストの皆さんには大好評な光のショーでした♪
    【写真 濁ってたけど光の柱も登場~!!(TG-1)】
    121006blogp.jpg
    (クリックで拡大)
    うーん、TG-1、良いな~改めて…どーすっかな…

    ホール内でも他チームとすれ違いながら、最後はゆっくり浮上…
    【写真 最奥部の池に浮上~…】
    121006blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    ウチの常連さんは何も言わずとも被写体になってくれます♪

    普段は外と奥の水温差を激しく感じるポイントなのデスが
    台風後はちょっと水温も下がったので、体感はそれほどでも…
    それでも見て取れるくらいのサーモクラインが出来てました
    そのユラユラ揺れる水の中を、壁に沿ってゆっくり水面まで~
    【写真 地形を満喫Mさん♪】
    121006blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    帰り道は流石に他のチームは居なかったので、更にじ~っくりとね
    地形と光のコラボレーションを楽しむコトが出来ましたッ!!

    さてさて、明日はどんな海が楽しめるかな~??
    ガッツリ3本で行きますよーッ!!(≧▽≦)b

    去年末からFaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    | ホーム |


     BLOG TOP