fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    12 | 2011/01 | 02
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 サッカー応援日記 2011/1/14

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇りのち晴れ!!
    気温20℃
    南東の風

    今日は予報に反して、良いカンジの晴れ間が出た1日でした!!
    ん~そんな日に限ってノーゲスト…って違うか…( ̄▽ ̄;
    お昼時に車で移動中にはエアコン(クーラー)点けちゃいました♪
    締め切ってるとドンドン車内温度が上がって大変でしたね~
    しかぁ~し、明日には天気もガラリと変わり、シケ時化予報…
    到着後のダイブはビーチポイントを予定していますが
    ゲストさんのテンション次第で(?)潜りは無くなるかもしれません…
    ん~、まいったなぁ~(=_=;

    しかし波浪警報が出るらしいので、やはり無理は禁物ですね
    ビーチでオモシロイ出遭いがある事を願っています!!

    ビビさんと一緒に散歩中に出遭ったでっかいトラック!!
    この時季、宮古の道路をバンバン走っています(>_<)
    【写真 サトウキビ運搬車】
    110114bloga.jpg
    収穫されたサトウキビを"製糖工場"へ運ぶためのトラック
    隣の軽自動車や、上の交通標識を見るとサイズも判り易いかな??
    ビビさんもびびっちゃって、音が聴こえなくなるまで
    『ガチン』と固まっちゃってました、相変わらずデス(笑)

    ふぃ~、皆さん、昨日(今朝?)はしっかり応援しましたか~!?
    サッカー日本代表がやってくれましたよー!!勝ち点3ゲット♪
    チャンスを造りながらもナカナカ点が入らず、1点獲った後も
    ナンとゴールキーパーが退場してペナルティキックまで…
    流石に決められて同点に追いつかれた時はヒヤヒヤ物でした
    その後、日本もペナルティキックを得てしっかり加点!!
    ナンとか2-1で逃げ切る事が出来ました~( ̄▽ ̄;
    午前4時前まで起きて応援した甲斐があった!!ってなモンです(笑)

    次は予選敗退が決まったサウジアラビア戦ですが~
    しっかり勝利を獲ってグループリーグ首位で突破を決めてくれぃ
    それにしても、後1時間早く始まってくれませんかなぁ~…

    2011年も開催 マリンダイビングフェア~♪
    マリンダイビングフェア2011
    マリンダイビングフェア2011


    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : サッカー日本代表 - ジャンル : スポーツ

    宮古島 ダイビング日記 2011/1/13

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2.5m
    気温17℃
    水温21℃
    北東の風

    なんだか『曇り』でも嬉しくなる自分が居ます…
    ホントここ数日の雨の降り方ったら、ヤになってました(>_<)
    【写真 ホワイトボード 2011/1/13】
    110113bloga.jpg
    今日は相乗りでマンツーダイブです!!のんびりコース♪

    今朝はちょっとしたトラブルもあり、バタバタしながら
    ショップを出発するとぉ~…やっぱりあった忘れ物(=_=;
    SP-350の調子が悪いからと出してたXDカードぉぉぉぉぉぉ

    入れ忘れた…(T_T)

    まぁ忘れたのがゲストさんの器材とかじゃなくって良かったかも??
    相乗り先のお友達からは『ウチので良ければ使って下さいよ』
    と言って頂けたのデスが~…先方のメディアは"SDカード"…
    ダメでした…でも思い起こせばカメラごと借りれば良かった?(笑)

    しかしどーにかして今日の海の写真も撮りたいじゃないスか~
    …SP-350の内臓メモリにかけて撮影するコトに決定!!
    ってかソレしかなかったし~(>_<)
    兎に角、いみっちゃ(ちょっとだけ)メモリをフルに使うには
    そ~デスね、まずは画質を落としましょうね~!!ってコトで
    ポイント到着までのボート上で必死に設定変更してました( ̄▽ ̄;
    そして撮ったのが今日の写真でございまーっす!!

    ん??普段とあんま変わらない!?じゃ次からこの画質でい~かな!?
    このモードなら600枚くらいは撮っておけそうです!!
    でも流石にデータをズームアップするとボケるボケる…やっぱ無理
    そしてなんやかんやで帰って来たあとにオリンパス九州へ入院→
    元気になって戻ってくるんだぞぉ~ッ!!(>0<)

    出だしがエラク長くなってしまいましたが~
    それだけ大変だったってコトで、優しく見守って下さい(笑)

    1本目 ロックビューティー

    さぁまずは砂地でのんびりダイブコースです!!
    今日が『初ボートファンダイブ』のゲストさん、ちょっち緊張気味…
    最初の耳ぬきに苦戦していましたが、一度水底まで降りると無問題

    【写真 初ボートダイブのゲストさん】
    110113blogc.jpg
    カメラはμTough8000を持参されてたのでハウジングレンタル!!
    ばっちり宮古の水中景観を撮影されてましたよ~( ̄▽ ̄)=3

    エントリー直後から、水底から顔をだしてたガーデンイール
    そして続けて可愛い系の代表格~カクレクマノミちゃん♪
    【写真 カクレクマノミ】
    110113blogb.jpg
    写真撮影に手ごろなサイズの3兄弟が登場でーす、可愛い~
    ゲストさんも頑張ってバシバシ撮られてましたね

    このポイントは砂地の上の岩場やサンゴをゆっくり見られます
    【写真 オブジェ風サンゴ!?】
    110113blogd.jpg
    ドコかの彫刻家が造り出したかの様な(?)オモシロイ形のサンゴ!!
    コレもひとつの自然の造形美ですね♪縄文式土器にも見えない!?
    そのサンゴの中に住む、各種スズメダイも可愛かった~♪

    夏の日差しの中で泳ぎまわるデバスズメダイとか最高ですよ~
    次回はまた暖かい頃に遊びに来て下さいね( ̄▽ ̄)b

    【写真 超~鮮やか、イソバナ】
    110113bloge.jpg
    個人的にこのポイントに来たら必ず撮りたいネタです!!
    独立した撮りやすいイソバナさんがあるので重宝します
    ホントはもっと根本まで入れたかったんデスけどね~…
    如何せん、カメラの調子が悪いモノで、入りきれませんでした
    イソバナも一見ジミですが、ライトアップするとめちゃキレイ
    見かけた時は是非、光を当てて見て下さい!!

    2本目 中の島チャネル

    砂地に続きましては~、やはり宮古ならではの地形です!!
    さっそく初宮古のゲストさんとアーチをくぐるぞ~♪
    と、カメラを構えてパシャリ☆………忘れてた…
    【写真 こーなるの…】
    110113blogf.jpg
    ん~、ナンでこ~んなるのッ!?(>_<)

    改めて、若干ズームをかけてナンとか撮れました!!
    【写真 中の島チャネル@アーチ】
    110113blogg.jpg
    ワイドレンズを付けてナンとかアーチっぽくね♪
    ホントに困ったモンですたい

    アーチに後も壁に沿って大きなクレバスを通ります
    振り返ってゲストさんを地形と合わせてパシャリとな~☆
    【写真 中の島チャネル@クレバス】
    110113blogh.jpg
    2本目ともあって、だいぶリラックス出来てきたみたい( ̄▽ ̄)=3
    カメラを構えてバシバシ地形に生き物に、撮りまくりでしたね

    そしてコース途中で今日の相乗り先のスタッフMちゃんが
    『おいでおいで』してくれてたので近づくと~…!!
    【写真 フリソデエビ】
    110113blogi.jpg
    久しぶりに遭えました~このピンク色のエビちゃん♪
    なかなか大きな個体で、ライトの光を当ててビックリでした(笑)
    ただ写真の通り、奥まってて殆どストロボ光を当てられず…
    次行った時には見られるかな~??『オミヤ』を持ってこ~っと

    ボート下でフリータイムに入ったトコで発見!!
    アンナウミウシちゃんが2匹並んでました(^_-)-☆
    【写真 アンナウミウシ】
    110113blogj.jpg
    1匹は交接器が見えてたので子作りしてたかもしれません
    ん~コレはちょっとおじゃまだったかしら…(=_=;

    最後、エキジット直前には貝狙いでひとつ!!
    【写真 ウミギクガイモドキ】
    110113blogk.jpg
    マクロモードは大丈夫なのよね~♪マクロ専用カメラ!?
    ホント無事に帰って来て下さい…何回目だこのセリフ…

    さぁ、今晩はアジアカップ♪
    明日の海は無いので頑張ってザックジャパンを応援するかな~!!

    2011年も開催 マリンダイビングフェア~♪
    マリンダイビングフェア2011
    マリンダイビングフェア2011


    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    SP-350 ワイド撮影UFL-165AD マクロ撮影UCL-165AD

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 沖縄離島の旅 - ジャンル : 旅行

    | ホーム |


     BLOG TOP