マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れちゃってる…
波高4m+うねり
気温24℃
北の風
台風もかなり離れて今日は午後には晴れ間が~!!
でも最高に波立ってます…なんだかなぁ…(T_T)
午後からは同じ港のダイブショップが集まって
各々の船を降ろす作業を手伝い合い、2時頃には無事終了♪
【写真 お友達ショップボートの降ろし作業中~】

流石に自分のボートの時は撮れませんからね~(笑)
さて、コレで明日の朝までに、海況の回復を待つばかり…
それが一番の肝なんデスけどねぇ~(=_=;
昨日はまでは港の中でもこのニゴリと波の立ち具合!!
【写真 昨日までの布干し堂港内】

『何で港でこ~なの!?』って突っ込みたくなるトコですが
港の設計自体、ちょっと問題がある様でして…えぇ
ど~にかして北側の防波堤を伸ばしてくれたらなぁ~
と、何時になるか判らない願望をもっているのでした!!
…永遠に無いかも知れませんけどね(>_<)
海に出ないとなかなかネタも無いワケで…
昨日までは映画紹介でしたが~、本日はマンガ紹介!!
もぅ連載は終了してますが~、お勧めのマンガは…
週間少年マガジンに掲載されてた
『トッキュー!!』です♪

海上保安庁の潜水士の主人公が、海難レスキューの頂点に立つ
『特殊救難隊』通称"トッキュー"を目指すストーリーです♪
"潜水士"モノとしては『海猿』の方がメジャーかも知れませんが
ボク的には断然コチラの方が楽しく読めるマンガだと思います
流石に救助シーンとかは緊迫した空気ですが、他のシーンでは
結構ゆるゆるなカンジがとても具合良いデス、ハイ♪
作中、主人公が試みた隠し芸"シュノーケルを使った一気呑み"は
いつか一度は試してみたいなぁ~って思ってるネタです、ハイ(笑)
巻末などに掲載されてる作者さんの保安庁取材とかも面白いデスよ!!
各地の『管区自慢』なるコーナーもあって、実際の潜水士の声も
読めたりするのがナカナカ興味深く楽しめるポイントでもあります
『海猿』よりドラマ化して欲しい作品なんスけどね~
でもドラマ化したらしたで、美化されてるマンガが汚された!!
とか思っちゃったりするんでしょうなぁ~…と考えると
マンガオンリーで楽しめるから良いかな♪ってトコですわ( ̄▽ ̄)
さてさて、明日は海ネタがお届け出来ると良いなぁ~…
ま、マンガネタは山の様にあるので、そちらもご期待下さい(笑)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
SP-350 ワイド撮影UFL-165AD マクロ撮影UCL-165AD
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
テーマ : 漫画 - ジャンル : アニメ・コミック