fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    09 | 2010/10 | 11
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2010/10/25

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ♪
    波高2mウネリ弱
    気温29℃
    水温27℃
    北東の風

    【写真 ホワイトボード 2010/10/25】
    101025bloga.jpg
    昨日までと風向きが変わり、下地島方面へ行って来ました!!
    本日のゲストさんは親父と『JP』のIDC(イントラ講習)を
    同じくしたといぅ、昔馴染みのご夫婦さん(^_-)-☆
    到着後に1日だけのダイビングでしたが~良い海況でしたね♪

    下地方面の海況を見に朝一に『トゥリバー』へビビと訪れると~…
    【写真 ビビさんと向こうの後ろ姿は…?】
    101025blogb.jpg
    あのピンク色のタオルを頭に巻いた釣り人は?判ります!?(笑)
    朝一はホントに湖の様な海面!!超~ベタ凪ぎ状態でした
    これが明日には…波浪警報が出るとは正に『嵐の前の静けさ…』

    1本目 中の島チャネル

    さてさて、奥様はナンと約20年ぶりのリフレッシュダイブ!!
    器材のセッティングから装着までイントラの旦那さんと
    思い出しながら、ミッチリ復習から始まりま~す( ̄▽ ̄;

    ポイントへ到着すると、思いの他空いていた中の島湾♪
    お好みのポイントへノアを泊めてエントリーです

    超~久しぶりーのダイビングに、耳ぬきに苦戦しながらも
    しばらくするとバッチリ♪ゆっくり宮古の地形を楽しめました♪
    このポイントは地形も良いけど、生き物も色々観察出来ますよ!!
    かなりおなかが大きくなって来たカミソリウオ
    【写真 カミソリウオ】
    101025blogc.jpg
    ペアで漂っていたトコを失礼して、パシャリとな(^_-)-☆
    こーしてみると、瞳は碧色でキレイなんデスよねー!!

    他にもアイドル、カクレクマノミちゃんにアマミスズメダイ
    500円玉大のイソギンチャクに隠れたいけど隠れられない(笑)
    これまた小さなクマノミちゃんが可愛かったデスね~♪

    そして宮古と言えば、コレですね~、様々な表情を見せてくれる
    地形です、地形~お昼時でまた良い光が入ってました( ̄▽ ̄)=3
    【写真 中の島チャネル】
    101025blogd.jpg
    場所によってはもーちょっと狭いトコもあるんデスがぁ~…
    こーして天井の亀裂から光が差して、まるで"オーロラ"の様
    まぁオーロラを見たコトはまだありませんケドね、えぇ

    それにしても良い光でしたね!!
    やはり地形ポイントを潜る時には絶対欲しい要素の一つです
    【写真 中の島チャネル】
    101025bloge.jpg
    ダイバーが並んで通れるホドの大きなアーチ♪(≧▽≦)b

    ボート下付近ではミズイリショウジョウ貝やフジナミウミウシ
    またまたカミソリウオ(小)を観察するコトが出来ました!!

    2本目 ツインケーブ

    さてさて、ランチを取って休憩もそこそこに♪
    続けて地形ポイントへ行って来ましたよん( ̄▽ ̄)b

    次は少し暗いケーブをくぐる更に地形に特化した(?)ポイント
    ケーブに入ると必ずと言って良いホド潜んでいるのが…
    【写真 ツインケーブ】
    101025blogf.jpg
    アカマツカサにハタンポの群れでございます!!
    残念ながら、上手いコト写真に収めるコトが出来ませんでした
    外のブルーの光の中を泳ぐシルエットがキレイなんデスけどね
    残念~くそぉ~…(>_<)

    外は外でショートドロップもあって泳ぎまくりです♪
    【写真 ツインケーブ】
    101025blogg.jpg
    先日『のんびりタイマイ』が居たので、今日も期待してたんデスが
    これまた残念なコトに、都合よく再会は適いませんでした…

    ショートドロップから続く、大きなクレバスを皆で通ります!!
    【写真 ツインケーブ】
    101025blogh.jpg
    頭上の大きく裂けた天井にはスズメダイの群れのシルエット…
    よく見ると向こうには沖縄の県魚『グルクン』も泳いでました

    ボート付近に戻って色黒クマノミや、一緒に住んでいた
    セジロクマノミの幼魚などを観察しながら安全停止に→
    最後の最後はサンゴに開いた小さな穴に住んでるこの子
    【写真 カンザシヤドカリ】
    101025blogi.jpg
    小さな小さなヤドカリさんデス♪可愛いデスよー!!
    どれだけ撮ってもナカナカ納得行く写真は少ないね…
    コレだけで1ダイブ行けちゃいますよ…(笑)

    さてさて、この嵐の前の静けさは何時までもつのかな~
    明日の天気予報では既に『波浪警報』モノまで出ています(>_<)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    SP-350 ワイド撮影UFL-165AD マクロ撮影UCL-165AD

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    | ホーム |


     BLOG TOP