マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
曇り
波高3mうねりあり
気温28℃
水温27℃
東の風
朝一見に行くと今日も下地島方面はウネリ大爆発状態…( ̄□ ̄;
ボートダイブは今日も中止…来間ビーチは昨日よりは回復♪
なので予定を変更??予定通り??ビーチダイブです!!
体験来間ビーチ 今日のゲストさんは体験ダイバーの親娘さん♪
お父さんはお留守番だとか!?(^m^)
去年も経験しているそうで、お2人とも実にお上手!!
最初の説明だけでバッチリ潜れちゃいましたよ~(≧▽≦)
まずは背の立つトコで呼吸の練習から入って~…
ん、お上手!!では早速泳いでみましょうね(^_-)-☆
沖に向って泳いでいくと、元気なサンゴ群がお出迎え!!
ビーチポイントと侮る無かれ、なかなかのサンゴの群生ですよ♪
そしてそのサンゴの上には熱帯魚がい~っぱいデス!!
中でもゲストさんが気に入られたのは~デバスズメダイの群れ
【写真 デバスズメダイの群れ】

小ぶりなサンゴに住んでる熱帯魚ですが、その水色がメチャきれい
ゲストさんのみならず、ボクも大好きな熱帯魚でございます(笑)
真夏の最盛期に比べると、ちょこっと数が減ったかなぁ…??
それでも、ずぅ~っと見ていたくなる群れ具合でした
そしてこのポイントではダイバーのアイドル!!
カクレクマノミちゃんも至るトコで見られますよ~♪
【写真 カクレクマノミ】

ゲストさんと並んでハイ・チーズ☆
ん~、ちょっと浮遊物が多かったけど、潜れただけ良しッ!!( ̄▽ ̄;
その後、ヒデと娘さんチームに合流♪一緒に記念撮影です
【写真 体験ダイブ親娘♪】

お母さんも娘さんも、呼吸・耳ぬき・フィンキックもお上手!!
後で伺ったら、お母さんは水泳をされてるとか!!
しかも『ダイビングの為に』始めたそうで、効果テキメン(^_-)-☆
『泳ぐのはサポート役のボクらに任せてリラックスして下さいね』
と、最初に伝えてたんデスが~ボク全く泳いでなかったデス(^0^;
逆に"引っ張ってって貰っちゃうくらい"な勢いでした(笑)
これでライセンス取らない手はありませんよ~♪ってカンジです
ソコからまたチームは離れ、思い思いに来間ビーチを堪能~!!
お母さんと発見したマンジュウヒトデ♪
自分の顔より大きなヒトデにビックリされてましたね
【写真 マンジュウヒトデ】

でもって記念撮影も忘れずに~!!(笑)
結構透視度も10m以上はあって明るい水中でした!!
約30分の水中散歩を終え、ヒデチームと水面集合
最後も2人並んで記念撮影でーっす( ̄▽ ̄)=3
【写真 ナイス体験ダイブ】

おつかれさまでした~、ありがとうございました!!
さてさて、明日のダイビングはどーなるかしらん??
ボートで出られるかいのぉ~(^0^;
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
SP-350 ワイド撮影UFL-165AD マクロ撮影UCL-165AD
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行