fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    09 | 2010/10 | 11
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2010/10/16

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高3m
    気温28℃
    水温27℃
    北東の風

    【写真 ホワイトボード 2010/10/16】
    101016bloga.jpg
    ん~、だーいぶ風が強くなって来ちゃいました…
    デスが~、今日も2航海でガッツリ3ダイブ、行って来ました

    1本目 アントニオ・ガウディ

    まずはビッグポイントへGO!!結構混んでましたケドね~( ̄▽ ̄;
    他のショップボートの下を通りながら、メインの地形を目指します!!
    ゆるやかな下り坂を、中性浮力を取りながら沖へ→

    頭上にはアカモンガラの大群がわんさと泳いでます
    水底にはホウセキキントキやアマミスズメダイの群れ
    アジアコショウダイなども見られましたね~♪

    さてさて、メインのアーチに入って最下層から見上げると
    こ~んなカンジになりました~!!( ̄▽ ̄)=3
    【写真 アントニオ・ガウディ】
    101016blogb.jpg
    アーチの向こう、ブルーの中のゲストのシルエットがキレイ♪
    Uターンして一番上のアーチから外に出ようとすると~…
    ロウニンアジの影がーッ!!(≧▽≦)
    と、思ったらゲストさんは見るコトが出来なかったとか~残念

    折り返してアントニオ・ガウディを後にしまーす!!
    【写真 アントニオ・ガウディ】
    101016blogc.jpg
    ボート下ではカマスの群れの影を見かけましたが…
    これまた残念ながらじっくり見るコトが出来ませんでした(>_<)

    2本目 本ドロップ

    大物『ロウニンアジ』のリクエストを頂きました~♪
    少し混み合ってましたが、バッチリ遭うコトも出来ました!!

    ドロップを壁沿いにみんなで泳いで来ました( ̄▽ ̄)=3
    【写真 本ドロップ】
    101016blogd.jpg
    スミレナガハナダイやロクセンヤッコのペアに
    浅場にはキンギョハナダイの群れが居ました!!

    そして今日はロウニンアジより目だってたのはこの群れ♪
    【写真 グルクンの群れ】
    101016bloge.jpg
    グルクンの群れが至るトコで見られましたよー!!
    まるで流星群の様に流れるグルクン達がキレイでした

    3本目 8ポールアーチ

    一度港へ戻って、新たにゲストさんを迎えての再出港~♪
    最初は砂地ポイントを目指してたんデスがバチャバチャ…(>_<)
    予定を変更して地形ポイントに行っちゃいました!!
    昨日行ったツインケーブの隣にある好きなアーチポイント
    【写真 8ポールアーチ】
    101016blogg.jpg
    前回よりちょいと明るさを抑えて撮ってみましたよ~♪
    クジラよりもハタタテハゼちっく!?まぁ人それぞれってコトで(笑)

    アーチをくぐってショートドロップを回り込むと~カメさん登場
    【写真 タイマイ】
    101016blogf.jpg
    しかもかなりののんびり屋で、ゲストさんたちもバッチリと
    カメラに収めてましたね~!!えぇやっちゃ~(≧▽≦)

    そしてボートももぅスグ!!ってトコで発見したのは~…
    何時ぶりだろ~!?ってくらいに久しぶりな夜光貝デス♪
    【写真 夜光貝&たから貝】
    101016blogh.jpg
    オマケに(?)たから貝も添えて一緒に撮ってみました( ̄▽ ̄)=3
    その後は誰にも見つからない様、深場に連れて行きました…
    コレからもひっそり育って下され♪

    【写真 ムチヤギ】
    101016blogi.jpg
    最後に狙ってみたのはムチヤギです!!
    こぅして見ると『生き物だな』ってカンジますねぇ~♪
    ハゼやエビちゃんが居たわけではありませんがキレイでした

    昨日・今日と、夕方には渡り鳥『サシバ』の群れに遭遇!!
    あまり季節の節目を感じられないこの南の島において
    『秋』を感じさせてくれるこの鳥たち( ̄▽ ̄)b
    4月に見た東京の"桜"の様に嬉しくなっちゃいます♪
    時化た帰り道でしたが、内心ほくそ笑みながらの操船で
    楽しい40分を過ごせちゃいました~(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    SP-350 ワイド撮影UFL-165AD マクロ撮影UCL-165AD

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    | ホーム |


     BLOG TOP