マリンサービスMIYAKOがお届けしています
宮古島の今日の海情報~♪
晴れ!!
波高1m
気温30℃
水温28℃
西の風
【写真 ホワイトボード 2010/10/14】

今日もステキなぐらいのハズレ具合→天気予報~( ̄▽ ̄)=3
それも"良い方へ"外れてくれてます!!体験もあったし良かった~♪
1本目 中の島チャネル 朝一、伊良部側の透視度か、下地側のビッグポイントか悩んで~…
下地島側へ行って来ました!!( ̄▽ ̄)b
ですが、初ファン&体験ダイバーもいらしたので、まずはお馴染み
中の島湾でゆったりのんびりチェックダイブ『まずかぁ~』とね!!(笑)
初ファンのゲストさんは、3ヶ月前にライセンスと取られたばかり!!
講習を思い出しながら、ゆっくりロープを使って潜降です(^_-)-☆
ふぃ~、ナンとか無事に着底、よく出来ましたぁ~♪
全員揃ったトコで、メインの大きなクレバスを通ります
【写真 中の島チャネル】

ダイバーが数人並んで泳げるくらいの広いクレバス!!
天井の亀裂からは、良いカンジの光が入ってました(≧▽≦)
地形の他にも、ハタタテシノビハゼや、タツノオトシゴ♪
バブルコーラルシュリンプ(エビちゃん)にアカマツカサ!!
ちびイソギンチャクに居たちびクマノミが可愛かった~
そしてファン2名に体験1名の仲良しゲストさん(^_-)-☆
【写真 仲良し3人組♪】

ファンチームが戻って来たタイミングで体験もエントリー
みんな揃って記念撮影しちゃいましたよ~!!良かったね
また遊びに来てね~( ̄▽ ̄)=3
2本目 アントニオ・ガウディ そして次は宮古の3大ポイントの一つ!!
ベタ凪ぎ、快晴の中行って来ましたよ~(≧▽≦)
アカモンガラの大群を突っ切って、目指すメインのアーチはチョイ深場
頑張って泳いだ先に見えてくるのが~、この宮古でも屈指の地形!!
アントニオ・ガウディでございまーっす♪
【写真 アントニオ・ガウディ】

ぐねぐねと曲がった地形に開く幾つものアーチ群(^_-)-☆
そのアーチをぐるぐる泳ぎ回るのが最高に楽し~!!
色んな角度から色んな表情を楽しめるのが良いところ♪
【写真 アントニオ・ガウディ】

サグラダファミリアの様に尖った地形もあったりして( ̄▽ ̄)b
そして一番大きく開いたドーム状の地形が見えて来ます!!
【写真 アントニオ・ガウディ】

角度によっては笑った顔の様にも見えるんデスよ~
ボート下ではバブルリングスクールが開校です(笑)
目線はちょいのけぞるくらいが良いと思われますゾ!!
【写真 バブルリングつくり隊!!】

エキジット前にはカマスの群れを発見して追ってみたり
そしてボート下では再度、安全停止がスタートしたり(笑)
んで『草食系ダイバー』の今日のゲストの皆さん( ̄▽ ̄;
2本で満足頂けた様なので、海の上でランチを食べて~
の~んびりと帰りました♪
いやいや、しかし天気保ってくれて良かったよ~
台風13号が出来ましたケドね…(>_<)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓






撮影器材
SP-350 ワイド撮影UFL-165AD マクロ撮影UCL-165AD
オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行