fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    03 | 2010/04 | 05
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2010/4/9

    宮古島よりお届けしています

    晴れ
    波高2.5m
    気温24℃
    水温23℃
    北西の風

    今日は"西"よりの風…宮古のポイントにはチョとヤダね…(>_<)
    100409bloga.jpg
    そんな中でもみっちり3ダイブ、行って来ましたよ~♪
    相乗り船で賑やかなノア号でございます(^_-)-☆

    1本目 中の島ホール

    ゲストさんも入れ替わり、昨日も入った中の島湾へ→
    ですが今日はしっかり(?)地形を堪能しましたよ~!!

    まずはダイナミックなタテ穴へストーンとな~(^0^)
    100409blogb.jpg
    入口を見上げると最高のブルーの光が差し込んでます☆
    ホール内にはお馴染みのアカマツカサがウロウロ…
    大きな目でこちらを警戒しながら泳いでました

    壁の亀裂には、妖しく光る(?)貝の1種、ウコンハネ貝♪
    一度見たら忘れないでしょう!?この貝、ホントにキレイ!!

    タテ穴をくぐり、ヨコ穴を通ってショートドロップへ→
    ドロップの際にはカクレクマノミとクマノミ宅が♪
    クマノミさんは卵をかかえてお家の番をしてました~
    100409blogc.jpg
    もぉ~、卵もぱっつんパッツン!?
    今にもハッチアウトしそうなカンジでしたね~♪
    元気に育って欲しいモノですな( ̄▽ ̄)b

    ボート下のフリータイムには昨日に続きマクロちっくに…
    100409bloge.jpg
    またも発見!!ゾウゲイロウミウシさんデス(^_-)-☆

    そして今日はヒデが金星ゲットー!?
    100409blogd.jpg
    久しぶりに遭えたユキンコボウシガニ(通称)♪
    周りの先輩ガイドたちからも拍手モンでしたね(笑)
    チョいピンボケしてますが、ナンとか顔は撮れたかな…

    2本目 なるほど・ザ・ケーブ

    さて、昨日も入ってますが『まずは』しっかり地形デス(^0^)
    お昼前の時間帯で、天井の穴からは良い光が差してくれました
    100409blogf.jpg
    正にスポットライトの様な光ですね~、早くレーザービーム来い!!
    と、今後に期待高まる光を楽しめました~(^_-)-☆

    ケーブを抜け、沖のショートドロップへ行くとキレイどこが!!
    スミレナガハナダイ♂♀にハナゴイ、ハナゴンベなどなど
    100409blogg.jpg
    こちらの写真はハナゴンベちゃん!!色合いメチャきれい( ̄▽ ̄)b
    正面からの可愛いお顔を撮りたいんデスが…ムズいです…

    も~一つお隣のケーブも通ってみましたよ~!!
    100409blogh.jpg
    こちらも良い具合の光を楽しめましたね~
    やはり宮古の地形には光も欲しくなっちゃいますよね♪

    3本目 クリスタルパーク

    ラストは砂地でまったりの~んびりダイブです
    転々と根(岩場)を変えてお魚観察コース♪
    サンゴに群がる熱帯魚たちをわんさと見て来ましたよ!!
    100409blogi.jpg
    んで、こちらは岩の下に居るオシャレカクレエビちゃん(^_-)-☆
    隠れてるワケじゃ無いけど、体が透明だから凝視しなければ…
    判りましたか~!?ってカンジで観察しています♪

    上の方を泳いでたのはケラマハナダイ♀です
    100409blogj.jpg
    薄いピンク色…東京で見てきた桜色、とでも言いましょうか?
    キレイな色で見入ってしまいますね、もちょっとゆっくり泳げ~

    ラストはボート下のフリータイムに見かけたホヤを2種!!
    100409blogk.jpg
    コチラよく紹介しているウルトラマンホヤ(通称)
    ボク的にはストロングマシーンホヤですけどね~(笑)
    あ、あと『キン肉マン』って意見もありましたね(^0^;

    そのヨコにあった黄色がかったキレイなホヤ♪
    100409blogl.jpg
    カメラ越しに見てても『ぱくぱく』動くのが判ります
    あ~、やっぱり"生き物"なんだなぁ~って思っちゃいますね♪







    そ~だ、昨日アップしわすれてた写真を一枚☆
    100408blogf.jpg
    隣に止まってたボートのゲストさんのダイビング写真!!
    って違うダイビング!?(笑)連写モードでゲット☆
    マスクを着けてたケド、無いほうが良さそうな気も…(笑)

    明日も3ダイブ、がっつり行って来ま~っす♪

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    (撮影:将門 μ1020 PCU-01&Dome Lens Unit UWL-100使用)

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 沖縄旅行 - ジャンル : 旅行

    | ホーム |


     BLOG TOP