fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    09 | 2009/10 | 11
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2009/10/16

    宮古島よりお届けしています

    晴れのち曇り
    波高2m
    気温27℃
    水温27℃
    東の風
    中潮 干潮 11:41 満潮 17:49
    旧暦 8/28

    朝一は晴れ間も出たんだけど…やっぱり最後は曇り空…
    今日もガッツリコース、下地島での3ダイブとなりました!!
    宮古島 ログデータ 2009/10/16
    ボード下部の絵はゲストのUさん作…えっと…ナニ?(笑)

    1本目 ハチの巣ホール

    最初は「中の島ホール」に入るつもりだったんだけど
    僅かに晴れだした空を見て急ハンドル~!!(笑)
    隣のアドベンチャラスなホールポイントへGO♪

    真っ暗な穴へゆっくり入って行くと、天井に開く小さな穴!
    その穴から見える外のブルーがとても綺麗でしたね~
    大きく開けたスペースにはなぜか電信柱(木製)??
    頑張れば一人でも動かせますよ!!(≧▽≦)

    最深部の"池"にもみんな揃って浮上しちゃいました♪
    宮古島 ハチの巣ホール 記念撮影
    ブンブン飛んでるハチさんを横目に、記念撮影を1枚☆
    帰り道は「未知との遭遇」…的な絵になった??
    宮古島 ハチの巣ホール
    地形とダイバーのシルエットに、差し込む光!!
    こ~でなきゃねッ(^_-)-☆

    ボート下への途中、予定を延長して遊びに来てくれたSご夫妻♪
    宮古島 ハチの巣ホール
    昨日・一昨日までは優れない天気でしたが、最後にキました!!
    一瞬とは言え、光の楽しめるダイブが出来て良かったデス

    2本目 中の島ホール

    次は予定していたホールポイントです!!
    ダイナミックなタテ穴&ヨコ穴を一度に楽しめるポイント♪

    水深5mの浅場から、ストーンと一気に20m以上降りて行きます
    宮古島 中の島ホール
    光をバックに選考中のゲストの皆さん、耳抜きに注意してね~
    途中、二つ並んだウコンハネ貝を観察出来ました!!

    着底して更に横に伸びるホールを進むと…
    宮古島 中の島ホール
    お馴染みの"砂時計"の地形(光)が見えて来ます☆
    出口までは水底のヤマブキハゼやウミウシなど観察!!
    外ではアマミスズメダイとヤマブキスズメダイがお出迎え♪
    毎度ありがと~ございまーっす、てカンジです( ̄▽ ̄)

    ショートドロップではホシゾラワラエビを見て来ました!!
    宮古島 中の島ホール ホシゾラワラエビ
    今日の写真で気付いたんだけど、このエビちゃん
    "みみずく"の様な耳(触覚?)がちょこん、と付いてます
    おみ足の"星"も相変わらず綺麗で可愛かったなぁ~♪(≧▽≦)

    3本目 333(トリプルスリー)

    一度港へ帰り、ランチを取って再出港~最近のパターンです♪
    風向きが変わり、少々バタつき始めてポイント選びに悩みます
    ここ数日、ずぅ~っと耳に入ってくる「333」の声がまた…?
    あれ?空耳?幻聴?でもいつの間にか333まで来ちゃった(笑)
    サブリミナル効果ってヤツでしょうかね~??(^0^;

    いや~久しぶりのエントリーでした!!
    軽く流れ始めてましたが、地形に生き物に楽しんで来ました♪

    まずは深場のアーチを目指して地形に沿って進みます…
    宮古島 333
    ホドなく見えてくる大きなアーチ群!!良く見るとココも"砂時計"?
    過去に4mのマダラエイを見たトコですが、今日は居なかったっス…

    アーチを抜けた先には大きなホワイトチップシャーク!!
    の、予定だったんデスが、今日はお留守…
    代わりと行ってはナンですが、メーターオーバーのナポレオン♪
    まぁ、スグに沖に逃げられましたが…(>_<)

    ボート下の開けたスペースにはカスミチョウチョウウオの大群!!
    宮古島 333 カスミチョウチョウウオ
    白く綺麗な姿が辺り一面に広がります♪綺麗ですよ~(^^)v
    出来ればも~少しギッチリ集まって欲しいトコですが

    そしてコレまたわんさか泳いでいたアカネハナゴイの大群♪
    宮古島 333 アカネハナゴイ
    浅いのでハナゴイの色もとても綺麗でした!!
    正直も~ちょい太陽の光が欲しかったんデスけどね…
    それでもダイバーの周りを埋め尽くすハナゴイの群れ!!
    あ~、気持ち良いなぁ~ε=( ̄▽ ̄)

    さて、明日も出港予定!午前と午後に別れて行って来ます
    何とか雨は止んで欲しいなぁ~…たのんます(=人=)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    (撮影:将門 μ1020 PCU-01&Dome Lens Unit UWL-100使用)

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

    | ホーム |


     BLOG TOP