平成21年 9月28日~10月2日
第1回 宮古島水中フォトコンテスト表彰式当日です♪
詳細はこちらから →
宮古島水中フォトコンテストHP宮古島よりお届けしています
曇り
波高4m 風波がスゴイ…
気温29℃
水温29℃
北東の風
中潮 満潮 6:25 干潮 12:06
台風対策が出来るうちに帰らねば!!
ってコトで、午前で2ダイブ砂地でまったりコース♪

水面はバチャバチャだけど水中は問題無し
1本目 クリスタルパーク透明度もまずまず!!砂地は明るくて泳ぐと気持ち良いデスね♪

青白く光るスカシテンジクダイの超~大群が綺麗でしたね☆
そのヨコには金色のお魚、キンメモドキの大群も( ̄▽ ̄)b

群れ好きにはたまらん光景でしょ~ね~(笑)
人気のお魚、タテジマキンチャクダイの幼魚も泳いでました
マーブル模様がとても綺麗なお魚さんデスよ!!
他にも透明な体をしたオシャレカクレエビなども観察出来ました
そして可愛いおチビちゃんも発見!!どっか行ったかと思ったよ~

あれ?この間時より色が着いたカンジ…??( ̄▽ ̄)
テンスの幼魚は相変わらず砂潜りが大好きな様で(笑)
近づいては潜って逃げて、まるでモグラのみたいデス
初めて見る方は結構驚いちゃいますね!!
2本目 スナッパーズロック続いてお隣のポイントにエントリー♪
同じ砂地ではありますが、また違った雰囲気が楽しめます!!
ソフトコーラルも多く、波に揺られてゆ~らゆら…
所々、色鮮やかなイソバナも生えてますよ(^_-)-☆

ど~デス?スゴク綺麗な色合いでしょ~!ライトアップするとスゴイの!!
その下には大きなイソギンチャクが…注意して見るとエビちゃんも♪

ってかデカッ!!今まで見た中でも最大級~!!
ナンだか昆虫みたいでちょっとコワかったデスもん(^0^;
ユキンコボウシガニも…多分この中に居ると思います…

ぃや、居ないかもなぁ~(笑)
フォトコンテストにエントリーした2人の運命や如何に!?
これから表彰式パーティーに行って来ま~す
結果は明日にもご報告致します(^_-)-☆
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓




(撮影:将門 μ1020 PCU-01&PWC-01使用)
オリンパスの投稿サイト"
PHOTO PUS"
いくつか出してますので見て下さいね♪
名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
スポンサーサイト
テーマ : 日記 - ジャンル : 日記