さて、この度、第3回美ら海抽選会の結果を受けました所
わがマリンサービスMIYAKOから
当選者が1名様♪今回は09年04月~06月にお越し頂きました皆様が対象です
是非ご確認下さいます様、宜しくお願い致します!!
宮古島よりお届けしています
晴れ
波高1m
気温32℃
水温28℃
南東の風
今日は七夕~♪
みんなの願いが天に通じたか!?
ひっさしぶりに下地島方面へ行ってきました~(≧▽≦)
約一月ぶり?ログを見て自分でもビックリです!!

しかしはるばるやって来た下地島方面ですが…透明度ワル~(^^;
自然相手なので仕方無いと言えば仕方ないのですが
ん~、なかなか全てが思い通りに行くとは限りませんなぁ~トホホ(=_=;
1本目 中の島チャネルまずは本日から参加のゲストさんもいらっしゃるので~
このポイントでチェックダイブも兼ねて地形を楽しんで来ました♪
透視度はイマイチでも天気は良いんデス!!

要所要所では良い光が差し込んでくれました~♪
そーこなくちゃ!!デスよね(^_-)-☆
ゲストさんもクレバスから差す光を見上げて…

光の中でまったり…してくれたかな~??( ̄▽ ̄)
コースにはクマノミさん家もたっくさんあります!!
なので(?)当然の様にお宅訪問会が始まりまーっす
まずはハナビラクマノミ宅からスタートし…
継いでハマクマノミ宅を回り、更にクマノミ宅へ♪
上手くすればカクレクマノミ宅にも行けちゃいます!!
日本で見られる6種中、4種を一度に見られるクマノミコース
興味のある方は是非リクエストしてみて下さいね(^_-)-☆
2本目 ミニ通り池ココも透視度がも~一つ…デスが穴に入ると期待を裏切りません

"池"は至って静か!静か過ぎるくらい静かでした!!
まるで水面が鏡の様に作用して、浅場が写りこんでます♪
浮上して行くと…こんなカンジで半水面とか狙ってみたり☆

とにかくキレイな池でしたね~、外とは大違いじゃッ!!
ゲストみんなが浮上するのを待って~…
さてさて、本日のメーンイベントがやってまいりました!!
昨日から潜られてるゲストさんがめでたく100ダイブ目♪

その場に居合わせたみんなで祝福する事が出来ました
おめでとうございま~す!!コレからもガンガン潜りましょう♪
光り輝いていますねー、イマイズミさん(笑)
事前に根回ししてくれたお友達のニシムラさんも
手作りフラッグはグッジョブ!!でした~ステキ~(^0^)
って、あれ?再潜降時には3本目がスタートって
チョいと"池"で長いし過ぎちゃった様ですな…(笑)
帰り道の池から見える外はこうだ~!!

ど~ですか!?この宮古ブルー♪ココはキレイなのよココは…(^0^;
ボート下に帰ってからは水中でも~一度記念撮影☆

今度はツーショットでございま~っすv(≧▽≦)v
更に挑戦したのがコチラ…

イマイズミさんに"1"になってもらってダイバー文字!?で
「100」記念ダイブだぁ~い♪♪チョっと微妙でしょうか…(笑)
いやいや、おめでとうございました~!!
これは"お返し"が大変デスよ~、もー少しで100本だから~
ね、ニシムラさーん(^_-)-☆
3本目 アントニオ・ガウディラストは"魔王"に行きたかったんデスが、えらい混み様…
少し深場ではありますが、もう一つの人気ポイントへ→
みんなで宮古を代表する自然の造形美を楽しんで来ました!!

複雑に重なり合うアーチの数々…そこを飛び交うダイバーの影…
や~、良いデスな!!、良いよ~( ̄▽ ̄)b

聳え立つ様がね…惹き込まれちゃいそぅなカンジ…
さて、時間いっぱいまで地形を満喫した後は大物狙い!
ガウディでは遭遇率の高いカメさん探し隊~♪
って、やりましたよー!!帰り道にドンピシャ(^_-)-☆
2匹のカメ吉に出くわしましたゾ!!
でもどちらもスグに泳ぎ出しちゃって…久しぶりに本気で
水中ダッシュしちゃったでね~か~(笑)
ボート下ではキンギョ狙い☆
<今日のキンギョ>

時間が無かったのであまり撮れませんでした…
なかなかコッチを向いてくれないなぁ~(=_=;
もっとキンギョに成り切らねば!!(笑)
ラストにログ付け中にもサプラ~イズ!!

イマイズミさんの記念ダイブにあわせてケーキが宮古入り♪

スゴイですね~このケーキ!!食べるのが勿体無~い(>_<)
バディの為にこんなに用意してくれるニシムラさん
ステキなバディとめぐり合えましたね~イマイズミさん!!
これからも一緒に潜り続けて下さい♪
明日も3本予定~下地かな~?伊良部かな~??
実に悩ますぃ~…( ̄□ ̄;
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓


(撮影:将門 μ1020 PCU-01&PWC-01使用)
テーマ : 日記 - ジャンル : 日記