宮古島よりお届けしています
曇り
波高2.5m
気温28℃
水温27℃
北東の風
1本目 魔王の宮殿まずはリクエスト頂いたポイントへ!
ポイントに着いたタイミングでは、どよ~んとした曇り空・・・
でもコースを回ってるウチに良いカンジの光が~☆

ゲストの皆さんの、日ごろの行いの賜物でしょうか(^_-)-☆
幾つかのチームが入っていましたが、上手いこと
タイミングをズラして地形を楽しむ事が出来ました!!

バブルリングも造ってみたり~◎

アカマツカサのシルエットを観察したり
思いがけずのんびり(?)楽しんでしまいました(笑)
さすがの魔王!!期待を裏切らないデスね~♪
宮殿の出入り口に住んでる"宮殿の門番"
こと、カクレクマノミちゃん(≧▽≦)

カメラ目線頂きました~♪可愛いデスね!!
今日は穴の外にはグルクンがたぁ~くさん泳いでました
ですが群れて流れて行く様子は無く、ただただウロウロ?
エサを求めて右往左往してるカンジでしたね(^^;
どうせなら一斉に泳ぎ去って欲しかったなぁ~・・・
ボート下ではウミウシハンターに変身!?
しか~し、今日は全くダメダメ・・・

この1匹止まりでした(>_<)
2本目 ハチの巣ホール次もオススメの地形ポイントへ→
少し時間帯は早かったケド、まずまず良い光もあって
ゲストさんとのんびりダイビングを満喫( ̄▽ ̄)v
今日も要所要所でパノラマモードに挑戦!!

真ん中がちょい切れてしまったのが残念(>_<)
まだまだ練習あるのみッ!ってカンジです
メインの穴の下にはこんな柱が・・・?

ちょいとあおって撮ってみましたが、誰か柱の上に立って欲しいかも~
何故か穴の中にあるこの柱、毎年忘れた頃に立ってます(笑)
そのまま下地島の内側にある"池"に浮上~
お日様も機嫌良く、水中をキラキラと照らし出してました☆
ゲストさんは半水面写真に挑戦してたけど上手く撮れたかな??
さてさて、再潜降して行きましょ~♪

ゲストさんのシルエットを入れて1枚☆
あれ?パノラマモードより良いカンジに撮れた気が・・・(笑)
まぁ今日はこの辺で許しといたらぁ~(>_<)
出口は出口でまたキレイ(^_-)-☆

これから出ま~す、って時なのにしばらく見入っちゃマスね
ホント今朝の曇り空からは信じられないくらい晴れました☆
正に地形日和!!ん~良かった良かった(≧▽≦)
ボート下ではお魚観察会☆

クマノミとスズメダイのペア(?)に

セジロクマノミはおチビちゃんが居ましたよ~
イソギンチャクの先っぽよりちょこっと小さいくらいの
超~おチビちゃん!!カワイすぎですね♪
渡口の浜でランチを食べて帰港しました~
お昼過ぎはちょいと時化てきましたね・・・
明日は雨模様(>_<)
良い方へ外れて下さ~い(=人=)
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓


(撮影:将門 μ1020使用)
スポンサーサイト
テーマ : ダイビング - ジャンル : スポーツ