宮古島よりお届けしています
晴れ
波高1.5m
気温30℃
水温27℃
西の風
1本目 津波石透明度30mオーバー!!ぃやっほぉ~いッ♪(≧▽≦)
久しぶりの透き通った海にテンションアーップ☆
ボート下からたくさんのお魚さんがお出迎え

サラサゴンベもちょこんと立って愛嬌振りまいて(?)くれました♪
他にもハゼ系がわんさかデス( ̄▽ ̄)
ハタタテハゼにクロユリハゼ、オグロクロユリハゼにアカハチハゼ
どれも可愛くてキレイなコばかりで目移りしますね~
そしてやっぱりキンギョハナダイ♪
<今日のキンギョ①>

サンゴの上をちょこまか泳いでました!
きゃわいーですね~ッ!!
今日は地元ゲストのFさんとSさんが遊びに来て頂きました☆

Sさんは体験ダイバーなので、ボート下でのフリータイムに
一緒に記念撮影なのだ(^^)v
海況も良くって今日は2ダイブ(体験)しちゃいました!!
2本目 通り池エントリー前から解る透明度の良さ!!
しかしそれ以上に解る流れの強さ・・・(=_=;
人気ポイントにこの透明度、行くっきゃね~べ!?
頑張ってホフク前進して来ました(笑)
しかし頑張った甲斐あって、メチャきれいな池を楽しめました☆

こちらは池に続くアーチの下の方を泳いでるヒデ
水底には波に揺られて出来た砂紋がくっきり!
ん~、何時行っても良い景色だ~( ̄▽ ̄)b
池の真下に来たトコでパフっとな~◎

太陽がまるで星の様に写りました!キレイでしたよ!!
水面まで浮上してお約束の記念撮影☆

今日は残念ながら陸上観光客の姿は見えませんでしたが
コンディションの良い海にみんな上機嫌!?
帰り道のブルーも最高にキレイでした
壁際にはわんさか泳いでるキンギョハナダイ!!
<今日のキンギョ②>

オレンジの壁が出来上がってましたね~、鼻血モンです(笑)
3本目 女王の部屋&ツインケーブラストも地形で~い(^皿^)
エントリー直後はやっぱり30mオーバーの透明度!
でもコース後半にはちょいと濁ってきちゃったぁ~(>_<)
女王の部屋は深いけど良い時間帯☆

天井に開いたアーチから良い光が入っていましたね
午後がイチバンきれいだと思うんですわ、ココは(^^)v
その光の下で、光を見上げるゲストさん♪

青白い光に包まれててきれいでしたよ~
ツインケーブに向かう途中、おまんじゅうをゲッチュー!

マンジュウヒトデの上をウロウロしてるエビちゃんデス♪
スーパーマクロモードで真正面から撮ってみました
なんともつぶらな瞳をしてますね~!!かわいいなぁ~(≧▽≦)
しかしμもどーせなら全機種にLEDライトを付けてくれたら
良かったのになぁ~・・・光が欲しいノ、光ガ( ̄3 ̄)
ボート下でみんな思い思いに泳いでるの図~(笑)

いやいや、このままこの透明度が続いて欲しいデスね
ブログランキングに参加中

↑ポチッとクリックして↑
応援ヨロシクお願い致します
↓ポチッとクリックして↓


(撮影:将門 μ1020使用)
スポンサーサイト
テーマ : ダイビング - ジャンル : スポーツ