fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2023/3/28

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3m
    気温22℃
    水温23℃
    東の風

    ダイビング最終日も2隻体制で下地島エリアへ~!!
    【写真 ホワイトボード 2023/3/28】
    230328bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    朝イチは雨降りでしたがナンとか止んでくれました
    浅場でまったりホボほぼフリーダイブってカンジ♪
    賑やかな団体さま、おつかれさまでした~

    1本目 フィッシュリーフ

    昨日まではガッツリ地形ポイントへ行けたので
    最終日の今日は浅めでのんびりダイブでございます
    【写真 なかなかデカいシャコ貝さん!!】
    230328blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    エントリー直後にボート下で見つけた巨大なシャコ貝
    もしかしたらゲストさん達よ歳上だったかも!?
    このポイントではもうレギュラーなんでしょうかねコチラ
    【写真 コチラ新種のナマコです!?(笑)】
    230328blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    巨大と言っても良いサイズのリュウグウウミウシ!!
    30㎝近くあったんじゃないかなぁ(^0^;
    【写真 ここだけの光景ですよ~♪】
    230328blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    このブロックが並ぶ景色、なかなか無いですよね
    4チームが入り乱れながら生物観察やら
    組体操やら楽しんで貰いました~良かった~

    2本目 クマノミ御殿

    ラストは更に浅場でほぼ無減圧ダイビング(^0^)b
    【写真 クマノミ畑満開です!!】
    230328bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    エントリーして直ぐに目に入ってくるハマクマノミたち
    すごい数のクマノミさんはなかなか見応えあります!!
    【写真 久しぶりのレモン(^_-)-☆】
    230328blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    大きな岩場をメインに周りの岩場もローラー作戦…
    お目当ては~先日見かけたピカチュウウミウシだけど
    【写真 居ました~!!!!】
    230328blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    今回応援を頼んでたYさん発見したウデフリツノザヤウミウシ
    しかも3個体いて2個体が交接(子づくり)状態に入りました
    自分でもなかなか見た事ないシーンで興奮しましたね!!
    みんなも代わる代わる見守っていました~やったね♪
    【写真 Aチーム集合~】
    230328blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート下に帰って来たトコでまずは自チームから…
    【写真 全チーム集合~(笑)】
    230328blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    ベルを鳴らして全員集合~をかけたら、まぁ砂地だから…
    いや~他にも撮ってるカメラが居て良かった、顔が見えねぇ

    これにて今春の山場は越えられました
    遊びに来てくれた皆さんに応援に来てくれたガイド陣
    船を出してくれた洋平やサポートしてくれた皆さんに感謝♪
    ありがとうございましたッ!!!!(≧▽≦)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2023/3/27

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り少し晴れ(^0^;
    波高2.5mウネリあり
    気温23℃
    水温24℃
    北東の風

    本日も下地島エリアで2ダイブコース
    【写真 ホワイトボード 2023/3/27】
    230327bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    4チーム交互にホールとケーブを潜って来ました!!
    雨降りの1日かと思いきや、僅かですが晴れ間も♪

    1本目 サンゴホール
    1本目 なるほど・ザ・ケーブ

    ボクのチームはなるほどからスタートです!!
    【写真 雨が止んだだけでも十分かな!?】
    230327blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    一列に並びながらゆっくりケーブを満喫
    暗さと狭さをじっくり楽しんで貰いました
    【写真 アカマツカサの影がいい塩梅(^_-)-☆】
    230327blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    おとなりのなるほどモドキコースも行って来ました
    【写真 少しだけ日も差しましたね!!】
    230327blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    行き帰りの壁沿いでは小物探しが良いカンジ!?
    甲殻類やウミウシ系を各チームで観察してました
    でもハナヒゲウツボの幼魚は見逃してしまった…
    う~ん、注意してたんだけどなぁ(ToT)

    2本目 なるほど・ザ・ケーブ
    2本目 サンゴホール

    続いてはお隣の深場のホールポイントへGO~
    透視度良好で出入口のブルーが綺麗ですね
    【写真 浅場よりかなり抜けてるカンジ!!】
    230327bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ホールに入ると真っ暗でナイトダイブ気分に♪
    ライトの光から逃げる魚達を横目に出口に着くと
    【写真 このブルースクリーンを楽しめます】
    230327blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    隠れるでもなく居る魚達の影がまた綺麗ですよ~
    【写真 浅場に戻ってオマケのケーブも!!】
    230327blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    狭い狭~いトコをくぐりぬけて泳ぎ回りました
    途中発見したカワイイこちら(≧▽≦)
    【写真 トウモンウミコチョウちゃん!!】
    230327blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    見る角度によっちゃ体の模様がハートに見えるかも!?
    ウミコチョウは結構人気のマクロネタでございます!!

    明日は団体さま最終日~!!
    雨予報も出てるけどどうだろうなぁ…
    今日みたいに良い方に外れて欲しいな~(^0^;
    安全第一で行って来ますッ!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/3/26

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2.5mウネリあり
    気温23℃
    水温24℃
    北東の風

    今日からまた光洋丸も一緒に出港です!!
    【写真 ホワイトボード 2023/3/26】
    230326bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    下地島エリアでゆっくり2ダイブコースでございます

    1本目 中の島チャネル

    今回は更にチームが増えて4チーム編成です!!
    早速地形ポイントからご案内で~す(≧▽≦)
    【写真 一日曇り空でしたが~…】
    230326blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    透視度がなかなか良いカンジでしたね♪
    エントリーしてすぐに唸っちゃいました
    メインのケーブをくぐると向こう側のブルーが綺麗
    【写真 各チームとも堪能出来たようでした!!】
    230326blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ん~ホントはもう少し陽射しが欲しかったんですけどね
    まぁ雨が降らなかっただけ良かったとしなければ!?
    【写真 アーチもくぐって満喫中】
    230326blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    可愛い系も忘れずにチェックして来ましたよ~
    【写真 やっぱり人気のカクレクマノミちゃん】
    230326bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ビギナーもベテランも大好きですからねッ!!

    2本目 ツインケーブ

    北風吹く寒いなかではありますがお昼を済ませ
    午後もガッツリ地形ポイントを攻めてみます
    エントリーしてみると、あれまな結構な流れッ!!
    ちょっとしたドリフト状態でしたが~穴のなかは??
    【写真 一列に並んで行きますよ~♪】
    230326blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    外ほどの流れは無く、暗さを楽しめました
    【写真 途中開いた天井の穴からこう!!】
    230326blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    時間帯的に良い角度でしたね(^_-)-☆
    各チームともウミウシ系も色々見れた様です
    【写真 イガグリ?ニセイガグリ??】
    230326blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    昨日のピカチュウほどの当たりはありませんでしたが
    ウミコチョウ系も見れた様で嬉しい限り!!
    後半戦も狙って行きたいですね~
    【写真 2つのケーブをグルグルくぐります】
    230326blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    みんなのシルエットを狙ってパシャリとな!!
    【写真 外に出るとまた流れがな~…】
    230326blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    なんて思いながら出るのがヤになりました(笑)
    まぁそのお陰かホントに水が綺麗でしたね!!

    明日も2体制で出港~
    雨予報だけどせめて日中は止んでてくれたまえ…

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/3/25

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪


    波高2.5mウネリあり
    気温24℃
    水温24℃
    北の風

    今日は団体さん本隊の到着時刻に合わせて
    巻き巻きの2ダイブコースで下地島エリアへGO~!!
    【写真 ホワイトボード 2023/3/25】
    230325bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    はい、北風です!!寒いです、ハイ!!(ToT)

    1本目 クマノミ御殿

    まずは浅場でマクロ系を攻めてみよ~って事で
    クマノミさんからスタートでございます
    【写真 ウチのリュウキンちゃんと対峙!?】
    230325blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    「なんだコラ…!?」って声が聞こえて来そうです(笑)
    浅瀬をぐる~っと泳ぎ回っているとウミウシさんもチラホラ
    【写真 パイナップルウミウシさん!!】
    230325blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    冬から春にかけてはシーズンのウミウシたち
    ここで一番のねらい目は~…そう!!このコたちッッッ!!!!
    【写真 ぃやりました~大当たり♪】
    230325blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ひっさしぶりのピカチュウウミウシさんと遭えました~
    【写真 ウネリに負けじと歩いてました】
    230325bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    でも実はこのピカチュウさん、ナンとゲスト様が発見!!
    しかも2匹!?も~びっくりでした(^0^;
    「それ~ッ!!探してたのそれぇぇぇぇ!!!!」て叫んださ(笑)
    【写真 コチラもゲスト様発見!!】
    230325blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    も~狙ったのは間違いないけどガイド形無しです…

    2本目 エイトポールアーチ

    続いてはウネリに負けずに地形ポイントへエントリー
    他のチームの動きに気を付けながら回りました
    【写真 良いブルーを堪能(≧▽≦)】
    230325blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    三日月状のアーチがとても綺麗でしたね~
    大物も出てくれたらもっと良かったんだけど??
    アーチの後のドロップを泳いだ先にはハナゴイさん
    結構大きな群れで見応えありましたね(^_-)-☆
    【写真 浅場はサンゴが育成中】
    230325blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    昨夏の高水温が心配でしたが伊良部・下地とも
    まだまだ元気なサンゴも姿が見えますね~!!
    この夏も楽しませてくれ~い
    【写真 最後の最後に発見】
    230325blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    エキジット前のフリータイムで見つけたのは~
    トウモンウミコチョウさん!!ピンク色の綺麗なコ
    ナンとかレアモノを発見出来て面目躍如!?

    お昼過ぎに帰港して本隊を迎えて明日はまた
    光洋丸も一緒に2隻体制で行って来ます
    天気回復してくれよ~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/3/24

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2.5mウネリあり
    気温26℃
    水温24℃
    西→北の風

    今日も伊良部島方面で2ダイブコースでございます
    【写真 ホワイトボード 2023/3/24】
    230324bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    風回りは夜くらいかと思いきや、昼前にはもう北風に…
    強烈な風が吹く予報は出て無かったものの緊張します

    1本目 クロスホール

    まずはガラガラだったので行って来ました~!!
    他のチームは居なかったので貸し切りです♪
    【写真 ピンポイントで光を堪能!!】
    230324blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    みんなで頭上の穴から差す光りを楽しめました
    【写真 ん~クロスには見えないよねぇ(笑)】
    230324blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    穴の周りはアカマツカサやノコギリダイなどお魚いっぱい
    そして帰り道は狙い通りのこいつも登場~♪
    【写真 アオウミガメくん今日も宜しく】
    230324blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ってコチラに目が行ってたんだけど、すぐ隣にはナンと~
    更にデカいカメさんが挙動不審??ボクらに驚いてた感じです(笑)
    一同ビックリするサイズで見応えありましたね~(≧▽≦)

    2本目 イーストコーラル

    雨に降られる前にとお昼休みもソコソコにエントリー
    ホントは晴れ間も期待してたんですけどね~
    【写真 まずは浅場をゆったりと…】
    230324bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ちょっと浮いちゃいそうになるくらいの水深でした…
    春の干潮はすんごい引いちゃうからなぁ(^0^;
    【写真 ダイバーが通れる亀裂をスイムスルー】
    230324blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    サンゴに気を付けながらコースを回りま~す
    【写真 色の綺麗な個体を探すのも楽しいです!!】
    230324blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    黄色や青の強いサンゴを見つけると撮りたくなりますね
    コースのアチコチでグルクンの流れてくる様も見れました
    【写真 食べるには良いサイズ!?】
    230324blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    サビキで入れ食い釣り上げた~い!!
    最近ハマってます「放課後ていぼう日誌」
    楽しい釣りマンガですよ!!(笑)

    明日はいよいよ団体さんの本体が宮古入り予定
    明後日からはまたノアも満員御礼状態なんだけど
    天気、もうちょっともってくれませんかねぇ…

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    | ホーム |


     BLOG TOP  » NEXT PAGE