fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 甥っ子襲来日記♪ 2013/2/21

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高3m
    気温23℃
    東の風

    今日は好天に恵まれました、宮古島です!!
    日向はめちゃめちゃ暖かく汗ばんでくるほど(^0^;
    家の中はチョッと寒いカンジでしたけどね~
    このままの天気がず~っと続くと嬉しいンデスが…さて

    先日まで沖縄本島の弟夫婦が遊びに来てくれてました!!
    甥っ子のアッキーこと翠(あきら)元気いっぱいでございます

    自分より大きなビビと面しても全然怯む気配無し(^0^;
    【写真 ポージングスキル激高!!】
    130221bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    『アッキー、はいポーズ~♪』と声をかけるとこの仕草
    この1枚がアッキーとビビが一緒に映った一番良いショット☆
    目を離すとビビのベッドで寝そうな勢いでしたねぇ~

    さて、ボクの得意分野でアピってみました(≧▽≦)
    【写真 ボードでお絵かきタ~イム!!】
    130221blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ナンと二刀流です!!しかもどちらも動きが違うしッ!?
    モチロン何を描いているかは判りませんが、ビビった~
    意識してやってるコトじゃ無いんだろーけどスゴイと思ったね!!
    【写真 リクエストにお応えして…】
    130221blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ナンか『オニ』って単語にエライ気になる模様
    あれか、いわゆる"なまはげ効果"ってヤツ??
    『ワルいコトする子はいねぇかぁ~!?』って反応かな?
    あとは"アンパンマン"のリクエストが多かったデスね~

    そしてボクらの後ろではビビもアピって来てます!!
    アタシにもかまって頂戴よ~U(^Å^)Uってカンジ?
    【写真 振り返るとシッポをパタパタ】
    130221blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    いつもはTVの裏にあるベッドからナカナカ出てこないのにね~
    アッキーに負けじとかまってオーラを滲み出してましたな!!

    ビビの目線がも~、ライバル視線!?U(`Å´)U
    【写真 じぃぃぃぃぃ~…】
    130221bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    そんなこんなでアッキータイフーンの吹き荒れる2日間でしたね
    ビビとしては大変な48時間??また遊びに来てもらうかね~♪
    直子おばぁもナカナカにハッスルしてましたよー(^0^;

    さてさて、明日は久しぶりにファンダイブ予定!!
    宮古入りのゲストさんをお迎えしえて相乗りで行って来ます
    【写真 来間島竜宮展望台から】
    130221blogf.jpg
    (クリックで拡大)※過去に撮影
    このままの天気が続いて欲しいデス、ほんとに(^_-)-☆
    ノアを水に浮かべるのは来月初めの頃になりますね~
    そろそろオイルや船底塗料の用意をしておかなければ…

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-1
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

    宮古島 海族まつりご案内~日記 2011/6/1

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海&島情報

    曇り時々雨
    気温27℃
    南の風

    ま~た台湾の向こうに熱帯低気圧が…しかも停滞中(>_<)
    ソコから梅雨前線に向ってジメった空気が流れ込んでる模様~
    イスに座ってるだけで汗だーだーになります、将門です…

    先日ノアは降ろしたものの、出港は明日からの予定
    今日はまた溜まってた事務的なコトをちくちくやってみたり
    うー、早く海に浸かりたいな~…でも中は冷たそうだなぁ

    さて今日から募集期間がスタートです!!何が?って!?
    それはコチラ『海のフォトコンテスト2011』でございます
    【写真 海のフォトコンテスト】
    110531bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    今日6/1~7/31まで作品を募集しまーす
    あ、作品と言っても『宮古島で撮影された写真』です
    参加費は無料となってます!!( ̄▽ ̄)=3

    コチラのHPから応募出来る様です、詳細はご確認して下さい
    ダイバー以外でも、地元の方でも参加出来ますよー
    http://churaumi-photocontest.com

    告知
    海のフォトコンテスト2011 作品大募集
    6月1日~7月31日の期間内で宮古島で撮った写真が対象!
    今すぐ宮古島へ行こう!
    参加費無料で豪華賞品をゲットしよう?

    2011年も開催 マリンダイビングフェア
    マリンダイビングフェア2011
    マリンダイビングフェア2011

    開催日が7月に変更となりました!

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに

    テーマ : 今日の出来事 - ジャンル : 日記

    宮古島 流行りの3D日記 2011/2/26

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れのち曇り
    気温23℃
    東の風

    今日は待ちにまった方も居るでしょうね~( ̄▽ ̄)=3
    任天堂から新しいゲームハードが発売されましたね!!
    ニュースにも昨晩から店頭に並ぶ方を筆頭に行列がズラリ♪
    110226bloga_convert_20110226160143.jpg
    任天堂3DS 公式ホームページ

    取りあえずボクはスルーですが、ゲームにしてもTVにしても
    "3D"がこ~んなに流行るとは、思いもしませんでしたね…
    だって正直、画面見るのしんどそーなんスもん!!(笑)

    地元のベスト電器さんで『3Dテレビ体験コーナー』にて体験♪
    水槽を泳ぐジンベイザメがかなり迫力ありましたが~
    あの専用メガネをかけたまま、映画一本は…目が疲れそう(>_<)
    ヒデは去年『アバター』を見てボロ泣きしたって言ってたけど
    メガネは大丈夫だったんかいな~??( ̄▽ ̄;

    3DSは『30分ごとに10分の休憩を!!』って画面に出る噂も~!?
    それよりは"3D機能は良いからぶっ続けでやりたい派"ですから!!

    デジタルカメラでも新しいモデルでは3Dに対応したのも
    発表されてる様ですしねぇ~、宮古の地形も3D写真に
    出来たりするんでしょうか!?みんなでアーチくぐっちゃう!?
    まぁ技術の進歩をもぅ少し、のんびり静観しますかな♪

    ナンかね、最近ゲームへの情熱が衰えて来たかも…(笑)
    好きなのは好きなんスケドねぇ(=_=;

    2011年も開催 マリンダイビングフェア~♪
    マリンダイビングフェア2011
    マリンダイビングフェア2011


    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : ホビー・おもちゃ - ジャンル : 趣味・実用

    宮古島 布干し堂清掃作業日記 2010/12/5

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ♪
    波高
    気温26℃
    東の風

    今日はメチャメチャ良い天気!!
    絶好のダイビング日和ですが~、朝から港の清掃作業です( ̄▽ ̄;
    作業をしてると汗だーだーになる位の晴れ具合、暖か~い!!

    【写真 布干し堂清掃作業①】
    101205bloga.jpg
    まずは港内のゴミ広いから始まって、後半からは雑草狩り!!
    軽トラもあっちへ行ったりコッチに来たり、フル回転♪

    【写真 布干し堂清掃作業②】
    101205blogb.jpg
    上半身裸でも全然OK~♪ってホドの暖かさ!!12月なのに!!
    まぁカレ一人だけでしたけどね、脱いでるのわ(笑)

    【写真 布干し堂清掃作業③】
    101205blogc.jpg
    最終的に集められた8割方は雑草ですね~、それでもスゴイ量…

    【写真 布干し堂清掃作業④】
    101205blogd.jpg
    作業もひと段落したトコで、さんぴん茶や烏龍茶をゴクリ♪
    キンキンに冷えたお茶でした~、12月なのに(笑)
    会長の挨拶も終え、今年も無事に年末清掃作業は終了~

    そんな港の中では、今日は修学旅行生が釣り体験してました!!
    【写真 修学旅行生の釣り体験♪】
    101205bloge.jpg
    その数約50人!!ズラリ並んでて壮観でしたね~(笑)
    さてさて、いったいどんなお魚さんが釣れるのか??
    チョウチョウウオ?スズメダイ??ちゃんと食べてあげてよ~!?

    明日は久しぶりにノアを出して行って来ま~っす( ̄▽ ̄)v
    よーやくフツーの海ネタをお送り出来そうデス!!

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    SP-350

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 今日の出来事 - ジャンル : 日記

    MDフェア後日日記④ 2010/4/16

    宮古島よりお届けしています

    雨…
    波高3m
    気温21℃
    北の風

    いよいよMUにもトライアスリートが来始めました♪
    トライアスロン大会を日曜に控えた宮古島ですが…
    週間天気予報では晴れマークが付いていますが、寒いんデス
    全国各地と同じく、20℃はあるけど寒いんデス…(>_<)

    4/4
    さぁ、MDフェアもいよいよ最終日となりましたよ~(≧▽≦)
    昨日の晩はゲストさんとの晩御飯後に先輩たちに合流♪
    妖しい"毒"を盛られて朝起きたら…9:15…集合9:30…ヤッベッ!!
    "起きたら"じゃ無くて"意識が回復したら"朝だった、って感じ(笑)
    幸い、『開場時間』の10時前には宮古島ブースに辿り着けました

    そして昨晩みんなで考えた『来場者からメッセージを頂こう♪』
    って~コトで、この真っ白な前浜ビーチにガシガシ書いて貰おう!
    100416blogb.jpg
    急遽ポップをこしらえてみましたけど、さてさて、どーなるかしら??

    休日、日曜日、さ~らに来場者が増えた気がします!!
    100416blogc.jpg
    用意していたメインのパンフレットも品切れ目前になってしまい
    チョイと配り方を変えて"一歩踏み込んでくる方"に配布♪
    『下さ~い』とか『宮古島の事教えて~』って方々へ(^_-)-☆
    パンフレットはもう少し用意しておくべきだったなぁ~って実感…

    ご好評頂きました!!モズクはお昼ごろに完売御礼~♪
    泡盛も流石に底が見えて来ましたね~( ̄▽ ̄;
    100416blogd.jpg
    それまでは、作って配って作って配って~の繰り返し!!
    やっぱり幾つか上がってきた『販売はしてないの~?』の声
    小さいボトルで"お試し"販売も良いかもしれませんね~
    まぁ、去年はやってたそーなんデスけどね…今回は無しデス…
    100416blogg.jpg
    メンバーみんな、東京の人波に揺られて少々お疲れ気味…?
    少し落ち着いたトコで『ふぅ~…』一休み~♪
    100416bloge.jpg
    さ、充電完了したら、また声だして行こ~ッ!!(≧▽≦)
    因みに掲げたボードは反対側にもポップ描いてます♪
    最終日の最後の2時間で盛り上げるぞ~ッ、ってコトで
    『宮古島産泡盛争奪じゃんけん大会~♪』てね(^_-)-☆
    チヨちゃん、良い声出してたね~!!

    周りの各離島ブースもガンガン声出して来ました!!
    八重山はやはり"クジ"が強いのか、コンスタントに列が出来ます
    100416blogh.jpg
    そのまま宮古島にも流れて来てくれますけどね~人気あるなぁ
    を~?ブース壁面の写真もじょじょに減って来てますね…
    100416blogi.jpg
    オリサバコーナーも常に誰か足を止めてみいってましたね!!
    宮古島には無いカラーバリエーションのサバもあるんだよな~…

    正面の与論ブースも終盤に向けてスパートかけて来ました!!
    100416blogj.jpg
    ソコに乗ってく我らが美ら海メンバー♪(いいのか?(笑))
    まぁ賑やかで盛り上がりますからね~(^_-)-☆
    逆に与論ブーススタッフもコッチの呼掛けに乗って来てくれました

    そして人垣がはけると…与論のカメさん!!ならぬカッパさん?
    100416blogk.jpg
    むぅ~、コスプレも"アリ"か…勉強になるなぁ…(笑)
    それにしても『ブルーレイの映像、DVDに落として下さい♪』
    ってくらい、キレイな映像でしたね~、宮古も負けてられんゾー!!

    おとなりHi-Tech Diveさんは、やはり目新しいアイテムのか?
    結構業者さんも見学に来られてたカンジですね~…
    そして仲間内で評判良かったのもこのブースでした!!
    ナニがって?ソレは言えませ~ん!!(笑)
    100416blogl.jpg
    そしてこれがファイブハンド…じゃ無くって~…(^0^;
    100416blogm.jpg
    "フォースフィン"でございます!!面白い形でしょ~♪
    このブレードが色んな形に付け換わるんデスよ!!
    そしてコチラは"最新タイプ"のハーネスシステムだーッ(≧▽≦)
    100416blogn.jpg
    って、あれ…?ナンだか見たコトある様な色合いデスね…

    あれ?
    100416blogk.jpg
    アレ!?
    あれだよーッ!!どーやら与論島から入荷した様ですね(笑)
    最後の最後にちょこちょこヨコの繋がりが出来た様な??
    こーいうのもフェスティバルならでは♪ってトコでしょうか~

    おっとハルさん、その目は"ターゲットロックオン"してますね!?
    100416blogo.jpg
    ハルさん自身もドンドンパワーアップしてる気がする~(笑)


    さぁ、イベント終了まで1時間半を切り、遂に始まります!
    宮古島産の泡盛争奪大じゃんけん大会~♪♪
    試飲用に用意した泡盛の1升瓶、残り4本を賭けた4回戦!!
    100416blogp.jpg
    ボクもイスに登ってみんなと勝負しちゃいました♪
    100416blogq.jpg
    美ら海メンバーも代わる代わる『ジャンケンぽ~ん!!』
    100416blogr.jpg
    も~、周りのスタッフも飛び込んでこーい、行くぞーッ(≧▽≦)
    って、超~盛り上がってましたよ~!!

    さぁ、20~30分ごとに勝負をして決まりましたよー、幸運な4名様♪
    まずは一番に『菊之露』をゲットされましたお兄さん!!
    100416blogs.jpg
    ヨコのお2人も良い笑顔ですねぇ~(笑)

    さぁ、2本目は『多良川』を賭けた2本目ですよ~!!
    100416blogt.jpg
    お友達と来られていたお兄さん、見事ゲッチュー♪
    めちゃめちゃ喜んで頂けましたよ(^_-)-☆

    そしてカップルでご来場のお姉さん、おめでとーございます!!
    100416blogu.jpg
    お兄さんのケータイカメラでも記念撮影しちゃいました~

    ラスト1本を賭けた最後の勝負!!
    右のお姉さんはショップスタッフさんで『どーしよ、勝っちゃった』
    ってカンジで申し訳なさそうだったけど、気にするな~♪
    祭だ祭りだ、みんなで楽しむぞーッ!!ってコトで決勝戦(笑)
    100416blogv.jpg
    ど~なるかなぁ~…せ~のぉ~、じゃんッけんッ…

    最後も一般来場者のお姉さんがゲットされました~!!
    スタッフのお姉さんも残念、宮古島に呑みに来てねー(笑)
    100416blogw.jpg
    いや~、最後、非常に盛り上がりましたね、スゴかった♪
    この頃には美ら海メンバーもテンションMAX状態!!( ̄▽ ̄)b
    みんなハジケテたね~、良い顔してたよー!!(笑)

    はぁ~い、ではココからはゲストの皆様との記念写真をば!!
    100416blogx.jpg
    ラーメン一緒に食べに行きました、Sさんご一行♪
    朝早くからの来場で、メッセージボードの筆入れ一番乗り~

    以前旦那さんと一緒に潜りに来て頂きました!!
    100416blogy.jpg
    Kさん、お久しぶりでした~(^_-)-☆
    また旦那さん、お友達と宮古で潜りましょ~♪

    『マサカドさんッ!!』の声に振り向くとぉ~Σ(゚□゚)
    100416blogz.jpg
    宮古島で隣のショップさん、ダイブキッズに居たカズくんです!!
    奥さんとチビをつれて遊びに来てくれました~、ありがとー♪
    や~久しぶり~、あの後キッズのオーナーさんも来てたけど
    上手く出遭えたかな~??

    学芸大のダイビングサークル、ネプチューンのメンバーです!!
    100416blogza.jpg
    ARISAちゃんには会ってましたが、他の皆にも会えて嬉しいなぁ~
    遊びに来てくれてアリガト~(≧▽≦)

    はい、上のブースにはステキな白人さん、いらっしゃいました?(笑)
    100416blogzb.jpg
    暖かくなったら、また宮古島に来て下さいね~!!
    ビシバシしごきますから??(^_-)-☆

    こちらはつい先月遊びに来てくれました、立教大のメンバー
    100416blogzd.jpg
    これまた新歓のイベントもあったでしょうに、アリガトウ!!

    本日の"ラーメン組み3組目"(笑)
    100416blogze.jpg
    この3ヶ月、宮古で東京で、続けてお会いしてますね~!!
    そ~考えるとスゴイですね( ̄▽ ̄)v

    まだまだ続きますよ~、流石に最終日、日曜ですね♪
    100416blogzk.jpg
    お昼を回って更に、さぁ~らぁ~にぃ~ご来場頂いてます
    100416blogzf.jpg
    中にはブログのコメントでお馴染みのお方も!お久しぶりです
    近くマリンサービスMIYAKOのパンフお送りさせて頂きます!!
    モデルにもなって頂きましたからね(^_-)-☆
    100416blogzg.jpg
    まだまだ行きます、海外にお勤めの潜水士のゲストさん♪
    また宮古島にも遊びに来て下さいませ!!(≧▽≦)

    Hさん、この度は申し訳ございませんでした…
    100416blogzh.jpg
    コレに懲りずにまた遊びに来て下さいませm(>_<)m
    ちょ、チョイと縮こまってますね、ボク…

    昨日遊びに来てくれたFさん属するサークルRSOのメンバー♪
    100416blogzi.jpg
    お久しぶりです、や~、嬉しいなぁ~( ̄▽ ̄)

    そしてボクのカメラライバル!!Sさんデス(笑)
    100416blogzj.jpg
    かつて先輩のボートに一緒に乗せてもらい、港で休憩中…
    先輩『ところで宮古島は初めてですか?○○○さん』
    Sさん『ふぇ?な、なんで私の名前しってるの~ッ!?』
    Sさんのフィンには"こぶし大"程のサイズでしっかりと
    『○ ○ ○』って…愛すべきSさんデス、はい(笑)
    最近デジイチを購入されたらしく、次回再戦を申し込まれました
    受けて立ちますので、お早いお帰り、待ってますよ~♪

    最後の泡盛争奪戦に参加するも、2回目で負けちゃった~(>_<)
    100416blogzm.jpg
    メッセージもしっかり書いて頂き、ありがとうございました!
    宮古島の皆にも必ず見て貰いますからね~♪
    100416blogf.jpg
    午後にはこんなにビッシリ書きこまれましたよ~!!
    因みに右下のカクレクマノミはボクのイラストでーす

    こちら埼玉に住んでるボクの伯父さん、Sさん、お久しぶりです
    100416blogzc.jpg
    お忙しい中、池袋まで来て頂きました~、ありがとうございます
    伯母さん(直子母ちゃんの姉ちゃん)は何度かブログにも出てますよ!
    100416blogzl.jpg
    そして~、10数年ぶり?中学生の頃に会ったっけか??
    同い年のイトコCも遊びに来てくれました、差し入れまで♪
    ってあれ?上のSさんに似てる気が…?そぅ親子です(^0^)
    写真見比べて思いましたね~、お父ちゃん似な気がする~!!
    弟Yくんにも会いたかったなぁ、また今度♪だね(≧▽≦)
    あれ?同い年って出してもよかったかな…?(汗)

    最後はブース内でラストスパートを乗り切ったお二方♪
    100416blogzn.jpg
    ステキな笑顔を頂き、ありがとうございました~(^_-)-☆

    さてさて、宴もたけなわ、30分前には徐じょに片付け始め…
    食べに食べ、呑みに呑んでカップ何杯分!?数え切れん!!
    100416blogzo.jpg
    ふぅ~、終ってしまうとナンだかあっといぅ間デスね
    初日の『荷物届いてないぞ騒動』から始まったブースでの作業も
    今日でお終い、そう考えると名残惜しくなっちゃいますな…
    100416blogzp.jpg
    元通り、真っ白なブースに片付いちゃいました(>_<)

    会場からあがって、近場で"プチ"慰労会♪
    半分以上の面子が初めてのイベントでしたのでやっぱり大変!
    色々準備が足らないトコもあったし良く出来たトコもありました
    (と思う…)
    まぁそれぞれ思う所もしっかりデータベース化して今後に繋げよ~
    そしてまた機会があれば、より良いモノを生み出す為になります様
    ど~もおつかれさまでしたー( ̄▽ ̄)

    全体的なモノは"小一時間"ほどでエキジット(笑)
    ヤローばかりの若手(?)チームで…何次会まで行きましたっけか!?
    100416blogzq.jpg
    そして伝説へ…あぁ悔やまれる、悔やまれる…(笑)
    宮古島の海を担うホープがどれだけ"Sさん"の毒にヤラれたか
    ・意識喪失…
    ・あれ?集合時間まであと10分…?
    ・エア刺身食い…
    ・このレモン激甘っスね…
    まぁ"法は犯してない"範囲なので、良い思い出に…なったか??
    どれか一つでも映像・画像に残せていれば…悔やまれる…(笑)

    さてさて、MDフェアレポートはコレにて終了…ですが
    幾つか東京見聞録をアップしますので、お楽しみに~!!

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    (撮影:将門 E-520 SH-05A 使用)

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

    | ホーム |


     BLOG TOP  » NEXT PAGE