fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 カメラ日記 2013/7/21

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ時々曇り
    気温31℃
    南東の風

    今日は海はナッスィン~、お昼は晴れまくってました!!
    【写真 昼には港のノア号をチェック♪】
    130721bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    係留してるノアを確認して戻ろうとしたトコでジェット発進!?
    ん~、青い海の上を飛ばすのは気持ち良かろ~なぁ~(^0^;

    そして昼休憩のタイミングで我が母校の南小学校へ~
    【写真 投票へ~( ̄_ ̄)】
    130721blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    さてさて、今回の投票率はどーなるコトやら??

    は~前々からフルサイズデジタル一眼カメラが~
    ミラーレスのコンパクトなカメラが欲しいなーと思いつつも
    ナカナカ決められておりませぬ…このレンズが残ってるのよね~
    【写真 ニコンレンズ群】
    130721blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    親父が昔使ってたフィルム機と一緒に残ってるレンズ達(^0^;
    ミラーレス機にするとレンズも色々揃えたくなるからねぇ…
    今あるこのレンズ群を使えるニコン機が良いなしら~

    とりあえず今あるレンズはこんなラインナップ♪
    【写真 16mmフィッシュアイレンズです】
    130721blogd.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 24mmです】
    130721bloge.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 36-72mmズーム】
    130721blogf.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 60mmマクロ!!】
    130721blogg.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 70-210mmズーム】
    130721blogh.jpg
    (クリックで拡大)

    【写真 105mmマクロ~(≧▽≦)】
    130721blogi.jpg
    (クリックで拡大)

    ミラーレスならオリンパス機を考えてるけどねー
    コンデジでずっと使ってたから気に入ってるメーカーさん♪
    ニコンは殆ど使ったコト無いのがネックですねぇ…さてさて…

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも初めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    TG-2
    マクロ撮影 PCU-01 ワイド撮影 Dome Lens Unit UWL-100

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪
    スポンサーサイト



    テーマ : 写真日記 - ジャンル : 日記

    宮古島 デジイチ日記 2012/5/20

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    雨…
    気温27℃
    南西→北の風

    今日はお昼前には曇りから雨模様に…昼過ぎは蒸し蒸し…
    昨日までのゲストさんたちはホントに強運の持ち主ですね~
    今日はボートの上でのランチタイムも大変だったハズ(=_=;

    そ~ゆ~ボクは、海はお休み♪
    なので(?)昨晩はちょーっと夜遊びして来ました!!

    お隣の港を越えて回りこんだ先にあるのは~超巨大クレーンです♪
    ただ今伊良部大橋建造の為に宮古入りしているこの姿を見に!!
    愛機E-520を携えて~車を飛ばして約10分( ̄▽ ̄)=3

    友達から『夜はライトアップしてたよ!!』とのコトでね
    前々から行きたいな~とは思っていたのでありま~す
    【写真 水上クレーン船"洋翔"】
    120520bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    約4,000tもの重量を釣り上げるコトが出来るらしいデス!!
    お台場のガンダムなんかも余裕で引き揚げられそうだな~
    詳細に興味のある方はHPへど~ぞ、コチラから→寄神建設

    ちょっとね、予想以上にデカかったので、手持ちのレンズじゃ
    アオリで撮るにはギリギリでしたね~、いっぱいいっぱいデス…
    魚眼や広角レンズがあればもっと撮り易かったんでしょうけどね
    わざわざ三脚立てて、地面に這いつくばって30~40分( ̄▽ ̄;
    ハタから見たら明らかに変質者、ってカンジだったと思います

    まぁ国内で最大級の水上クレーン、今度目にする事があるのか?
    と思うとね、恐らく無いでしょ??

    まぁあれです、明日の朝に起こる天体ショーと一緒でしょ!!
    と、ムリヤリこじつけてみましたが…あー、金環日食ぅ~
    見られそうにありません、宮古島~、残念だわ…
    今晩のウチに土砂降りで降りきってくれませんかねー
    そんでもって、明日の朝は晴れた空プリ~ズ!!(>_<)

    ※1年前の今日はこんなカンジでした♪
    南風になって伊良部島でのんびり2ダイブでしたね
    ん~、また小物探しにソロソロ行きたいんだけどな~…

    去年末からFaceBookも初めてみました~
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    E-520 + ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : OLYMPUS - ジャンル : 写真

    宮古島 デジイチ日記 2012/3/27

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    気温22℃
    北東の風

    今日も良い感じに晴れていますが、海はノーゲスト…
    ちょっとガス抜きデーってカンジでPC前に座っております(>_<)

    さて、今日は個人的にあまり嬉しくないニュースが入って来ました
    今月末発売予定のオリンパスのミラーレス一眼のカメラ!!
    OM-D E-M5なのですが~、正直買う気満々で居たのですが~
    【写真 PT-EP08】
    120326bloga.jpg
    昨日発表されたニュースによると、専用ハウジングの対応レンズが
    レンズキットに付いてくる12-50mmのレンズが含まれず…??

    折角Mフォーサーズで初の防滴レンズだとゆ~のにハブられた!?
    接写(マクロ)撮影機能まで付けてるのに??
    電動ズームで動画もスムーズに撮れるってのに??

    えぇーッ、そりゃねーよ~…( ̄□ ̄;

    確かに今までPENで使ってるレンズが多いのは多いだろ~が
    コレはかなりの肩透かし…ただ今回のハウジングの仕様だと
    ポートが取り外せる仕様になってるのが最期の希望でしょうか…
    たとえ夏以降となっても、12-50mmのレンズが使えると良いのだが

    でにゃ、清水の舞台から飛び降りる気満々の今のテンションは
    ドコへ飛ばせば良いのだい??あ、そーだPS3とニューTVでも…♪

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : OLYMPUS - ジャンル : 写真

    宮古島 物欲刺激されまくり日記 2012/2/5

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れのち曇り
    気温23℃
    南東の風

    今日はまた晴れ間が出て少し暖かくなりましたね~♪
    出来ればこの天気が続いて欲しいものデスが…
    オリックスキャンプも始まってますからね、また見に行こ~っと

    さてさて、最近カメラネタをチェックするのに見てるサイトが
    『デジカメinfo』さんです ホームページ
    モチロン、オリンパス以外の情報もた~くさん掲載されてます
    お陰でPC前で『う~ん、う~ん』唸る時間が長くなってます( ̄▽ ̄;
    んで、今朝確認すると、オリンパスからの新カメラ情報がー♪

    【写真 OM-D E-M5】
    120205bloga.jpg
    カメラ下部にはバッテリーパックが着いてる仕様らしいデス
    外したトコも見たいんデスけどね、またスグに見られるでしょう

    "ミラーレス機"なのにあの真ん中の出っ張りはナニ!?
    って声が結構上がってますけどね~、ボクは特に気になりません
    "PEN"シリーズと同じく、過去に創られてた"OM"シリーズらしく
    今回のたっちゅーちぶる(とんがり頭)はその形を踏襲している様です
    ん~、個人的には"PEN"シリーズの方がインパクトはあったかなぁ

    コチラは後ろから…今回は最初から電子ビューファインダー付き♪
    【写真 OM-D E-M5】
    120205blogb.jpg
    ボクもE-520を使う時はファインダー派ですからねぇ、嬉しい仕様デス
    今後は作例が出てくるのを待つばかり…まぁレンズにもよるでしょうが
    んで、やっぱ気になるのは水中ハウジングの有無ですかなー!?
    毎回同じコト言ってますけどね、未だに新カメラは買ってません…

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : OLYMPUS - ジャンル : 写真

    宮古島 デジイチ散歩日記 2012/1/18

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れのち曇り
    気温23℃
    東の風

    昨日に続いて良い天気の宮古島でござますー
    はぁ~、でも昨日の晩に先輩の車購入パーチーに呼ばれ…
    まぁMUの中で呑んだんデスけどね、えぇ、ぐるんぐるん(@_@;
    サワーに始まりまっこりから芋焼酎の凶悪コンボで轟沈
    まぁ陸上リバースは無かったので、まだマシだったかな??

    お陰で(?)久しぶりの徒歩出勤…まぁ歩いて10分くらいだけども~
    Tシャツにフリース裏地の長パンツにフリースの上着を着てると
    額に汗が…あ~このまま体内のアルコールも出てけよ( ̄▽ ̄;
    な~んて思っちゃうくらいの陽気に包まれてました!!

    でも夜には少し天気も崩れそうな予報が出ていたので~
    E-520を抱えてビビ嬢と長めのカメラ散歩コースに出ました!!

    まぁまずはドコにでも咲いてるこのお花を狙ってみるのですが
    『キレイな形の花』となると、なかなか無いワケで…
    結構選り好みしてるとね、あっちゅー間に数分から数十分経過→
    しちゃいそーなイキオイです!!( ̄▽ ̄)=3
    【写真 ビデンスピローサ】
    120118boga.jpg
    (クリックで拡大)
    んで、この花に可愛い蜘蛛が乗っかってるの判りますか~??
    結局ピンボケのままですが、めちゃキレイでしたよ♪
    逃げ足速かったケドねー、また何時か見つけてやるゼ!!
    水中の生物とはまたチョッと違ったタイミングで逃げやがる~

    そしてコレまたドコにでもある葉を注意して見てみたり…
    【写真 葉脈あみだクジ】
    120118bogb.jpg
    (クリックで拡大)
    大きな葉脈の間に更に細い葉脈が…まるで蜘蛛の巣の様だ
    同じ植物の葉はやっぱり同じ形…当たり前か??
    『たまにはへそ曲がりなヤツ(葉)も居ないものだろうか~』
    とか、ヘンなコト考えながらのカメラ散歩でござい( ̄▽ ̄;

    今回E-520と一緒にしてたのはマクロレンズ♪
    自然に小さなものを探す魔九魯眼になるワケで…
    【写真 なにムシ…??】
    120118bogc.jpg
    (クリックで拡大)
    名前は判んないケド、逃げずにジッとしてくれたので撮り易かった
    微妙にピントは触覚に来てそーだけどね、しっかり目に合わせたい…

    コチラは影になってるトコにあった真っ赤な実を発見
    【写真 小さな赤い実】
    120118bogd.jpg
    (クリックで拡大)
    昔は道端にあった野いちごとか見つけると嬉しかったケドな~
    友達と競って探して一緒に食べながら帰ってたよな~…
    今の子たちはそんなコトしてるのだろーか??考えちゃったぃ

    んでコチラはミス宮古の一つにも選ばれるブーゲンビレア♪
    【写真 ブーゲンビレア】
    120118boge.jpg
    (クリックで拡大)
    このピンクの色合いを見せるのは実は"葉"で、その葉の中に
    5mmくらいの小さな小さな可愛い花があるのであります!!
    どちらかと言えば葉が主役(?)の植物ですな~
    結構色んな色合いがあるので直子母ちゃんも揃えてます

    葉シリーズその③ですねぇ
    【写真 痛そー…】
    120118bogf.jpg
    (クリックで拡大)
    所どころで見かける、葉にトゲを持つ植物
    アダンやソテツなど色々ありますが、力強さを感じますね
    『触ると怪我するぜ!』的な意思まで伝わって来そーデス

    そして地面には良く被写体に選んでる可愛いお花が…
    【写真 お馴染み(?)黄色の花】
    120118bogg.jpg
    (クリックで拡大)
    この時季やっぱり良く撮ってる気がしますねぇ
    去年の今頃のフォルダを開いても結構残ってたゼ( ̄▽ ̄;
    イムギャーでも撮ってたけど、やっぱ一眼のボケは強烈だな~!!
    あぁ、オリンパスがまた新しいカメラを用意してるらしい…
    OM-Dシリーズだとか??果たしてどんなお姿になるのかしら??
    悩みの種がまた増えそうデスねぇ

    パイナガマビーチではナンとナンと~、学校帰りか??
    【写真 女子高生盗撮!?】
    120118bogh.jpg
    (クリックで拡大)
    最後の授業が『体育』だったのか?運動着のままビーチで遊んどる…
    宮古らしい、っちゃらしいのかなぁ~??元気だよなー、若いわ~

    最後はぐる~りUターンしてMUの向かいにある自動車学校跡へ→
    コヤツを走らせねば、また雨が降ったら出られませんからな~
    【写真 ビビ嬢①】
    120118bogi.jpg
    (クリックで拡大)
    コンビニで買い食い中のビビ嬢、待機中…だいたい何時もこんな貌
    その後テクテク歩いてった先には開けたドッグランがお待ちかね!?
    【写真 ビビ嬢②】
    120118bogk.jpg
    (クリックで拡大)
    あー、ニッコールレンズだとオートフォーカスが…効かん(>_<)
    【写真 ビビ嬢③】
    120118bogl.jpg
    (クリックで拡大)
    『見て見て~』
    【写真 ビビ嬢④】
    120118bogm.jpg
    (クリックで拡大)
    『アタシって』
    【写真 ビビ嬢⑤】
    120118bogn.jpg
    (クリックで拡大)
    『こんなに』
    【写真 ビビ嬢⑥】
    120118bogo.jpg
    (クリックで拡大)
    『走れるのよ♪テヘペロU(^ェ^)U』
    【写真 ビビ嬢@ここまでオイデ~】
    120118bogj.jpg
    (クリックで拡大)
    ってバカ親ですなぁ~(^0^;
    それにしても、ボクも一緒に走らねばならぬかしら…
    腹の肉が…ヤバ気…まぁ以前から判ってる事ですケドねぇ

    明日はちぃーっと、天気崩れそうですわ

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
    撮影器材
    E-520 + Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D(NF-4/3アダプター使用)

    オリンパスの投稿サイト"PHOTO PUS"
    いくつか出してますので見て下さいね♪

    名前は「YO-HE-」になってるけど気にせずに♪

    テーマ : OLYMPUS - ジャンル : 写真

    | ホーム |


     BLOG TOP  » NEXT PAGE