fc2ブログ

    プロフィール

    まさかど

    Author:まさかど
    沖縄 宮古島で30年続くダイビングショップマリンサービスMIYAKOの
    オーナー兼ガイドです。
    幻想的な地形はもちろん
    マクロな生き物に大物(?)まで
    宮古島の海を魅せますよ~☆
    お絵描きログがひそかな人気デス

    カレンダー

    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    リンク

    最近の記事

    最近のコメント

    月別アーカイブ

    カテゴリー

    小さな天気予報


    -天気予報コム- -FC2-

    ブログランキング

    ブログランキングに

    FC2ブログランキング

    ご協力をお願いします。
    旅ポケドットコム 国内格安航空券サイトe航空券.com

    FC2カウンター

    QRコード

    宮古島 ペンションMU(ムー)&マリンサービスMIYAKO
    QRコード
    携帯用サイトへ繋がります☆

    ブログ内検索

    RSSフィード

    ブロとも申請フォーム

    宮古島 ダイビング日記 2023/11/27

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高2.5m
    気温26℃
    水温25℃
    北東の風

    相乗りで下地島エリアで2ダイブ行って来ました
    【写真 ホワイトボード 2023/11/27】
    231127bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    パナタは次何年後だろ~って数日前に言ってたような?(笑)

    1本目 女王の部屋

    まずは深場の地形ポイントから行って来ました
    【写真 水底に開いた穴からゆっくり降ります】
    231127blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ドーム状の空間には砂がたまり不思議な雰囲気…
    【写真 外のブルーが良いカンジ!!】
    231127blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    壁際には可愛いサイズのハナゴンべも居ました
    綺麗だけどなっかなか撮らせてくれないんだよね~

    2本目 パナタ

    続いては~この1週間で2度目とかマジか??
    ってこのポイントへ行って来ましたよ~(笑)
    ギンガメアジ狙いで行ってみましたが…
    【写真 キンギョハナダイはいっぱい!!】
    231127blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    前回は影を見れた群れの姿はありませんでした
    残念ですがコレもまたダイビング!?
    諦めて引き返したトコに居てくれたのは~
    【写真 ビッグなアオウミガメさん♪】
    231127bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様も驚かれた様にそ~っと近づいてました
    【写真 観察し終えるまで寝てて良いモデルさん!!】
    231127blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームにも教えてあげた~いと待ってましたが
    皆それぞれにギンガメアジを探してバラバラでした(^0^;
    まぁまた次回入った時に居てくれると良いな~

    さて、明日からはしばらくダイブツアーがオヤスミ状態
    港の清掃作業の準備がありますが、ゆっくりモード…
    真司のもずく作業もお手伝いしないとかな~

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    スポンサーサイト



    宮古島 ダイビング日記 2023/11/26

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高3m
    気温25℃
    水温24℃
    北東の風

    相乗りで下地島エリアへ行ってきました
    【写真 ホワイトボード 2023/11/26】
    231126bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ビッグポイント2ダイブコースです(^_-)-☆

    1本目 魔王の宮殿

    船長さんドコまで行くの~!?と思ったら一番奥まで(笑)
    水面はそこそこウネリの影響ありましたがね
    入っちゃえば何とかまぁ、ってカンジです(^0^;
    【写真 先ずはグーニーズケーブから~!!】
    231126blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    と、思ったのですがこの直後、穴の向こうから光が??
    他のチームが逆光してきたのでそのままUターン
    まぁ厳密なルート、コースが決まってるワケではなし
    今回はそのままメインの宮殿へ行っちゃいま~す
    【写真 意外と綺麗な青を楽しめました】
    231126blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    結構なチーム数が入ってたので心配でしたが
    ゲスト様、ガイドさんたちも気にされていたのか
    ゆっくり楽しめましたね~良かった良かった♪
    【写真 冬場はエントランスが一番綺麗!!】
    231126blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    2つ目、3つ目の部屋に差し込む光はね~
    この時季ちょっと望み薄なのですがココが綺麗
    やはり魔王、あなどれませんね

    2本目 通り池

    続いても人気の地形ポイントへ行って来ました
    【写真 色の違い判るかな~??】
    231126bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    ケモクラインばりばりで極端に透視度落ちてオモシロい!!
    写真ではなかなか判りづらいんですけどね~
    【写真 ちょっと手を加えてみました】
    231126blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    通り池側はうっすら緑がかってるカンジ??
    水面近くは2℃ほど水温低くてちべたかった…
    【写真 巨大なアーチをくぐって帰ります】
    231126blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    このサイズ感を出すためにはダイバーの影が必須!!
    ライトを光らせてると尚ヨシ!!ですね(≧▽≦)
    【写真 今良いカンジですよ~♪】
    231126blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    池の出入口にはこのキンギョハナダイの群れ~
    下地島エリアでは今一番楽しめるポイントかな??
    見応えありました~
    ロウニンアジは今日はそっけなく去ってしまいました
    何時でも機嫌が良いワケでは無いようですね、残念…

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/11/25

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高4mウネリ大…(ToT)
    気温25℃
    水温25℃
    北東の風

    昨日に続いてシケ模様の海でしたが何とか2ダイブ
    【写真 ホワイトボード 2023/11/25】
    231125bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    下地島エリアの地形ポイントへ行って来ました!!

    1本目 サンゴホール

    考える事は皆同じ??隣接するポイントに泊めて
    2本続けてエントリー、ってパターンですよね(^0^;
    【写真 先ずは深めのホールへGO】
    231125blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    この外洋のブルーをバックに見るトコがホント綺麗
    海上のシケがウソの様に平和でございました~
    【写真 出口も良いカンジです♪】
    231125blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    アチコチで他のチームともすれ違いながら満喫
    浅場ではクマノミを始め、色んなお魚観察~
    【写真 イソギンチャクが綺麗!!】
    231125blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    沖側はグルクンの群れが集まってましたね
    そろそろマンタの姿も見えないかなぁ…
    【写真 今日は比較的楽に発見♪】
    231125bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    他のチームが見てたのかな??
    動き回ってたワケではありませんが判り易かったです
    ほんとこの冬シーズンが終わるまで居てくれないとだよ!!

    2本目 なるほど・ザ・ケーブ

    続いては浅場のケーブポイントへ行って来ました
    これまた他のチームもたくさん動いて居ましたが
    タイミング良く通れたのかスムーズに回れました
    【写真 穴の中をゆっくり進みます】
    231125blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    もう少し光が欲しかったけど今日で言えばこんなモノ??
    もぅボートが出せただけでめっけモノですかね(^0^;
    【写真 地面に沿って泳ぎ回りました】
    231125blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    何時もは入らない行き止まりのコースまでも
    ひっさしぶりに行って来ましたが~…お目当ての
    イセエビいっぱい!!とは行きませんでした、残念
    【写真 地形を楽しんだ後は~】
    231125blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ゴロタでキンチャクガニとハナイカ探し!!
    だったんですが~どちらも残念なが発見には至らず
    本日最終日だったショップツアー組みは遭えたんだって
    いや~素晴らしい観察眼ですねさっちゃん(≧▽≦)
    ツアー後半はシケ模様でしたが、ありがとうございました!!

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/11/24

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    曇り
    波高4m
    気温25℃
    水温25℃
    北東の風

    今日は予報通りのシケ模様で参りました(ToT)
    【写真 ホワイトボード 2023/11/24】
    231124bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    ゲスト様と相談して2ダイブで引き揚げです…

    1本目 女王の部屋

    ツアー1本目が記念ダイブのゲスト様!!
    いや~ホント潜る事が出来て良かったです、ハイ
    【写真 ゆっくり部屋に潜降です…】
    231124blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    ドーム状の空間に開いたアーチからブルーを望めます
    ゆっくり壁沿いに泳ぎ出し、ハナゴンべの幼魚を観たり
    集まってるハナゴイやアマミスズメダイを観ながら
    ドロップを泳いで行きますよ~♪
    【写真 そろそろマンタさん来ませんか??】
    231124blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    ボート下はウネリもあって大変だったと思いますが
    記念ダイブのゲスト様を中心にハイ・チーズ!!
    【写真 おつかれさまでしたぁ】
    231124blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    エキジットすると風がどんどん強く…
    あ~ゆっくり潜らせてくれーい(ToT)

    2本目 ツインケーブ

    そのままお隣の地形ポイントへ行って来ました
    タイミング良く貸し切りで楽しめました~♪
    【写真 二つのケーブを行ったり来たり】
    231124bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    アカマツカサにハタンポの群れにネムリブカも登場
    ネムリブカはかなりじっくり観察出来ました!!
    【写真 コース後半もじっくりのんびり】
    231124blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    エキジット後はどんぶらこっこと揺らされながら
    港へ戻りました~しんどかった…
    明日も相談してゆっくり2ダイブコース
    お昼の干潮狙いだけど、落ち着いて欲しいですねぇ

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    宮古島 ダイビング日記 2023/11/23

    マリンサービスMIYAKOがお届けしています
    宮古島の今日の海情報~♪

    晴れ
    波高1.5m
    気温27℃
    水温25℃
    北東の風

    相乗りにて下地島エリアで3ダイブコース
    【写真 ホワイトボード 2023/11/23】
    231123bloga.jpg
    (クリックで拡大)
    船長さんが『明日時化るし攻めるしか!!』って事で
    なかなかハードな1日になりました(^0^;

    1本目 通り池

    先ずは宮古の人気地形ポイントへエントリー!!
    【写真 巨大なアーチをくぐって池を目指します】
    231123blogb.jpg
    (クリックで拡大)
    一番浅く進める様にアーチのトップに沿って泳ぎます
    先行チームの姿で通り池のスケールが伝わるかなぁ…
    【写真 めちゃめちゃデカいです!!】
    231123blogc.jpg
    (クリックで拡大)
    今日の池はクリアーで綺麗でしたね~
    めちゃくちゃ水、冷たかったけどね(笑)
    【写真 出入口にはロウニンさん♪】
    231123blogd.jpg
    (クリックで拡大)
    ここ何度か入った時は必ず居てくれましたからね
    これからもずっと居て欲しいです(^_-)-☆
    【写真 ドロップ沿いは賑やかですよ~】
    231123bloge.jpg
    (クリックで拡大)
    キンギョハナダイの群れが見応えありました
    ゲスト様もカメラを構えて楽しまれてました

    2本目 333(トリプルスリー)

    2年とちょっとぶりに行って来ました(笑)
    このポイントとしてはそれほど流れも無く楽しめました
    地形と魚群、カメさんいっぱいでしたね~♪
    【写真 まずはメインのアーチをくぐります】
    231123blogf.jpg
    (クリックで拡大)
    かつてこのアーチの下で約4mくらいありそうなね
    マンタか!?ってサイズのマダラエイに遭ったんですよ
    証拠も何もないんですけどね、ホントなんスよ!!
    【写真 こちらはカメさんのナイスヒップ】
    231123blogg.jpg
    (クリックで拡大)
    すれ違うカメさんどれも甲羅がメータークラス!?
    ってくらいに大きなカメさんだらけでしたね(≧▽≦)
    【写真 個人的にはもうコレだけで♪】
    231123blogh.jpg
    (クリックで拡大)
    ぐる~っと泳ぎ回ってボート近くの浅場でのんびり観察
    アカネハナゴイにキンギョハナダイがいっぱいでした
    【写真 いや~癒されますねぇ】
    231123blogi.jpg
    (クリックで拡大)
    さて、次は何年後に来るかなぁ??

    3本目 パナタ

    船長に『ウソでしょ!?』と言っちゃいました
    いくらなんでも攻めすぎですよ船長(笑)
    ここもアベレージが深くなる中級者向けのポイント
    入ると見える水底は20mスタート!!
    狙いはと言うとギンガメアジのトルネード~♪
    【写真 なのですが…??】
    231123blogj.jpg
    (クリックで拡大)
    メインの岩場に着いた僅かなタイミングでしたが
    浅場でグルグル泳ぎ回ってくれたと思ったら
    さささ~っとあっと言う間に深場に行っちゃいました…
    皆でがけ下を覗き込んでましたが再浮上は無し
    もっとゆっくりしてってよねぇ(ToT)
    【写真 アカモンガラはもうわんさかです!!】
    231123blogk.jpg
    (クリックで拡大)
    普段は殆ど写真に撮る事も無いこの魚群ですけどね
    コレだけ群れてくれてたらカメラも向けたくなります(笑)
    【写真 安全停止時にはやっぱコレっすね】
    231123blogl.jpg
    (クリックで拡大)
    相乗り先のチームの皆様にも楽しんで頂きました!!
    【写真 今日は調子良かったゼ~(≧▽≦)】
    231123blogm.jpg
    (クリックで拡大)
    五輪出来るかどうかが調子の良し悪しポイントです
    さぁ、明日はドコで潜れるかなぁ~うーん(ToT)

    海スタッフを募集しています
    宮古島の海で一緒に働いてくれるやる気のある方
    メール・お電話等、ご連絡をお待ちしております

    FaceBookも始めてみました~
    先日購入したTG-1の写真もアップしてますよー!!
    宜しければお友達になりましょう(≧▽≦)

    ブログランキングに参加中

    ↑ポチッとクリックして↑
    応援ヨロシクお願い致します
    ↓ポチッとクリックして↓
    にほんブログ村 犬ブログへにほんブログ村 犬ブログ 看板犬へにほんブログ村 写真ブログへ
    にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログへにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

    | ホーム |


     BLOG TOP  » NEXT PAGE